「安田記念」のニュース (820件)
-
【安田記念】ウエスタンエクスプレス 鋭伸ラスト12・2秒「手前も上手に替えるので左回りも問題ない」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日最終追い切り:東京競馬場】ウエスタンエクスプレスを管理するサイズ調教師はこれまで安田記念に9回挑戦している“日本通”で、2008年にはア...
-
【安田記念】スワーヴリチャード「追い切った後に体が増えるのは珍しく体調がいい証拠」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日朝の表情:栗東】大阪杯に続くGI連勝を狙うスワーヴリチャードは厩舎周りの乗り運動で息を整えた。陣営は万全の仕上がりをアピールした。久保淳...
-
【安田記念】リスグラシュー 前走後も「疲れは残らず、むしろ調子を上げている」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日朝の表情:栗東】矢作厩舎からは3頭が出走予定。前日に最終追い切りを済ませたリアルスティール、リスグラシューは軽めの運動メニューを消化した...
-
【安田記念】モズアスコット「連闘はウチの厩舎の得意とするところ」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日朝の表情:栗東】矢作厩舎からは3頭が出走予定。リアルスティール、リスグラシューに続いてモズアスコットが繰り上がりで出走がかなった。連闘と...
-
【安田記念】ウインガニオン「叩いて馬も良くなっている」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日朝の表情:栗東】ジュールポレールでヴィクトリアマイルを制した西園厩舎が送り出すウインガニオンは、厩舎周りの引き運動で汗を流した。西園調教...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「タワーオブロンドンの末脚炸裂」
怒濤のごとく続いたGI戦は、今週をもってひと息。その安田記念は、伝統を誇る府中のマイル戦だ。毎度のことだが、顔ぶれがいい。昨年と同じくフルゲート(18頭)が見込まれるが、外国(香港)馬の参戦もあり、馬...
-
【安田記念】サングレーザー 軽めも上々の動きに福永「バッチリやね」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬30日最終追い切り:栗東】サングレーザーは主戦の福永を背に坂路単走。当週は軽めの“浅見流”の内容だったが、四肢がしっかりと伸びて上々の動きだ(...
-
【安田記念】ペルシアンナイト ウッドラスト11・7秒で先着「マイルならいいパフォーマンスを見せてくれる」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬30日最終追い切り:栗東】ペルシアンナイト(写真右)は川田を背に朝一番でウッドコースに登場し、ラスト1ハロンは11・7秒(6ハロン84・8―3...
-
【安田記念】レッドファルクス 1馬身先着「乗り手とのコンビネーションの良さを感じた」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬30日最終追い切り:美浦】レッドファルクス(写真左)は田辺を背に南D(ダート)コース5ハロンから4馬身先行するステイパーシスト(古馬1600万...
-
【安田記念】リアルスティール 坂路11・9秒で先着「順調な仕上がり」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬30日最終追い切り:栗東】リアルスティール(写真左)は海外遠征(ドバイターフ=3着)明けで重め残りが懸念されるところだが、1週前追い(23日)...
-
【安田記念】リスグラシュー 坂路ラスト11・9秒「牡馬相手でも切れ味を生かせる形になれば」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬30日最終追い切り:栗東】リスグラシューはレース間隔が詰まっているため坂路を単走で流したが、ラストは11・9秒と切れのある動き。好調維持をアピ...
-
【安田記念】リアルスティール 大敗した2年前より「折り合いはつきやすくなっている」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:栗東】リアルスティールの1週前追い切りは岩田を背に坂路で併せ先着。意欲的な内容で時計も4ハロン52・1―37・9―12・1秒とかなり...
-
【安田記念】リスグラシュー「切れ味を生かせる形なら楽しみ」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:栗東】リスグラシューの1週前追い切りは坂路で4ハロン53・9―39・4―12・3秒。朝一番の馬場とはいえ、馬なりでこの数字は優秀。体...
-
【安田記念】ムーンクエイク「力のいる馬場になっても大丈夫なタイプ」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:美浦】ムーンクエイクの1週前追い切りはレース間隔が詰まっているため南ウッド3ハロン44・0―13・2秒の微調整。それでも硬さのない推...
-
【安田記念】ダッシングブレイズ「東京のマイルは実績がある」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:栗東】ダッシングブレイズの1週前追い切りはウッド6ハロン83・9―38・8―11・7秒。直線で鞍上がゴーサインを出すと鋭く反応して僚...
-
【安田記念】タワーオブロンドン 古馬相手も「斤量差あるので改めて期待」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬最新情報:美浦】タワーオブロンドンは26日に坂路で4ハロン56・0―39・3―12・6秒。上がり重点だったが、しまいの伸びはシャープで活気十分...
-
【中山記念】インディチャンプ 適性微妙な一戦でなぜ復帰?
【中山記念(日曜=3月1日、中山芝内1800メートル=1着馬に4・5大阪杯優先出走権)栗東トレセン発秘話】賞金がすべて…というわけではないが、それがモチベーションにつながるのはどこの世界でも同じ。サウ...
-
【香港GIチャンピオンズマイル】安田記念参戦予定ビューティージェネレーションの勝ちっぷりは見逃せない
【TPC秋山響の海外競馬】1日で3つのGIをまとめて行う香港シャティン競馬場の「チャンピオンズデー」が28日に迫ってきた。このうち、日本馬が参戦するGIクイーンエリザベスII世C(芝2000メートル)...
-
【マイルCS】グランアレグリアが史上8頭目の春秋マイルGⅠ同一年制覇
22日の阪神競馬場で行われた第37回GⅠマイルチャンピオンシップ(3歳以上、芝外1600メートル)はルメール騎手騎乗の1番人気グランアレグリア(牝4・藤沢和厩舎)が直線前が詰まりながらも、脚力の違いを...
-
【マイラーズC・後記】ダノンプレミアム 安田記念はアーモンドアイが出走しても“1強”か
21日、京都競馬場で行われたGIIマイラーズカップ(芝外1600メートル)は、圧倒的1番人気のダノンプレミアム(牡4・中内田)が快勝。6・2安田記念の優先出走権を手に入れた。少頭数でも好メンバーと言わ...
-
【マイルCS】アドマイヤマーズ「安田記念のラップ」に隠された逆転の目
【マイルCS(日曜=22日、阪神芝外1600メートル)新バージョンアップ作戦】出走馬の半数近い8頭がGⅠ馬という豪華メンバーが揃った第37回マイルチャンピオンシップ。目移りするラインアップの中で、新V...
-
【天皇賞・秋枠順】芝GI・8勝の偉業に挑むアーモンドアイは7枠9番
下半期中距離の頂上決戦にGI馬7頭が集結する「第162回天皇賞・秋」(11月1日=日曜15時40分発走、東京芝2000メートル)の枠順が29日午後、以下のように決まった。天皇賞4連勝中のルメールとのコ...
-
「追悼再録」武豊の父・邦彦さんが明かす時代の苦悩と秘策
武邦彦元調教師(71)は通りがいいのは“JRAの天才・武豊の父”だが、オールドファンなら知らぬ人はいない往年の名ジョッキーだ。騎手→調教師と競馬の歴史とともに戦ってきた「ターフの魔術師」が馬と人のすべ...
-
【パラダイスS】スターオブペルシャ「勝って、いい形で夏の関屋記念へ」
【パラダイスS(日曜=24日、東京芝1400メートル)注目馬19日朝の表情:美浦】スターオブペルシャは北馬場でハッキング(軽めのキャンター)を行い、全休明けの体をほぐした。陣営は“確勝”を期しての参戦...
-
【JRA】芝とダートのマイルGIを制したモズアスコットが〝厩舎引退式〟
芝とダートの二刀流で活躍し、先週のGⅠチャンピオンズC(5着)がラストランとなったモズアスコット(牡6・矢作)の〝厩舎引退式〟が10日、栗東トレセンの矢作厩舎で行われた。矢作調教師ら厩舎スタッフが勢揃...
-
【安田記念・2週前追い】アーモンドアイ ウッドラスト12・6秒「気持ち良く走っていた」
【安田記念(6月2日=日曜、東京芝1600メートル)注目馬15日2週前追い切り:美浦】GI・5連勝中の最強牝馬アーモンドアイ(牝4・国枝)は南ウッドコースに入り、6ハロン標識から単走。テンからスムーズ...
-
【マーメイドS】アルジャンテ 格上挑戦でも不気味だ!
【マーメイドS(日曜=10日、阪神芝内2000メートル)美浦トレセン発秘話】先週の当欄で「安田記念に王道なし」と記したが、まさに結果はその通り。優勝は安土城S・2着から異例の連闘策を取ったモズアスコッ...
-
【“豪腕”郷原のGI指南「ヴィクトリアマイル」】ラッキーライラック「ここに入れば実力は一番」
こんにちは、郷原洋行です。まずは先週の回顧から。このコーナーではグランアレグリアとアドマイヤマーズの2強、という見立てをしましたが、そのうちの1頭、アドマイヤマーズが勝利しました。東京のマイルは枠順や...
-
【安田記念】アーモンドアイ 1馬身先着にルメール「フットワークや息は問題ない」
【安田記念(6月2日=日曜、東京芝1600メートル)注目馬22日1週前追い切り:美浦】主役アーモンドアイはドバイ遠征以来となったルメールが手綱を取り、南ウッド6ハロンから僚馬2頭を2馬身の等間隔で追走...
-
【関屋記念】馬匠渡辺「勝因はいろいろ挙げられるが一番はやはり鞍上」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」関屋記念】渡辺ロータスランドが米子Sに続いてこの夏2勝目。サマーマイルシリーズ優勝へ向けて抜け出した。柏木予測されたより降雨の影響が少なく、5ハロン通過58秒1→...