「岩田康誠」のニュース (70件)
岩田康誠のプロフィールを見る-
【みやこS・1週前】脚部不安で約1年ぶりの復帰戦へノースブリッジが上々の動きで先着 岩田康誠騎手「いいと思う」
◆第15回みやこS・G3(11月9日、京都競馬場・ダート1800メートル)1週前追い切り=10月29日、美浦トレセン昨年の天皇賞・秋(11着)の後から左前肢の脚部不安(深屈腱の支持じん帯の損傷)で長期...
-
NEW
天皇賞・秋当日の芝コースにルメール騎手「馬場はパーフェクト」内、外差もなく良好 先行勢が展開のカギ
天皇賞・秋・G1が行われる11月2日の東京競馬場の芝コースは良。一昨日に雨が降り、土曜日は良馬場とはいえ若干の影響もあったが、日曜日は芝は乾いて直線は内、外差のないフラットな状態だ。芝で行われた3、4...
-
NEW
日曜京都競馬場の注目激走馬…京都11Rまほろばステークス(L)
京都11R・まほろばステークス(L)・馬トク激走馬=ダイシンヤマト2勝クラス、3勝クラスを連勝し、昇級して重賞を3戦。直線で不利を受けた関屋記念は大敗も、しらさぎS4着、京成杯AH4着と堅実に駆けた。...
-
負傷した長浜鴻緒騎手、舟山瑠泉騎手の騎手変更を発表
JRAは10月31日、長浜鴻緒騎手=美浦・根本康広厩舎=が負傷のために、舟山瑠泉騎手=美浦・田中博康厩舎=が落馬負傷のために、それぞれ11月1日に東京で騎乗予定だったレースで、騎手変更となることを発表...
-
【競馬予想】天皇賞・秋は勢いある3歳馬が有力も、ここが大目標の5歳馬の躍進にも要注意
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――秋のGIシリーズは今週、東京競馬場へと舞台を移してGI天皇賞・秋(11月2日/東京・芝2000m)が行なわれます。大西直宏(以下、大西)例年10月...
-
NEW
【天皇賞・秋】早めに動いたタスティエーラ 抜け出し図るも8着 レーン騎手「最後は疲れてしまった」
◆第172回天皇賞・秋・G1(11月2日、東京競馬場・芝2000メートル、良)G1馬7頭など実力馬がそろった伝統の中距離戦は14頭で争われ、1番人気のマスカレードボール(牡3歳、美浦・手塚貴久厩舎、父...
-
【天皇賞・秋】外枠は試練?メイショウタバルは8枠13番 古馬と初対決のマスカレードボールは5枠7番 枠順確定
◆第172回天皇賞・秋・G1(11月2日、東京競馬場・芝2000メートル)枠順が10月30日、発表された。古馬と初対決となる今年のダービー2着馬・マスカレードボール(牡3歳、美浦・手塚貴久厩舎、父ドゥ...
-
【競馬予想】秋華賞はカムニャックの「1強」も、好配当をもたらす伏兵2頭の大駆けに期待
3歳牝馬三冠の最終戦となるGI秋華賞(京都・芝2000m)が10月19日に行なわれる。今春のGI桜花賞(4月13日/阪神・芝1600m)、GIオークス(5月25日/東京・芝2400m)それぞれの勝ち馬...
-
【競馬予想】秋華賞はさらなる上積み見込めるカムニャックが断然の主役 一発あるなら伸びしろ大きい良血馬
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――3歳牝馬三冠の最終戦、GⅠ秋華賞(京都・芝2000m)が10月19日に行なわれます。大西直宏(以下、大西)現役時代、京都や阪神で騎乗する機会は少な...
-
【競馬予想】激しいレースが予想される小倉記念は、しぶとい脚を秘めた伏兵2頭に要注意
サマー2000シリーズの第3戦、GIII小倉記念(小倉・芝2000m)が7月20日に行なわれる。昨年は阪神競馬場の改修工事にともなって中京競馬場で行なわれたが、今年は本来の舞台に戻っての開催となる。過...
-
「本当にうまい騎手」BEST30人を格付け公開!(4)
連続キングを狙う福永祐一もスケールアップ。菊花賞で初の牡馬クラシック制覇を成し遂げ、一皮剥けたようだ。「印象的だったのが、秋の天皇賞です。これまでは教科書どおりのレース運びで、超一流ジョッキーのように...
-
「東西金杯」で初儲けする「波乱の法則」(3)京都の岩田騎手は迷わず買い
一方の京都金杯は、中山以上に荒れ模様だ。16年は1、2番人気馬が馬券に絡むことができず、13番人気のテイエムタイホーが2着に好走。穴党を大喜びさせた。顕著な傾向は、内枠馬が圧倒的に強いこと。過去10年...
-
【JRA】「粗暴な発言、行為」岩田康が明日25日から騎乗停止
24日、阪神競馬6レース(3歳1勝クラス、ダート1800メートル)の返し馬の時点において、岩田康誠騎手(47)による粗暴な発言、行為があったとして、JRAは明日25日(日)から5月8日(土)まで開催4...
-
父・康誠の〝気迫〟に動じず! 岩田望来のアーデンフォレストが1着ゴール
【目撃】JRAの新潟競馬場で15日に行われた10R「新発田城特別」(芝、1400メートル)は、アーデンフォレストとオーマイガイの2頭が、ゴール前で激しい競り合いを繰り広げた。ゴール前、外から急襲するア...
-
2017競馬界はこの「2大V字回復騎手」を狙え!(2)岩田康誠は“岩田マジック”が炸裂
もう1人のV字回復騎手、岩田康誠(43)も、昨年、68勝に終わったスランプから脱し、復活ぶりが著しい。22勝でリーディング9位(4月2日現在)という数字は驚くほどではないが、昨年、JRA重賞0勝だった...
-
岩田 現役15人目の1万2000回騎乗達成
1日の函館10Rでワンパーセント(8着)に騎乗した岩田康誠(44・栗東)は現役15人目となるJRA通算1万2000回騎乗を達成した。
-
落馬負傷の岩田康が函館競馬場でスピード復帰「俺はスーパーサイヤ人やから」
4月26日の京都競馬で落馬し、右上腕部骨折、肋骨を13本骨折、さらに肺気胸の重傷でリハビリを続けていた岩田康誠(46=フリー)が10日、函館競馬場で調教にまたがり元気な姿を見せた。大けがからのスピード...
-
石坂正調教師がラストレース 武豊、岩田康らが引退を惜しむ
28日に引退する石坂正調教師(70)が27日、阪神競馬9R松籟S(4歳以上3勝クラス、芝3200メートル)でラストランを迎えた。今週、唯一の出走馬だったシャイニーゲール(牡7)が中団から見せ場をつくっ...
-
レッツゴードンキが英国でガリレオの子を出産「レッツゴードンキとかけて新幹線と解きます その心は…」
【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!」】18日、現地時間は22時。遠く離れた英国ナショナルスタッドという牧場で、レッツゴードンキが女の子を出産しました。梅田厩舎担当記者として、またドンキの...
-
“買える騎手、買えない騎手”最新裏パドック情報!(1)5年連続100勝の岩田康誠が大不調の原因
JRA入り2年目のデムーロとルメールが順調に勝ち星を積み上げる中、今年は日本人騎手の序列に「異変」が生じている。馬券予想の重大なファクターである騎手の調子と力量の変化。独自の最新裏情報を一挙に公開する...
-
岩田康誠騎手 後藤浩輝を2度も病院送りにした危険な騎乗
衝撃的なハプニングが発生したのは、4月27日の東京競馬第10レースだった。復帰したばかりの後藤浩輝騎手(40)が前走者の妨害で、またもや落馬。頸椎骨折の重傷を負ったのだ。しかもその相手は、因縁の岩田康...
-
得意&不得意で成績激変「万券騎手16人」で大儲け!(3)第1R「複勝率50%超」の2名
◇「阪神芝2000メートルは岩田の大好物」新規GI大阪杯(4月2日)の舞台がここ。狙うはルメール、川田将雅、岩田康誠騎手の3人だ。ルメール騎手は複勝率56.5%で、「14頭立て以上」なら63.6%まで...
-
【ローズS】タガノパッション12着惨敗も…岩田康誠騎手「次につながる競馬はできた」
【ローズS】タガノパッション12着惨敗も…岩田康誠騎手「次につながる競馬はできた」。秋華賞トライアルのGⅡローズステークス(19日=中京競馬場、芝2000メートル)は、福永祐一騎手鞍上のアンドヴァラナウト(池添学厩舎)が、中団外から直線抜け出して、重賞初挑戦初Vを決めた。デビュー4戦...
-
岩田 札幌3Rで骨折
日曜(29日)札幌3Rでシャドウラーテルに騎乗した岩田康誠(44=栗東)はスタート時に発馬機内の扉に右足をぶつけて負傷。4R以降の7鞍すべてが乗り替わりとなった。メイン11RのクイーンS=トーセンビク...
-
2018夏競馬「儲かる騎手」ランキング(2)「千直の菜七子」は4~8枠で狙え!
昨夏の新潟は、戸崎圭太(38)が17勝と暴れまくり、12勝の石橋脩(34)、11勝の岩田康誠(44)、9勝のM・デムーロ(39)を制して、新潟リーディングに輝いた。「新潟のトータルで見ても複勝率が52...
-
レース観戦がおもしろくなる競馬裏ネタ(3)「主要騎手の“禁”プロフィール その2」
■月曜日の競輪場に出没する矢作芳人師東が蛯名なら、西の雄は東西リーディングのトップを突っ走る矢作芳人師。東大合格者の宝庫、名門・開成高校出身の異色トレーナーである。「(休日の)月曜日はギャンブルデー」...
-
【兵庫チャンピオンシップ】テーオーエナジー初挑戦で重賞初制覇
園田競馬で3日、交流GII「兵庫チャンピオンシップ」(ダート1870メートル)が行われ、1番人気のJRAテーオーエナジー(牡3・宮)が先行2騎を直線で並ぶ間もなく差し切り、初挑戦で重賞タイトルを手に....
-
天皇賞・春覇者レインボーライン 引き続き経過観察中「また騎手が乗って走れるように力を合わせてケアを」
4月29日の天皇賞・春でGI制覇し、レース後に右前肢跛行を発症していたレインボーライン(牡5・浅見)の精密検査が2日に行われ、現在の状況についてJRAから「引き続き経過観察中」と発表された。同馬は天皇...
-
「本当にうまい騎手」BEST30人を格付け公開!(2)
抜群の「乗り替わり実績」を“武豊推し”の理由にあげるのは、個人馬主だ。「通常、誰でも乗り替わり時の好走率は下がり、平均的なジョッキーだと、勝率が3割ほどダウンするものです。しかし、超一流どころは下げ幅...
-
騎手と調教師「相性抜群 or 絶縁不仲」を一挙紹介(1)
ウマ年だからというわけではないが、今年は競馬で盛り上がるぞッ‥‥ということで、競馬ファンにとっての楽しみは馬券的中。調教とパドックを見るのもいいが、実は重要な「騎手と調教師の本命・対抗関係」という裏知...