「レスリング」のニュース (2,011件)
-
須崎優衣「挑戦者で2連覇を」 レスリング、パリ五輪へ意気込み
昨夏の東京五輪レスリング女子50キロ級金メダルの須崎優衣(キッツ)が25日、東京都新宿区の母校、早大...
-
山梨学院大が準優勝 後藤玲空主将中心に奮闘も2大会ぶりの優勝ならず…東日本学生レスリングリーグ戦
東日本学生レスリングリーグ戦は20日、東京・駒沢体育館で最終日を迎え、山梨学院大はフリースタイル団体戦(1部リーグ)の順位決定戦で早大を4―3で下し、準優勝した。2018年以来2大会ぶり(20年、21...
-
NEW
野村忠宏さん、伊調馨&内村航平さんとの“服かぶり”ショットが反響!「神々の集い」「超レジェンド」
柔道男子60キロ級で五輪3連覇を果たした野村忠宏さんが27日までに自身のインスタグラムを更新。レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨と体操男子の個人総合で五輪連覇含め世界大会8連勝した「キング」こと内村航...
-
須崎優衣、金ポストから祖父母に決意レター「必ずまた2年後に金メダルを」
東京五輪レスリング女子50キロ級金メダルの須崎優衣(キッツ)が25日、母校の早大で五輪制覇を記念した「ゴールドポスト」の除幕式に出席した。今年3月から新宿北郵便局付近に設置されていたが、「お世話になっ...
-
レスリング川井梨紗子が第1子女児出産報告「家族と共に成長していきたい」
東京五輪レスリング女子57キロ級金メダルの川井梨紗子(27=サントリービバレッジソリューション)が12日、第1子となる女児を出産したことを報告した。川井はSNSで「ご報告」と題し、「2022年5月10...
-
【ノア】武藤敬司 復帰戦終えるも…浮かぬ表情「近々に、報告することがあります」
大ベテランは何を思ったのか…。ノアの21日・大田区総合体育館大会で、〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(59)が4か月ぶりのリングに上がったが、万全の復帰とはならなかった。武藤は1月16日仙台大会...
-
【ノア】武藤敬司 4か月ぶりの復帰戦「俺がチャンピオンからフォールを取ったらどうする?」
〝プロレスリングマスター〟武藤敬司(59)が、約4か月ぶりのリングで躍動する。昨年2月にGHCヘビー級王座を初戴冠し、同年度のプロレス大賞でベストバウトを獲得した武藤。だが、昨秋から股関節に違和感を感...
-
【ノア】〝進退問題〟振り切った武藤敬司「見返したいってのが復帰の原動力」
ノアの〝プロレスリングマスター〟武藤敬司(59)がさまざまな葛藤を振り切り、約4か月ぶりのリングに立つ。1月16日仙台大会出場を最後に「左股関節唇損傷」で欠場していたが、復帰戦となる21日の東京・大田...
-
伊調馨 コーチとして全日本女子合宿に参加「選手たちと一緒に自分も高めていけたら」
レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(37=ALSOK)が後輩たちに自身の教えを説いた。約2年後に迫ったパリ五輪を前に、アントラージュコーチとしてスタッフ入りした伊調は、16日にスタートした全日本女子合...
-
【全日本】鶴田さん命日を迎え、諏訪魔が決意新たに「鶴田さんにささげるバックドロップを!」
「最強」と呼ばれた全日本プロレスの元3冠ヘビー級王者・ジャンボ鶴田さん(享年49)の命日を13日に迎え、〝暴走専務〟諏訪魔(45)が誓いを新たにした。諏訪魔は鶴田さんと同じ中大レスリング部出身。出会い...
-
武藤敬司が上島竜兵さんしのぶ 2007年にリングで激突「大変盛り上がった」
〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(59)が、11日に急死した「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(61)をしのんだ。武藤は全日本プロレスの社長だった2007年6月10日に開催した「武藤祭」でなんと上...
-
欧勝馬「師匠の番付にいきたい」、元大関・琴欧洲の鳴戸親方が目標 鳴戸部屋から第1号の関取が誕生
欧勝馬「師匠の番付にいきたい」、元大関・琴欧洲の鳴戸親方が目標 鳴戸部屋から第1号の関取が誕生。日本相撲協会は25日、東京・両国国技館で名古屋場所(7月10日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議を開き、新十両に西川改め豪ノ山(武隈)、千代栄(九重)、欧勝馬(鳴戸)の昇進を決めた。再十両は北...
-
ヒロ斎藤が引き出した「赤鬼」渕正信。ケンコバが重ね合わせた、上京後の千原ジュニアに抱いた悔しさ
ケンドーコバヤシ令和に語り継ぎたいプロレス名勝負(3)後編(前編:渕が斎藤にまさかのイス攻撃。その姿に学んだ「ベルトより大事なもの」>>)ケンドーコバヤシさんが語り継ぎたいプロレスの名勝負として挙げた...
-
【新日本・BOSJ】デスペラード AEWの刺客ユウタ下し注目発言「あのベルトに関してはモノ言っていいはずだよな」
新日本プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」Bブロック公式戦(22日、秋田テルサ)で、前IWGPジュニアヘビー級王者エル・デスペラードが米AEWからの刺客ウィーラー・ユウタ(25)を下し、開幕...
-
【ノア】蝶野正洋が来場し親交深いレネ・デュプリに黒い激励「シングル狙う気持ちを持っていい」
ノア19日の横浜ラジアントホール大会に、黒のカリスマ・蝶野正洋(58)が来場し、親交のあるGHCタッグ王者のレネ・デュプリ(38)を激励した。蝶野は若手時代の1988年に海外武者修行で、カナダのニュー...
-
【新日本】アンダーソンとギャローズが6・3武道館で国内本格復帰 ジェイ・ホワイトも出場
新日本プロレスは6月3日日本武道館大会の参戦外国人選手を20日に発表した。同大会では現在開催中の「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」の優勝決定戦が行われる。この日はその他のカード出場予定選手が追加で...
-
ロシア、ベラルーシのアスリートに “抜け道” 大量にカザフスタンへ国籍変更の動き
ロシアとベラルーシのアスリートが大量にカザフスタンへ国籍変更する動きが出てきている。ウクライナ侵攻に対するスポーツ界の制裁が広がり、ほとんどの競技でロシアやベラルーシの選手の国際大会への出場が禁止され...
-
飯伏幸太よ、ファンの悲鳴が聞こえるか…不惑迎えた「ゴールデンスター」の退団匂わせツイートに感じる疑問
長年、そのファイトを追い続けてきた一人の記者として、いや、一人のプロレスファンとして、もう我慢できない。だから、この場を借りて言う。「飯伏幸太よ。これ以上、ファンを不安にさせないでくれ!」―。負傷のた...
-
新日本、ノア、スターダム… ライガーがGWのビッグマッチを〝忖度なし〟に総括!
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回はゴールデンウイークのプロレス界を大総括だ。ジュニアだけで開催された4月29日のノア両国国技館大会に、21年ぶりの開催となった1...
-
大仁田厚、武藤敬司、秋山準… 上島竜兵さん死去にプロレス界も激震
お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さん(享年61)が11日に急死したことが明らかとなり、プロレス界は深い悲しみに包まれている。1990年代から全日本プロレスの会場を頻繁に訪れた上島さんは故三沢光...
-
プロレス中毒を自認するクリス・ブルックス「みちのくプロレスで未知への扉が開いた」【私の心が震えたプロレス名勝負3選】
プロレス中毒を自認するクリス・ブルックス「みちのくプロレスで未知への扉が開いた」【私の心が震えたプロレス名勝負3選】。「心が震えるような衝撃を受けた試合は?」という質問を、レジェンドから今をときめく現役レスラーまで4名のに投げかけたシリーズ企画『私の心が震えたプロレス名勝負3選』をお届け。3人目は、日本のプロレスに....
-
東京女子“筋肉アイドル”才木玲佳がラストマッチ「引退撤回しようかなって思ってしまうくらい楽しかった」
東京女子プロレスが3日、東京・後楽園ホールで「YES!WONDERLAND2022~夢の翼を広げ~」を開催。プロレスラー、筋肉アイドルとして活躍してきた才木玲佳がリングに別れを告げた。才木は2014年...
-
空手界に蔓延る“誤審以上の誤審”に、月井隼南が起こす反乱。「いくらなんでもこれはやり過ぎ」
「誤審という言葉は使ってほしくない」。空手界で横行する深刻な判定問題について、フィリピン代表の空手家・月井隼南はそのように指摘する。空手界に存在する“誤審とは呼べない誤審”はなぜ生まれてしまうのか。月...
-
フジトモが挑み続ける女子のガチバトル"競争女子選手権「KYOJO CUP」"ってなんだ?
5月15日に開幕するプロレース「KYOJO‐CUP」に向け、サーキットでテスト走行を積み重ねる藤島知子さんまもなく2022年のシーズンが開幕する「KYOJOCUP」。女性ドライバーだけで争われるこのプ...
-
暴漢から女児を助けたグレート-O-カーンだけじゃない! ヒールレスラー「実は善人」伝説!!
酔っぱらいに絡まれた女児を救い、一躍、時の人となった新日本プロレスのヒールレスラー、グレート-O(オー)-カーン。だが、「悪役ほどいい人が多い」のはプロレス界の定説だ。プロレスライターの斎藤文彦(さい...
-
大仁田厚と西村修が電撃合体!電流爆破初体験の西村「大仁田さんのイズムに触れてみたい」
大仁田厚率いるFMW-Eとファイヤープロレス(主催オフィスラディ)が21日、東京・巣鴨のプロレスショップ闘道館で合同記者会見を開き、ファイヤープロが開催する30日の島根・くにびきメッセ多目的ホール、5...
-
豪華外賓よりプーチン氏を尊重したロシア 強大な権力の一片を垣間見た【2010レスリング世界選手権】
【取材の裏側現場ノート】ロシア・モスクワで行われた2010年9月のレスリング世界選手権は、強大なオーラを放つ〝怪物〟たちが一堂に会した。同時期にモスクワ入りしていた森喜朗元首相が初のレスリング観戦に来...
-
ロシアレスリング連盟会長がスポーツ界の制裁に怒り「残酷で非人道的」
ロシアレスリング連盟のミハイル・マミアシビリ会長(58)が、ウクライナ侵攻によって加速する国際スポーツ界の制裁に怒りをあらわにした。ロシア放送局「マッチTV」は、レスリング男子の1988年ソウル五輪金...
-
子供たちを教えるなかで見えた「悲しくなるような現状」。レスリング・中村未優が説く女性コーチの重要性
強くなりたい――。アスリートのその切実な思いは時として、気づいていた違和感に蓋をしてしまう可能性がある。誰かがそばで察知し、寄り添うことができたなら、違う未来があるのではないか......。レスリング...
-
吉田沙保里、婚活スパートで「お相手」にも浮上する“あの芸人”との親密関係
レスリングの元五輪女王・吉田沙保里が3月24日、ロボット掃除機などを扱うエコバックスジャパン「DEEBOTX1ファミリー」新製品発表会に登場した。メーカー史上最強と謳う同モデルが掃除をしている間に、ど...