「レスリング」のニュース (1,801件)
-
レス74キロ級・高谷惣亮 世界選手権へ抱負
ALSOK所属の柔道、レスリング世界選手権出場選手記者会見が18日、都内のホテルで行われた。昨年のリオデジャネイロ五輪レスリング男子フリー74キロ級代表で、4度目の世界選手権となる高谷惣亮(28)は「...
-
【ノア】武藤敬司が一騎打ちの相手をバッサリ「谷口は引退覚悟で来い」
引退覚悟で来い。“プロレスリングマスター”武藤敬司(57)が、22日のノア・横浜武道館大会で一騎打ちする谷口周平(44)をぶった切った。対決が決まったのは10月11日の大阪大会でのこと。8人タッグ戦で...
-
【大相撲夏場所】白鵬 らしさ全開で白星発進
仕切り直しだ。大相撲夏場所初日(13日、東京・両国国技館)、2場所連続休場から復活を目指す横綱白鵬(33=宮城野)が幕内玉鷲(33=片男波)を押し出して白星発進した。春巡業中の4月に父のジジド・ムンフ...
-
選手兼コーチ 吉田沙保里に「鬼軍曹指令」
日本レスリング協会の理事会が26日、都内で開かれ、2020年東京五輪に向けた日本代表の新体制が正式決定した。リオデジャネイロ五輪レスリング女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里(33)が選手兼任の女子...
-
「ポケモンGO」を始めた吉田沙保里に「まずは旦那を捕まえろ!」の総ツッコミ
リオ五輪レスリング女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里が9月19日のツイッターで「ついにポケモンGOをダウンロードしちゃった…」とツイート。ポケモンGOを始めたことを明らかにした。「リオ五輪が終わっ...
-
【RIZIN】バーネットが明かす大砂嵐 最強育成計画
総合格闘技(MMA)転向が決まった大相撲の元幕内大砂嵐(26=エジプト)のコーチに就任した元UFC世界ヘビー級王者のジョシュ・バーネット(40=米国)が7日「最強育成計画」を明かした。大砂嵐のMMAへ...
-
【RIZIN】米国武者修行終了のレスリング村田夏南子が余裕の復活宣言
米国での武者修行を終えた女子レスリングの村田夏南子(24)は試合3日前に突然、対戦相手が変更になった。英国の美人ムエタイファイター、ランチャーナ・グリーン(28)と激突することになったが「やることは変...
-
国民栄誉賞の妹・馨へ姉・千春さんのご褒美は母の味
リオ五輪で女子史上初の五輪4連覇を達成したレスリング・伊調馨(32=ALSOK)の国民栄誉賞受賞が13日、正式に決定した。伊調の姉で北京五輪銀メダリストの千春さん(34)は、吉報を故郷の青森・八戸市で...
-
【全日本選手権】ライバル太田忍はRIZINへ 五輪内定・文田健一郎が意地見せるか
レスリングの天皇杯全日本選手権(東京スポーツ新聞格技財団協賛)は17日から20日まで東京・駒沢オリンピック公園体育館で行われる。今年は新型コロナウイルス感染防止のため、全日程で無観客での開催となるが、...
-
世界柔道V2狙うウルフの秘策は“人間力アップ”
柔道世界選手権(9月、アゼルバイジャン・バクー)の男子100キロ級で2連覇を狙うウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)がイメージアップ作戦を掲げた。9日の全日本実業団体対抗大会で8か月ぶりに復帰。18日...
-
格闘界最強・山本一家にスーパーサイヤ人の“養子” 美憂に新たな弟「ジョン山本」
格闘界の最強一家に新戦力が加わったことが22日、分かった。米グアム出身の元UFCファイター、ジョン・タック(34)がミュンヘン五輪レスリンググレコローマン代表、山本郁栄氏(74)の“養子”になったのだ...
-
石井慧 オイルレスリングでパワー増強
“IQレスラー”こと桜庭和志(48)が旗揚げしたグラップリングイベントの第3弾「QUINTET.2」(7月16日、東京・大田区総合体育館)に出場するMMAファイターの石井慧(31)が14日、リベンジを...
-
吉田沙保里が「複数の恋愛遍歴」を告白、お相手はレスリング選手と有名人!?
「霊長類最強女子」「吉田アニキ」と呼ばれ、女子アスリートファンから熱い支持を受けている吉田沙保里が、過去の恋愛遍歴を告白。ファンが失望のドン底に突き落とされている。吉田が元カレについて語ったのは10月...
-
【レスリング】1日5食でパワーアップした川井友香子「姉より気が強い」が定説
東京五輪のレスリング女子62キロ級決勝(4日、幕張メッセ)で、川井友香子(23=ジャパンビバレッジ)がティニベコワ(キルギス)を下し、五輪金メダルを獲得した。勝利が決まると、川井友は国旗を広げ、マット...
-
【新日本】引退・中西が胸中を激白 第2の人生は…
22日の新日本プロレス東京・後楽園ホール大会で現役生活を終えた“野人”中西学(53)が、引退後初めてとなるインタビューで胸中を激白した。約27年間のプロレスラー人生を全うし、地元の京都に帰省する直前に...
-
【東京五輪】柔道・高藤の「ホラー耳」が対戦相手国の台湾で話題「だから金をとるわけだ」
柔道男子60キロ級で金メダルを獲得した高藤直寿(28=パーク24)の耳が、決勝を戦った楊勇緯(23)の母国・台湾で話題になっている。台湾「蘋果日報」は「高藤の『ホラー耳』が明らかに。ネット上で感動」と...
-
【WWE】ロック様の娘シモーネがトレーニング開始「私の家族にとってレスリングは特別な存在」
【カリフォルニア州オンタリオ10日(日本時間11日)発】WWEのロウ大会が開催され、スーパースターのザ・ロックことドゥエイン・ジョンソン(47)の娘シモーネ(18)が、フロリダ州オーランドのWWEパフ...
-
【レスリング】栄監督 パワハラ問題から復帰…信頼回復のカギは
2020年東京五輪代表選考を兼ねるレスリング全日本選手権(19日開幕、駒沢体育館)で、再スタートを切るのが女子の名門・至学館大監督に復帰した栄和人氏(59)だ。18日の監督会議終了後に「とにかく選手の...
-
半年ぶり復帰・諏訪魔迷い吹っ切れた!!
右足アキレス腱完全断裂で長期欠場していた全日本プロレスの諏訪魔(39)が、14日の後楽園ホール大会で半年ぶりに復帰した。6人タッグ戦では欠場中のうっ憤を晴らすかのように大暴れし、完全復活を強く印象付け...
-
岩渕真奈の好調は「腸腰筋」にあり。身体の専門家が施したトレーニング法とは?
ダルビッシュ有など多くのアスリートの体のケアとパフォーマンスアップに関わる植野悟は「そもそもアスリートが練習をする、試合をすること自体が歪む行為」だと話す。ではアスリートはどのようにして歪んだ体をケア...
-
【宮島ボート・GⅢウエスタンヤング】“薩摩のアニマル” 竹之内極が逆襲へ「中堅は十分あります!」
ボートレース宮島のGⅢ「第8回ウエスタンヤング」は14日が予選2日目。初日から一筋縄ではいかないレースの連続で、混戦シリーズになりそうな予感が漂う。主力陣が激突したドリーム戦は1号艇・仲谷颯仁(26=...
-
【レスリング】プレーオフ 高橋が東京五輪切符獲得「あきらめなくてよかった」
レスリングの東京五輪男子フリー57キロ級代表プレーオフが12日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われ、2017年世界王者の高橋侑希(27=山梨学院大職)が16年リオデジャネイロ五輪銀メダ...
-
【甦るリング】第14回・万年前座・藤原組長の運命を変えた長州テロ事件
“関節技の鬼”として知られる藤原組長こと藤原喜明(66)。映画やドラマ、CMなどにも多数出演していることから、プロレスファンでなくても、その存在を知る人は多いだろう。藤原といえば、忘れられないのが長州...
-
【プロレスリングマスターズ】武藤がレジェンドブームの秘密を分析
プロレス界に「レジェンドブーム」が到来している。16日にはW―1の武藤敬司(55)がプロデュースする「プロレスリングマスターズ」の第3弾大会(東京・後楽園ホール)が行われ“黒のカリスマ”蝶野正洋(54...
-
【新日本】IWGPジュニア王座V1のオスプレイ 次はオカダと夢対決だ
新日本プロレス10日のエディオンアリーナ大阪大会で、IWGPジュニアヘビー級王者のウィル・オスプレイ(24)は高橋ヒロム(28)の挑戦を退け初防衛に成功した。リバース火の鳥弾など難易度超E級の空中殺法...
-
鈴木みのる 横浜で入場無料の30周年イベント開催! 中村あゆみはライブ出演
世界一性格の悪い男・鈴木みのる(49)が6日、自身のデビュー30周年記念イベント「大海賊祭(だいかいぞくまつり)」(6月23、24日=横浜赤レンガ倉庫イベント広場)の開催を発表した。会場を3つのステー...
-
WWE参戦決定!飯伏幸太 クルーザー級トーナメント出場の内幕
世界最大のプロレス団体WWEは13日(日本時間14日)、「クルーザー級クラシック・トーナメント」(23日から開催)の参加選手32人を発表。日本のゴールデンスター・飯伏幸太(34=飯伏プロレス研究所)の...
-
【レスリング・全日本選抜】女子55キロ級で桜井がV 五輪メダリストが技伝授
レスリングの全日本選抜選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団協賛)3日目(29日、駒沢体育館)、女子55キロ級で、桜井つぐみ(19=育英大)が今井佑海(20=日大)を4―2で下し初優勝。昨年末の全日本に...
-
【全日本】諏訪魔がプロレス大賞で受けた清宮ショック
全日本プロレスの暴走男・諏訪魔(42)が18日、今年最初の大仕事をやってのけた。横浜大会メインの6人タッグ戦で、3冠ヘビー級王者・宮原健斗(29)から3カウントを奪取。2月24日横浜文化体育館大会での...
-
【プロレス大賞授賞式】レスリング特別表彰・乙黒 「王者にふさわしい行動を」
第45回東京スポーツ新聞社制定「2018年度プロレス大賞授賞式」が17日、都内で行われた。レスリングで唯一の男子としてレスリング特別表彰を受賞した男子フリー65キロ級・乙黒拓斗(20=山梨学院大)は、...