「函館競馬場」のニュース (439件)
-
【函館スプリントS】エポワス 楽な手応えで併入「馬体はフレッシュで洋芝も合うので楽しみ」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】エポワス(写真左)は柴山を背に芝コース5ハロンから3頭併せ。僚馬2頭を目標にする形で追走し直線は進路.....
-
池添謙一が初の函館リーディング獲得
24日に最終日を行った函館競馬は、1回函館で3勝、2回函館で10勝の合計13勝を挙げた池添謙一騎手が、初の函館リーディングジョッキーに輝いた。池添は「先週までは(函館リーディングを)全然意識していませ...
-
【函館2歳S】ナンヨーイザヨイ「新馬戦でセンスの良さも見せたので重賞でも期待」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬19日朝の表情:函館競馬場】最終追い切り翌日のナンヨーイザヨイは厩舎周りの運動。開幕週の新馬戦を勝った後は一旦放牧に出ていたが、程よく気合も乗...
-
【函館2歳S】カルリーノ 鋭敏なフットワーク「いい状態で送り出せる」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬18日最終追い切り:函館競馬場】カルリーノ(写真左)は馬場開門直後にウッドで。濃霧のため、動きがチェックできたのは直線のみ。それでも鞍上・藤岡...
-
【函館2歳S】スズカカナロア 新馬戦時より反応良好「上積みはある」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬18日最終追い切り:函館競馬場】スズカカナロアは池添を背にウッドで単走。道中は徐々にピッチを上げ、ゴールまでフットワークを乱すことなく駆け抜け...
-
【函館2歳S】ラブミーファイン 好気配キープ「状態面での心配はない」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬18日最終追い切り:函館競馬場】ラブミーファインはウッドで単走。中1週とあってサラリと流す程度も、脚さばきに硬さはなく好気配を維持(4ハロン5...
-
凱旋門賞挑戦フィエールマン 札幌記念ステップは手塚調教師が周到に準備したモデルケース
【美浦トレセン発秘話】今週から夏の北海道シリーズ(函館開催)が開幕。美浦でも関係者とのあいさつに出張の話題が交じるなど、いよいよローカルモード突入の趣が増してきた。そんな折、札幌記念(8月18日=札幌...
-
【函館スプリントS】ダノンスマッシュ 芝ラスト11・9秒「秋へ向けていい競馬を」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬12日最終追い切り:函館競馬場】ダノンスマッシュは前走の高松宮記念で4着に敗れたが、上位を内枠勢が占める中で外々を回る正攻法の競馬をして...
-
【函館スプリントS】カイザーメランジェ クビ遅れも好タイムをマーク「一瞬の脚をうまく引き出せれば」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬12日最終追い切り:函館競馬場】カイザーメランジェはウッドでサンアップルトン(1勝クラス)の外に馬体を並べて最後はクビ遅れも、好タイムを...
-
【函館記念】トリコロールブルー パワフルな脚さばき「何とかタイトルを取らせたい」
【函館記念(日曜=15日、函館芝2000メートル)注目馬11日最終追い切り:函館競馬場】トリコロールブルーは角馬場でじっくりとダクを踏んでからウッドで単走。全体時計(5ハロン70・0―40・2秒)は目...
-
【函館記念】ブラックバゴ 2馬身先着「気のいいタイプで久々は苦にしない」
【函館記念(日曜=15日、函館芝2000メートル)注目馬11日最終追い切り:函館競馬場】ブラックバゴは岩田を背に芝コースで併せ馬。シャドウラーテル(3歳未勝利)を5ハロン標識で1秒ほど追走。直線で追わ...
-
【函館スプリントS】ティーハーフ「ここ数戦では一番の状態」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】ティーハーフの1週前追い切りはウッド単走で一杯に追われて5ハロン67・2—37・9—12・3秒。ラストは反応の良さ...
-
【函館スプリントS】デアレガーロ「舞台適性も高いので状態を上げたい」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】デアレガーロの1週前追い切りはウッド単走で5ハロン68・5—38・3—12・9秒(馬なり)。動きはやや迫力不足も、...
-
【函館スプリントS】リナーテ「緩めずに乗っているので状態は変わらずいい」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】リナーテの1週前追い切りは7日にウッド単走で5ハロン71・4—43・1—15・7秒。ラストはセーブしたが、脚さばき...
-
【キーンランドC】ネロ「斤量57キロ、距離千二で見直したい」
【キーンランドC(日曜=27日、札幌芝1200メートル)注目馬22日朝の表情:函館競馬場】前日21日に当地入りしたネロは厩舎周りの運動を行って、輸送の疲れをケアした。日高助手「前走(アイビスSD=10...
-
【エルムS】ハイランドピーク「もともとおとなしい馬だけど、今は特に落ち着きがある」
【エルムS(日曜=12日、札幌ダート1700メートル)注目馬9日朝の表情:函館競馬場】2着だったマリーンS後も当地で調整を続けてきたハイランドピーク。最終追い切り翌日のこの日は厩舎周りの運動をたっぷり...
-
函館競馬6・15開幕 イカしたイベント盛りだくさん!
JRA函館競馬(6月15日~7月21日まで開催)のキャラバン隊が27日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社を訪れ、全力PRを行った。開催通しての特別展示「メジロ牧場の歴史~“白と緑”の蹄跡~」ほか、イベ...
-
【クイーンS】トーセンビクトリー クビ差遅れも動き&時計上々「内枠を引いてロスなく運べれば」
【クイーンS(日曜=29日、札幌芝1800メートル)注目馬25日最終追い切り:函館競馬場】トーセンビクトリーはウッドでスティッフェリオ(古馬1600万下)と併せてクビ差遅れ。しかし手応えには余裕があっ...
-
【クイーンS】ハッピーユニバンス 動き物足りず「展開の助けが欲しい」
【クイーンS(日曜=29日、札幌芝1800メートル)注目馬25日最終追い切り:函館競馬場】ハッピーユニバンスはウッドで単走。放牧明けで好調時に比べて動きが物足りない感じ。このひと追いでどこまで変わるか...
-
【JRA】函館で2週続けて“5億円ディープ産駒”がゲート試験に合格
函館競馬場に在厩中のショウナンアデイブ(牡2・高野=父ディープインパクト、母シーヴ)がゲート試験に合格した。同馬は昨年のセレクトセール(1歳)において歴代3位、1歳セリとしては史上最高値の5億1000...
-
【函館記念】トーセンレーヴ トップハンデも「59キロでも勝っている馬だし二千は4戦4勝ですから」
【函館記念(日曜=17日、函館芝2000メートル)注目馬12日朝の表情:函館競馬場】トップハンデ57・5キロを背負うトーセンレーヴは角馬場で息を整えてからウッド1周のキャンター調整。陣営は巻き返.....
-
【JRA】コロナ対策で9月6日まで無観客開催
JRA(日本中央競馬会)は9日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、8月15日(土)から9月6日(日)まで引き続き無観客で開催を行うことを発表した。また、発売についてはこれまでと同様に電話、インター...
-
【キーンランドC】シュウジ「道中の折り合いがスムーズについてラストまでしっかり。動きは良かった」
【キーンランドC(日曜=27日、札幌芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】シュウジの1週前追い切りはウッド5ハロン70・7―40・8―12・5秒。格下相手とはいえ、直線の追い比べできっちりと...
-
【キーンランドC】ソルヴェイグ「洋芝適性は高い馬でここを目標に仕上がりもいい」
【キーンランドC(日曜=27日、札幌芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】ソルヴェイグの1週前追い切りはウッド単走5ハロン67・5―39・2―12・7秒。しっかり追われてシャープな反応を見せ...
-
【マリーンS】ユラノト「しっかりと勝って重賞のエルムSへ」
【マリーンS(日曜=8日、函館ダート1700メートル)注目馬4日最終追い切り:函館競馬場】モヤが立ちこめる中、朝一番の時間帯は半マイル、3ハロン標識が確認できず、計時できたのは直線1ハロンのみとなった...
-
【マリーンS】リーゼントロック「前走後に見られたトモの疲れは心配なさそう」
【マリーンS(日曜=8日、函館ダート1700メートル)注目馬4日最終追い切り:函館競馬場】大沼Sからの連勝を狙うリーゼントロックは松岡を背にウッド単走での追い切り。中1週のローテーションを考慮してサラ...
-
【函館2歳S】カルリーノ「最大の敵は抽選」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬17日朝の表情:函館競馬場】カルリーノは藤岡佑を背に角馬場で十分にダクを踏んでからウッドをキャンターで1周。しなやかなフットワークで目下の好調...
-
【函館スプリントS】カイザーメランジェが重賞初制覇
16日、函館競馬場で行われたGIII函館スプリントステークス(芝1200メートル)は、5番人気のカイザーメランジェが逃げ切りで勝利。重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分08秒4。2着は2番人気のアスター...
-
【函館スプリントS】ダノンスマッシュ「現状では右回りのほうがいい」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬13日朝の表情:函館競馬場】4着に終わった高松宮記念以来となるダノンスマッシュは厩舎周辺で入念に運動を行った。岩本助手「先週まではピリッ...
-
【函館スプリントS】アスターペガサス「古馬が相手になるけど52キロは有利」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬13日朝の表情:函館競馬場】昨年の函館2歳Sの覇者アスターペガサスは厩舎周りの引き運動。終始リラックスした様子で最終追い切り(12日)後...