「函館競馬場」のニュース (459件)
-
【函館2歳S】アスターペガサスが勝利 小崎綾也騎手とともに重賞初制覇
22日、函館競馬場で行われたGIII第50回函館2歳ステークス(芝1200メートル)は2番人気のアスターペガサスが差し切りで勝利。鞍上の小崎綾也とともに重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分09秒4。.....
-
【エルムS】メイショウスミトモ キビキビとした脚の運び「どこまでやれるか」
【エルムS(日曜=11日、札幌ダート1700メートル)注目馬8日最終追い切り:函館競馬場】メイショウスミトモはダートで単走。1週前に長めからビシッと負荷をかけたこともあって、上がり重点の内容(6ハロン...
-
【エルムS】レッドアトゥ 馬なりで軽快フットワーク「3角からスムーズに外へ出せるようなら」
【エルムS(日曜=11日、札幌ダート1700メートル)注目馬7日最終追い切り:函館競馬場】レッドアトゥはウッドで単走。最後まで馬なりながら直線は自らハミを取って軽快なフットワーク。間隔は空いたものの好...
-
【函館2歳S】プリンスリターン「今回は使った上積みしかない」
【函館2歳S(日曜=21日、函館芝1200メートル)注目馬16日朝の表情:函館競馬場】プリンスリターンはウッドでキャンター調整。前田厩務員「デビュー戦は入厩して3週間で、まだ緩さがあった。しかも発馬が...
-
【キーンランドC】ティーハーフ「8歳でも衰えた感じはない」
【キーンランドC(日曜=26日、札幌芝1200メートル=1着馬に9・30スプリンターズS優先出走権)注目馬最新情報:函館競馬場】ティーハーフの1週前追い切りはウッド単走で直線一杯に追われて5ハロン66...
-
【函館記念】アメリカズカップ 気配上昇「前進気勢があって動きは良かった」
【函館記念(日曜=14日、函館芝2000メートル)注目馬10日最終追い切り:函館競馬場】アメリカズカップは北村友を背にウッドでの単走追い。前半から鞍上がなだめるのに苦労するくらいの行きっぷりで、気配は...
-
【巴賞】デンコウリキ「時計がかかる方がいいタイプで洋芝は合うと思う」
【巴賞(日曜=7月2日、函館芝1800メートル)注目馬27日朝の表情:函館競馬場】格上挑戦になるデンコウリキはウッド1周のキャンター調整。担当の池見助手「どちらかというと時計がかかる方がいいタイプ。洋...
-
【キーンランドC・火曜追い】シュウジ メイチの仕上げで大差先着「今回は勝ちを取りにいく」と須貝調教師
【キーンランドC(日曜=28日、札幌芝1200メートル)注目馬23日火曜追い切り:函館競馬場】「今回は勝ちを取りにいく。メイチの仕上げをしてますから」須貝調教師の宣言通りの動きを雨でぬかるむウッドで見...
-
【札幌記念】洋芝の鬼ヤマカツエースにモーリス食いの野望
【札幌記念(21日=日曜、札幌芝2000メートル)dodo馬券】夏競馬も佳境。日曜の札幌では豪華メンバーが集結したGII札幌記念が行われる。中でも国際GI・4勝のモーリスと“マジシャン”モレイラのタッ...
-
【函館スプリントS】クリスマス 手綱を押さえたままラスト11・4秒「申し分なかった」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬15日最終追い切り:函館競馬場】当地では2013年函館2歳Sで1着、14年当レースの3着を含め〈3010〉の“コース巧者”クリスマス.....
-
【函館スプリントS】エイシンブルズアイ 軽快に脚伸ばす「差し脚が生きる展開になれば」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬15日最終追い切り:函館競馬場】エイシンブルズアイは新たにコンビを組む吉田隼を背にウッドで単走。馬なりのままでも軽快に脚を伸ばし、5.....
-
【函館スプリントS】イッテツ 半馬身遅れも割り引く必要なし「順調そのもの」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬15日最終追い切り:函館競馬場】イッテツは角馬場で入念に体をほぐしてからウッドへ。ラストは半馬身の後れを取ったが、僚馬を大きく追走し.....
-
【函館スプリントS】ラインハート 四肢の運び滑らか「勝ち鞍がある洋芝でキッカケを」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬15日最終追い切り:函館競馬場】ラインハートは丸山を背にウッドで単走。馬場の内めを回って馬なりのまま5ハロン68・1―37・9―12.....
-
【函館記念】鳴尾記念覇者ステイインシアトル「まだまだ伸びシロ十分」
【函館記念(日曜=16日、函館芝2000メートル)注目馬11日朝の表情:函館競馬場】鳴尾記念を逃げ切って重賞初制覇を飾ったステイインシアトルはウッドでキャンター調整。陣営は手応え十分だ。橋口助手「金曜...
-
【函館記念】タマモベストプレイ「小回りの二千と今の時計の出やすい函館の馬場がどうか」
【函館記念(日曜=16日、函館芝2000メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】タマモベストプレイの1週前追い切りはウッド単走で直線はビシッと追われて5ハロン68・4―38・4―12・4秒。間隔は空.....
-
【函館記念】ケイティープライド「内枠を引いて脚をためる形で運べれば」
【函館記念(日曜=16日、函館芝2000メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】ケイティープライドの1週前追い切りはウッド単走で4ハロン54・9―40・0―12・5秒。サッと流した程度だが動きは軽快.....
-
【エルムS】“ウラ函の雄”クリノスターオー 今年こそ!
【エルムS(日曜=14日、札幌ダート1700メートル)トレセン秘話】函館では毎夏出会う“函館野郎”たる関係者が何人かいる。美浦組では今年の皐月賞馬ディーマジェスティを担当する島田明男調教厩務員がその代...
-
【函館スプリントS】セイウンコウセイ 鋭伸ラスト12・3秒「意識的に気持ちを乗せるため最後は気合をつけた」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】セイウンコウセイは今春の高松宮記念を制しGIホースになって以来の出走となるが、本気モードのGIII参.....
-
【函館スプリントS】シュウジ 2馬身先着「精神的にズルいところはあるけど、ユタカが上手に乗ってくれるはず」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】シュウジ(写真中)は芝コースで松田(レースは武豊)を背に5ハロン標から3頭併せ。道中は3馬身追走して.....
-
【函館スプリントS】エポワス 楽な手応えで併入「馬体はフレッシュで洋芝も合うので楽しみ」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】エポワス(写真左)は柴山を背に芝コース5ハロンから3頭併せ。僚馬2頭を目標にする形で追走し直線は進路.....
-
池添謙一が初の函館リーディング獲得
24日に最終日を行った函館競馬は、1回函館で3勝、2回函館で10勝の合計13勝を挙げた池添謙一騎手が、初の函館リーディングジョッキーに輝いた。池添は「先週までは(函館リーディングを)全然意識していませ...
-
【函館2歳S】ナンヨーイザヨイ「新馬戦でセンスの良さも見せたので重賞でも期待」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬19日朝の表情:函館競馬場】最終追い切り翌日のナンヨーイザヨイは厩舎周りの運動。開幕週の新馬戦を勝った後は一旦放牧に出ていたが、程よく気合も乗...
-
【函館2歳S】カルリーノ 鋭敏なフットワーク「いい状態で送り出せる」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬18日最終追い切り:函館競馬場】カルリーノ(写真左)は馬場開門直後にウッドで。濃霧のため、動きがチェックできたのは直線のみ。それでも鞍上・藤岡...
-
【函館2歳S】スズカカナロア 新馬戦時より反応良好「上積みはある」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬18日最終追い切り:函館競馬場】スズカカナロアは池添を背にウッドで単走。道中は徐々にピッチを上げ、ゴールまでフットワークを乱すことなく駆け抜け...
-
【函館2歳S】ラブミーファイン 好気配キープ「状態面での心配はない」
【函館2歳S(日曜=22日、函館芝1200メートル)注目馬18日最終追い切り:函館競馬場】ラブミーファインはウッドで単走。中1週とあってサラリと流す程度も、脚さばきに硬さはなく好気配を維持(4ハロン5...
-
凱旋門賞挑戦フィエールマン 札幌記念ステップは手塚調教師が周到に準備したモデルケース
【美浦トレセン発秘話】今週から夏の北海道シリーズ(函館開催)が開幕。美浦でも関係者とのあいさつに出張の話題が交じるなど、いよいよローカルモード突入の趣が増してきた。そんな折、札幌記念(8月18日=札幌...
-
【函館スプリントS】ダノンスマッシュ 芝ラスト11・9秒「秋へ向けていい競馬を」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬12日最終追い切り:函館競馬場】ダノンスマッシュは前走の高松宮記念で4着に敗れたが、上位を内枠勢が占める中で外々を回る正攻法の競馬をして...
-
【函館スプリントS】カイザーメランジェ クビ遅れも好タイムをマーク「一瞬の脚をうまく引き出せれば」
【函館スプリントS(日曜=16日、函館芝1200メートル)注目馬12日最終追い切り:函館競馬場】カイザーメランジェはウッドでサンアップルトン(1勝クラス)の外に馬体を並べて最後はクビ遅れも、好タイムを...
-
【函館記念】トリコロールブルー パワフルな脚さばき「何とかタイトルを取らせたい」
【函館記念(日曜=15日、函館芝2000メートル)注目馬11日最終追い切り:函館競馬場】トリコロールブルーは角馬場でじっくりとダクを踏んでからウッドで単走。全体時計(5ハロン70・0―40・2秒)は目...
-
【函館記念】ブラックバゴ 2馬身先着「気のいいタイプで久々は苦にしない」
【函館記念(日曜=15日、函館芝2000メートル)注目馬11日最終追い切り:函館競馬場】ブラックバゴは岩田を背に芝コースで併せ馬。シャドウラーテル(3歳未勝利)を5ハロン標識で1秒ほど追走。直線で追わ...