「安田記念」のニュース (820件)
-
【マイルCS枠順】GI・3連勝狙うグランアレグリアは2枠4番、昨年覇者インディチャンプは4枠8番
新旧8頭のGⅠ馬が参戦し、今年のトップマイラーを決するにふさわしい豪華な顔触れになった秋のマイル王決定戦「GⅠ第37回マイルチャンピオンシップ」(22日=阪神芝外1600メートル)の枠順が20日午前、...
-
【美浦トレセン発秘話】路線変更で気になる2頭
【美浦トレセン発秘話】先週のNHKマイルCのレース後、印象的だったのが、勝利したケイアイノーテックの鞍上・藤岡佑介の次なる言葉だ。「初めて追い切りで乗った時、本当にマイルの馬かと思うくらい操縦性が高か...
-
【京王杯SC】ダンスディレクター「これくらいの距離の方が競馬はしやすい」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬10日朝の表情:栗東】高松宮記念4着からの臨戦となるダンスディレクターは厩舎周辺で軽めの運動を行...
-
【京王杯SC】サトノアレス「もう一歩の競馬が続くけど、ここらで決めてほしい」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬8日朝の表情:美浦】サトノアレスは坂路で軽めの調整を行った。黒光りする好馬体は相変わらず迫力十分...
-
【京王杯SC】ウインガニオン「8勝のうち7勝を左回りで挙げている馬」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬8日朝の表情:栗東】ウインガニオンは坂路で軽めのキャンター調整を行い、息を整えた。ここ2戦(マイ...
-
【京王杯SC】ブラックスピネル「血統的に7ハロンが合いそう」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬最新情報:栗東】昨年の東京新聞杯の勝ち馬ブラックスピネルは京成杯AH(12着)以来、8か月ぶりの...
-
【安田記念】大スポ・赤城真理子記者の決断
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)】大阪杯を制したスワーヴリチャードの2階級制覇に注目が集まる春のマイル王決定戦。現役屈指の脚力は誰もが認めるところだが…。「私は1強だとは思いま.....
-
【ヴィクトリアマイル・東西記者徹底討論】東京新聞杯2着で実力証明したレッドオルガか衰えなしレッツゴードンキか
【ヴィクトリアマイル(日曜=12日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】春のマイル女王決定戦・第14回ヴィクトリアマイルは、主役不在の難解な一戦。重視すべきはGI実績か、コース実績か、それとも持...
-
【京王杯SC】タワーオブロンドン しっかりとした脚さばきで併入「この条件で改めて期待」
【京王杯スプリングカップ(土曜=11日、東京芝1400メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬8日最終追い切り:美浦】タワーオブロンドンはレーンを背に南ウッド5ハロン標識から併せ馬。道中は同...
-
【京王杯SC】ロードクエスト鋭伸 3頭併せで僚馬2頭に1馬身先着「体調はすこぶる良好」
【京王杯スプリングカップ(土曜=11日、東京芝1400メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬8日最終追い切り:美浦】ロードクエストは南ウッドで3頭併せ。ラストは鋭い伸びで僚馬2頭に1馬身先...
-
【京王杯SC】サトノアレス 余力を残して併入「東京は合うのでここも上位争いを期待」
【京王杯スプリングカップ(土曜=11日、東京芝1400メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬8日最終追い切り:美浦】サトノアレスは主戦・柴山を背に坂路2本目に併せ馬。2馬身ほど追走し、余力...
-
【“剛腕”郷原のGI指南「NHKマイルC」】注目はルメール君が騎乗するグランアレグリア
こんにちは、郷原洋行です。先週の天皇賞・春はルメール君が騎乗したフィエールマンが戸崎君のグローリーヴェイズを叩き合いの末に退けました。ルメール君のうまさは今さら説明するまでもないでしょうけど、フィエー...
-
【思い出のGIレース=平成8年「NHKマイルC」】
平成の競馬を語るうえで、ひとつのキーワードなるのは外国産馬、いわゆる(外)馬(正式記号は○の中に外)だ。1990年代以前からのファンなら「(外)=規格外の強さ」というイメージが心のどこかに残っているは...
-
【日本ダービー】グレイル岩田騎手の“逆算術”
【平松さとしの重賞サロン】四位洋文騎手で日本ダービーを勝利し、武豊騎手ではヴィクトリアマイルや安田記念を優勝、ルメール騎手騎乗時はジャパンCを制覇。2007年に牝馬としては実に64年ぶり、近代競馬にな...
-
【フェブラリーS】モズアスコットが史上5頭目の芝&ダートGI制覇
23日、東京競馬場で行われたGI第37回フェブラリーステークス(ダート1600メートル)は、1番人気のモズアスコットが直線で抜け出して勝利。2018年安田記念と合わせて、史上5頭目となる芝、ダート両方...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ワイドファラオが混戦を制す」
年明け最初のGI競走となるフェブラリーSが今週のメイン。GI戦になって今年で24回目を迎えるが、舞台は東京ダートのマイル戦。フルゲート(16頭)で争われることが多く、激しくも迫力ある競馬が堪能できる。...
-
【フェブラリーS】モズアスコット 中2週でも問題なし「使った分の上積み見込める」
【フェブラリーS(日曜=23日、東京ダート1600メートル)聞かせて!核心】ダート初挑戦の根岸Sを快勝。路線転向に成功し、勢いに乗って頂上決戦に挑むのは2018年の安田記念馬モズアスコット。クロフネ、...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ 国枝調教師「ゲートも全然大丈夫」
アーモンドアイは30日朝、南角馬場からA(ダート)をキャンターで周回。柔らかいフットワークが目を引き、その後はゲートで駐立を確認した。枠番は7枠9番に決定。29日に発表された馬体重は前走の安田記念(2...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ 8冠へ生死をかけた“おっかない”ほどの闘争心
「史上初ラッシュ」となっている日本競馬界。無敗の牝馬3冠(秋華賞=デアリングタクト)、無敗の父子3冠(菊花賞=ディープインパクト&コントレイル)に続き、第162回天皇賞・秋(11月1日=東京芝2000...
-
【富士S】馬匠・渡辺「2着ラウダシオンも久々で見せ場十分の内容だった」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」・富士S】柏木勝ったヴァンドギャルドは着差以上の完勝に映りました。もともとオープン昇級後も崩れなく走っていた馬。10着の安田記念もスムーズではなかったですからね。...
-
【京王杯SC】4番人気ムーンクエイクがレコード勝ちで重賞初制覇
12日、東京競馬場で行われたGII第63回京王杯スプリングカップ(芝1400メートル)は、4番人気のムーンクエイク(せん5・藤沢和)が直線で伸びて勝利。1分19秒5のレコード勝ちで重賞初制覇を飾り、G...
-
【マイラーズC】メイショウオワラ 坂路で軽快な動き「高速決着への対応がカギ」
【マイラーズC(日曜=21日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬18日最終追い切り:栗東】メイショウオワラは坂路で単走。前走の阪神牝馬S(13着)から中1週と間隔が詰ま...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「良血シャドウディーヴァが勝つ」
今週から東京、京都開催に移るが、4週続いたGI戦は谷間に入って小休止。とはいうものの、来週から安田記念まで怒濤のGI6連戦(6週連続)。春爛漫とともに競馬シーズンは頂点を迎える。その東京開幕週のメイン...
-
【京王杯SC】グレーターロンドン しっかり反応しての併入に田辺「体調はいい」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬9日最終追い切り:美浦】グレーターロンドン(写真左)は南ウッドで田辺を背にマサノヒロイン(古馬5...
-
【京王杯SC】サトノアレス きびきびとした脚さばき「血統から千四も問題なさそう」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬9日最終追い切り:美浦】サトノアレスは南ウッド5ハロンから単走で上がり重点。無理せず馬なりフィニ...
-
【京王杯SC】シュウジ しっかりした脚取り「調子いいので楽しみ」
【京王杯スプリングカップ(土曜=12日、東京芝1400メートル=1着馬に6・3安田記念優先出走権)注目馬9日最終追い切り:栗東】シュウジは坂路で併せ馬の予定も、前半から折り合いを欠いたことで実質は単走...
-
【マイラーズC】ダノンプレミアム 切れのある動きでラスト11・5秒「好状態で臨めそう」
【マイラーズC(日曜=21日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬17日最終追い切り:栗東】前走の金鯱賞(1着)で完全復活したダノンプレミアムは川田を背にウッドで単走。道...
-
【マイラーズC】インディチャンプ 力強く伸びのあるフットワークで大差先着「十分仕上がった」
【マイラーズC(日曜=21日、京都芝外1600メートル=1着馬に6・2安田記念優先出走権)注目馬17日最終追い切り:栗東】前走の東京新聞杯で重賞初制覇を成し遂げたインディチャンプ。出遅れながらもすぐに...
-
【天皇賞・秋枠順】エイシンヒカリは1枠1番 モーリスは5枠8番
GI馬5頭が集結した古馬中距離最強馬決定戦「第154回天皇賞・秋」(30日=日曜11R・15時40分発走、東京芝2000メートル)の枠順が27日午後、以下のように決まった。GIを初制覇した昨年暮れの「...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ブラックスピネルに白羽の矢」
この先の宝塚記念で春競馬は終了するが、続きまくったGI戦は、先週の安田記念をもって一段落。競馬記者としては肩の荷が下りた思いで、ホッと一息つくところだが、それでも競馬開催は終わることなく続いていく。夏...