「安田記念」のニュース (811件)
-
【2歳新馬戦VTR】ロードカナロア産駒のステルヴィオ ルメール「軽く仕掛けただけでいい反応」
【2歳新馬戦(日曜4日=東京)】芝1600メートルで1番人気サトノオンリーワンとの追い比べを制したのはロードカナロア産駒の2番人気ステルヴィオ(牡=母ラルケット・木村)。鞍上のルメールは「軽く仕掛けた...
-
【フェブラリーS登録馬】昨年覇者インティ完全復活アピールできるか
2020年最初のJRA・GIレースとなる第37回フェブラリーS(23日=日曜、東京ダート1600メートル)へ別表の24頭がエントリー。ダート界の“ツートップ”クリソベリル、ゴールドドリームが2・29サ...
-
【マイラーズC】ヤングマンパワー 岩田との新コンビで善戦マン返上だ
【マイラーズC(日曜=22日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)美浦トレセン発秘話】ビッグレースになるほど、馬より人の役割が占める比重が大きくなる。改めてそれを感じさせたのが...
-
【マイラーズC】カデナ「今回の休み明けはいいですよ」
【マイラーズC(日曜=22日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬19日朝の表情:栗東】カデナは厩舎周りの運動で汗を流した。このところ2桁着順続き(中山金杯が10着で東京...
-
【マイラーズC】ロジクライ「ここにきて着実に力をつけている」
【マイラーズC(日曜=22日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権:栗東】ロジクライは3歳時にGIIIシンザン記念を勝った素質馬。骨折で2年近く休養していたが、2連勝して再び軌道...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ 8冠へ盤石の神脚
3週連続での偉業達成へ――。最強古馬決定戦、第162回天皇賞・秋(11月1日=東京芝2000メートル)の最終追い切りが28日、東西トレセンでスタートした。史上初の芝GⅠ8勝へと挑むアーモンドアイは美浦...
-
藤田伸二騎手「武豊を潰したのは社台とアドマイヤ」(4)JRAこそが犯人だ
藤田は、武が勝てなくなった原因に、ある有力馬主との関係悪化もあげている。〈その人から「お前、乗れないな」みたいなことを言われて、あの温厚なユタカさんが怒ったというんだ。07年4月、香港で行われたレース...
-
大魔神・佐々木が武豊を乗せない“禁”呪縛(4)一ファンとして“馬券の基本は武”
佐々木氏が武に馬券を買う時のヒント、馬の調子の見分け方を質問し、武がそれに答える。そして、佐々木わかった。これから馬券購入の参考にさせてもらうよ。まあ、そうは言っても、俺の馬券の基本は武君だけどね。武...
-
死去 武邦彦元調教師の豪快伝説
元JRA騎手・調教師で、武豊(47)、武幸四郎(37)両騎手の父としても知られる武邦彦さんは病気治療中だったが、12日午前1時26分に滋賀県内の病院で死去した。77歳だった。騎手として30年近く活躍し...
-
安田記念Vサトノアラジンより目立ったサトノティターンの今後に注目
【美浦トレセン発秘話】「去年(6月5日)がロゴの日なら、今年(6月4日)はロジの日だな」ロジチャリスを送り出す国枝栄調教師が戦前にこう話した安田記念。むろん競馬が語呂合わせで毎度決まるはずもなく、レー...
-
【森咲智美 競馬 #これがこう♡】〝大ベテラン〟キセキが奇跡起こします! 福永ジョッキーも心強い
春のGⅠシーズン開幕とともに始まった〝エロすぎるグラビアアイドル〟森咲智美(28)の競馬予想連載「森咲智美競馬#これがこう♡」も、ついに最後の大一番・宝塚記念を迎えた。森咲が◎に選んだのは人気の牝馬た...
-
【安田記念】ステファノス 中距離路線で蓄えた地力をマイルで爆発だ!
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)新バージョンアップ作戦】東京GI・5連戦を締めくくるのはマイル王を決する第67回安田記念(4日=芝1600メートル)。確たる主役不在のマイル戦線を読.....
-
【安田記念・調教動画】イスラボニータ追い切り
【安田記念(日曜=4日、東京芝1600メートル)注目馬31日最終追い切り】南ウッドで5ハロンから併せ馬。同厩の4歳馬ヤマニンリュウセイ(500万下)を4~5馬身追いかける形でスタート。直線は内から.....
-
【阪急杯・後記】伏兵スマートオーディン豪快差し切り 藤岡佑の計算ズバリ
GIII阪急杯(24日=阪神芝内1400メートル=1着馬に3・24高松宮記念優先出走権)を制したのは、11番人気の伏兵スマートオーディン(牡6・池江)だった。2016年5月の京都新聞杯以来となる久々の...
-
【アンカツの提言】海外挑戦もいい!でも、まずは国内で白黒つけろ!!
本紙で大好評連載中の「GIはアンカツに聞け!!」をご愛読いただいている方には、お分かりだろう。安藤勝己元ジョッキーは、常に「競馬ファンファースト」。どうすれば、ファンが競馬をより楽しめるのか。ファン目...
-
【菊花賞】コントレイル担当助手も警戒する矢作厩舎の〝もう一頭〟サトノインプレッサ
【菊花賞(日曜=25日、京都芝外3000メートル)栗東トレセン発秘話】デビューから3連勝。ダービーでは4着善戦。無敗の3冠制覇の偉業がかかるコントレイルには及ばないまでも、“僚馬”サトノインプレッサの...
-
【京成杯AH】ブラックスピネル 狙うは攻めの調教での一変「今週も手加減せずに、しっかりとやる」
【京成杯AH(日曜=10日、中山芝外1600メートル)注目馬5日朝の表情:栗東】2頭出しで挑む音無厩舎。勝負度合いが高そうなのはサマーマイルシリーズ制覇のチャンスがあるダノンリバティだが、妙味十分なの...
-
【安田記念・1週前追い】ヤングマンパワー 併入「前走が七分なら今回は九分以上」
【安田記念(6月4日=日曜、東京芝1600メートル)注目馬24日1週前追い切り:美浦】3着に終わったマイラーズCから挑むヤングマンパワーは坂路で意欲的な併せ馬。先行する3歳500万下を目標に進み、.....
-
【ヴィクトリアM】グランアレグリアに死角はあるか? 藤沢和雄調教師の本音に迫る
東京競馬場でのGⅠ5連戦の第2弾は、マイル女王を決める第16回ヴィクトリアマイル(16日=東京芝1600メートル)。昨年の安田記念、マイルCSとマイルGⅠを連勝し、JRA賞最優秀短距離馬に輝いたグラン...
-
【天皇賞・秋:後記】6冠アーモンドアイの強さにルメール驚愕!国枝調教師は「怖さ感じた」
昨年の年度代表馬と最強3歳馬の対決が注目された27日の第160回天皇賞・秋(東京芝2000メートル)は、1番人気のアーモンドアイ(牝4・国枝)が2着ダノンプレミアムに3馬身差をつける圧勝。自身6つ目の...
-
【安田記念登録馬】香港の強豪2頭VSイスラボニータ、レッドファルクス
第67回安田記念(6月4日=日曜、東京芝1600メートル)の登録が21日、発表された。別表の20頭がエントリーしたが、今年は何といっても香港馬が強力だ。ビューティーオンリーは昨年暮れの香港マイルでロゴ...
-
【京王杯SC】サトノアラジン「海外遠征帰りでも力を出せる仕上がり」
【京王杯スプリングカップ(土曜=13日、東京芝1400メートル=1着馬に6・4安田記念優先出走権)注目馬9日けさの表情:栗東】連覇を狙うサトノアラジンは坂路を軽く1本駆け上がり、息を整えた。岩崎助手「...
-
【ヴィクトリアマイル】マイル以下なら現役最強牝馬!ストレイトガールの連覇だ
【ヴィクトリアマイル(日曜=15日、東京芝1600メートル)新バージョンアップ作戦】昨年の2000万円馬券再び!?――。東京5週連続GIの第2戦は波乱の歴史に彩られた第11回ヴィクトリアマイル。.....
-
【天皇賞・秋】アエロリット「とにかくリズム良く走れれば」
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)注目馬24日朝の表情:美浦】牝馬ながら安田記念→毎日王冠連続2着と牡馬の一線級を相手に好走を続けるアエロリット。最終追い切りから一夜明けたこの日は厩...
-
【スワンS】モズアスコット 坂路ラスト11・8秒で先着「うまく流れが向いてくれれば」
【スワンS(土曜=26日、京都芝外1400メートル=1着馬にマイルCS優先出走権)注目馬最終追い切り:栗東】連闘で挑んだGⅠ安田記念を制したのは昨年6月。その後は思うような結果を挙げられないでいるモズ...
-
【マイルCS・東西記者徹底討論】アルアイン復活Vか展開有利なステルヴィオの一発か
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)東西記者徹底討論】第35回マイルチャンピオンシップは安田記念を制し、春のマイル王に輝いたモズアスコットを筆頭に、マイルの既成勢力が注...
-
【マイルCS】唯一の天皇賞・秋組サトノアラジンの逆襲に期待
【マイルチャンピオンシップ(日曜=19日、京都芝外1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈2・3・2・3〉。複勝率70%は悪くはないが、「銀行レース」の代名詞のように扱わ...
-
【毎日王冠】インディチャンプ・生野賢一助手 新たなスピードウェイ
【毎日王冠(日曜=10月6日、東京芝1800メートル=1着馬に10・27天皇賞・秋優先出走権)】今年の安田記念でGⅠ馬の仲間入りを果たしたインディチャンプ。マイル戦では抜群の安定感を誇るが、秋初戦.....
-
「有馬記念2018」3連単必中座談会(1)オジュウチョウサンが最後の直線で先頭に…
18年の総決算「有馬記念」が23日に行われる。今年は障害王の「二刀流」にも注目が集まる中、水戸&内海の両記者に加え、芸人・キャプテン渡辺が渾身予想。はたして、平成最後のグランプリを制するのは、どの馬か...
-
【有馬記念】クリスマスイブのグランプリは何かが起こる!?
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)検証「クリスマスイブの有馬」ドラマ集】クリスマスイブの有馬は何かが起こる!?今年の冬のグランプリは12月24日の開催。過去6回の有馬記念を調べてみる...