「北島康介 平泳ぎ」のニュース (204件)
北島康介のプロフィールを見る-
【東京都春季水泳競技大会女子200m平泳ぎ】まもなく開始!
この後4/169:12より、女子200m平泳ぎ予選東京都春季水泳競技大会女子200m平泳ぎが東京国際辰巳水泳場にて行われます。
-
【早慶対抗水上競技大会タイム決勝】まもなく開始!
【早慶対抗水上競技大会タイム決勝】まもなく開始!。この後7/316:38より、男子100m平泳ぎ早慶対抗水上競技大会男子100m平泳ぎタイム決勝が東京辰巳国際水泳場にて行われます。
-
【日本選手権水泳競技大会女子200m平泳ぎ】まもなく開始!
【日本選手権水泳競技大会女子200m平泳ぎ】まもなく開始!。この後5/111:19より、女子200m平泳ぎ予選日本選手権水泳競技大会女子200m平泳ぎ予選が横浜国際プールにて行われます。
-
【日本選手権水泳競技大会女子100m平泳ぎ】まもなく開始!
この後4/2811:26より、女子100m平泳ぎ予選日本選手権水泳競技大会女子100m平泳ぎ予選が横浜国際プールにて行われます。
-
【日本選手権水泳競技大会男子50m平泳ぎ】まもなく開始!
【日本選手権水泳競技大会男子50m平泳ぎ】まもなく開始!。この後4/2916:05より、男子50m平泳ぎB決勝日本選手権水泳競技大会男子50m平泳ぎB決勝が横浜国際プールにて行われます。
-
オリンピック名勝負「日本人選手の大番狂わせ」
世界中のアスリートがガチンコでぶつかるオリンピック。長く五輪を取材してきたスポーツライターの折山淑美氏に、日本人選手の大番狂わせをあげてもらった。*最近の大会で印象深い番狂わせというと、08年北京のフ...
-
恩師が語る萩野への期待「金メダル2個、銅メダル2個」
【水の怪物萩野の原点(最終回)】リオ五輪に臨む競泳男子代表の萩野公介(21=東洋大)は何個のメダルをつかむのか。栃木・みゆきがはらスイミングスクール時代の恩師、前田覚コーチ(44)は「金メダル2個、銅...
-
【水泳】池江璃花子 100Mバタフライで「世界新記録を目指す」
8月のパンパシフィック選手権とアジア大会の日本代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権2日目(4日、東京辰巳国際水泳場)、女子100メートルバタフライ決勝で池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)が日本新記録の5...
-
【びわこGIIレディースオールスター】長嶋万記&岩崎恭子スペシャル対談
「GII第2回レディースオールスター」(3月6日〜11日)がボートレースびわこで開催されることを記念して、得票数1万1709票、優先出場順位2位で見事出場を決めた“戦うママさんレーサー”長嶋万記と19...
-
後輩に暴行 競泳・小関 「世界の3本の指に入る身体能力」だが…
2016年リオデジャネイロ五輪競泳男子200メートル平泳ぎで5位に入った小関也朱篤(こせき・やすひろ、25=ミキハウス)が昨年11~12月に行われた日本代表のスペイン合宿で、同僚の後輩選手(23)に暴...
-
【競泳】岩崎恭子氏が池江璃花子に熱エール 本命種目予選落ちの瀬戸大也には猛ゲキ
1992年バルセロナ五輪女子200メートル平泳ぎ金メダルの岩崎恭子氏が、まさかの結果に終わった瀬戸大也(27=TEAMDAIYA)に愛のムチだ。金メダル獲得が期待されていた男子400メートル個人メドレ...
-
【世界水泳】男子200M平泳ぎ 小関が銀、渡辺は銅!ダブル表彰台に笑顔
【世界水泳】男子200M平泳ぎ 小関が銀、渡辺は銅!ダブル表彰台に笑顔 【ハンガリー・ブダペスト28日(日本時間29日)発】水泳世界選手権の競泳男子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪代表の小関也朱篤(25=ミキハウス)が2分7秒29で銀メダル、世界記録...
-
「とにかく元気でいて」岩崎恭子氏が〝復活〟池江璃花子にエール
女子400メートルメドレーリレー決勝、日本チームは背泳ぎの小西杏奈(ガスワン)、平泳ぎの渡部香生子(JSS)、バタフライの池江璃花子(ルネサンス)、自由形の五十嵐千尋(T&G)で臨み、3分58秒12で...
-
リオ金・萩野公介 右ひじ手術後のリハビリ期間は「美術館」巡り?
リオデジャネイロ五輪水泳日本代表のメダル獲得報告会が26日、都内のホテルで盛大に開かれた。競泳男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(22=東洋大)は、28日に右ひじの内視鏡手術を控える中で...
-
【競泳】岩崎恭子氏が2冠・大橋悠依にエール「世界選手権でもう一度2冠を」
1992年バルセロナ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ金メダルの岩崎恭子氏(43)が、競泳女子の大橋悠依(25=イトマン東進)にさらなる期待を寄せた。大橋は25日の400メートル個人メドレーで金メダルを...
-
13歳・西矢椛が金メダル一夜明け会見で新たな〝名言〟「今のところは一番いい思い出です」
東京五輪のスケートボード女子ストリートで日本選手史上最年少(13歳10か月26日)で金メダルに輝いた西矢椛(ムラサキスポーツ)が27日、都内で行われたメダリスト会見に出席し、新たな〝名言〟を口にした。...
-
岩崎恭子氏 スケボー西矢椛の金メダルを祝福「13歳での獲得! とてもカッコよかった!」
1992年バルセロナ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ金メダルの岩崎恭子氏(43)が26日、自身のインスタグラムを更新し、東京五輪のスケートボード女子ストリート決勝(26日、東京・有明アーバンスポーツパ...
-
スケボー最年少金メダルの13歳・西矢椛 ほのぼの会見の中で見せた自信「年齢は関係ないと思います」
東京五輪スケートボード女子ストリート決勝(26日、有明アーバンスポーツパーク)、西矢椛(13=ムラサキスポーツ)が15・26点で金メダルを獲得。日本選手としては1992年バルセロナ五輪女子200メート...
-
白血病を公表した池江璃花子に戦友からエール続々
戦友がこぞってエール&健闘の誓いだ。白血病を公表した競泳女子のエース池江璃花子(18=ルネサンス)が出場予定だったコナミオープン(16~17日、千葉県国際総合水泳場)の前日練習が15日に行われた。.....
-
【競泳ジャパンOP】瀬戸大也 400m個人メドレー優勝 理想のレースできれば五輪は「99%金メダル」
競泳のジャパンオープン初日(千葉県国際総合水泳場)、男子400メートル個人メドレー決勝は東京五輪代表の瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)が4分9秒88で優勝した。前半からトップに立った瀬戸は200メ...
-
【東京五輪】金メダリスト・岩崎恭子氏が五輪を回想「表彰台に乗って人生が変わった」
東京五輪・パラリンピック組織委員会は3日、東京・有明アリーナで、大会の表彰式を彩る表彰台、楽曲、衣装、メダルトレーを発表。1992年バルセロナ五輪競泳女子200メートル平泳ぎ金メダルの岩崎恭子氏(42...
-
リオ直前!あの「五輪ヒロイン」が語る灼熱の激闘秘話!(1)「競泳・田中雅美<アトランタ~アテネ>」
日本人は世界でも指折りの「オリンピック大好き民族」である。高度経済成長の象徴だった64年の東京五輪を機に、テレビに釘づけとなって声援を送ってきた。そして今年の夏もまた、連日の熱戦が近づいている。かつて...
-
【競泳ジャパンOP】池江璃花子 100m自由形全体1位で決勝進出!
競泳のジャパンオープン第3日(5日、千葉県国際総合水泳場)、リレー2種目で東京五輪代表の池江璃花子(20=ルネサンス)が女子100メートル自由形予選で54秒33をマークし、午後からの決勝に進出した。予...
-
“北島康介さん後継者”小関也朱篤が後輩に暴力
競泳男子の小関也朱篤(こせき・やすひろ=25、ミキハウス)が昨年11~12月に行われた日本代表のスペイン合宿で同僚の後輩選手に暴力を振るっていたことが11日、分かった。小関は謝罪し、すでに和解したもの...
-
【競泳】池江璃花子 50メートル平泳ぎは全体39位で予選敗退
【競泳】池江璃花子 50メートル平泳ぎは全体39位で予選敗退。競泳のジャパンオープン第2日(4日、千葉県国際総合水泳場)、リレー2種目で東京五輪代表の池江璃花子(20=ルネサンス)が女子50メートル平泳ぎ予選に出場。33秒53で午後からの決勝進出を逃した。予選5...
-
【競泳】100m平泳ぎVの佐藤翔馬 五輪メドレーリレー貢献へ「しっかりとタイムを上げたい」
競泳のジャパンオープン初日(3日、千葉県国際総合水泳場)、男子100メートル平泳ぎ決勝は200メートル平泳ぎで東京五輪代表の佐藤翔馬(20=東京SC)が59秒76で優勝した。レース後は「59秒台は安定...
-
元五輪女王・岩崎恭子氏が舌を巻いた急復活・池江璃花子の〝前向き〟なメンタル
元五輪女王も絶賛だ。競泳の東京五輪代表選考会を兼ねた日本選手権第5日(7日、東京アクアティクスセンター)、女子100メートル自由形準決勝で池江璃花子(20=ルネサンス)が54秒36をマーク。1位通過を...
-
【競泳】〝北島2世〟佐藤翔馬が明かす金メダル戦略「僕もしっかり取りたい」
競泳男子で東京五輪代表の佐藤翔馬(20=東京SC)が20日、都内で公開練習を行った。本番で金メダルが期待される200メートル平泳ぎは日本選手権で日本新記録(2分6秒40)を出したが「優勝には2分5秒台...
-
古賀稔彦さん通夜に3000人…山下泰裕会長「天国から教え子たちの活躍を楽しんで」
24日にがんのため亡くなったバルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダルの古賀稔彦さん(享年53)の通夜が28日、神奈川・川崎市内の寺院で行われた。戒名は「柔よく剛を制す」から「剛」「柔」「制」、金メダル...
-
初8強・日本ラグビー新旋風「笑わない男」流行語大賞の大穴 スコットランド戦逆転トライ・稲垣
ピッチ外でも歴史をつくれるか。初のW杯ベスト8を達成したラグビー日本代表は、準々決勝の南アフリカ戦(20日、味の素スタジアム)に臨む。前回大会で勝利した優勝候補との再激突が注目される一方、日本列島を駆...