「新日本プロレス」のニュース (3,614件)
-
【新日本】IWGP王座V2オカダ・カズチカ「2大野望」を激白
新日本プロレス4日の東京ドーム大会で行われたIWGPヘビー級選手権は、王者のオカダ・カズチカ(29)が、ケニー・オメガ(33)の挑戦を退けて2度目の防衛に成功した。史上初の外国人G1クライマックス覇者...
-
新日本ユナイテッドエンパイアがテンコジに連勝!オーカーンが天山のモンゴリアン強奪!
新日本プロレスは1月30日、ビッグマッチ『THENEWBEGINNINGinNAGOYA』愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)大会を開催した。第3、第4試合は遺恨闘争を繰り広げてきたテンコジタッグとユ...
-
【新日本】3世代から新たな時代へ完全移行…真壁が悲願のG1初優勝
【プロレスPLAYBACK・2009年8月16日】6日に史上初めて米国で開幕戦を迎えた新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は、テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターに観衆484...
-
悪性リンパ腫で闘病中の垣原賢人 みのるに110秒敗戦もリハビリ中の髙山にエール
UWFインターナショナルなどで活躍し、現在は悪性リンパ腫で闘病中の垣原賢人(46)が14日の「カッキーライド2018」(東京・後楽園ホール)で鈴木みのる(50)とUWF特別ルールで対戦した。頸髄完全損...
-
【全日本】諏訪魔VS宮原 世界タッグ王座戦に向けて激しく火花
全日本プロレス5日の世界タッグ王座戦を前に、“暴走男”諏訪魔(43)と“最高男”宮原健斗(31)が激しく火花を散らした。2人は3月23日、3冠王座をかけて後楽園ホール大会で激突した。30分を超える激闘...
-
【新日本・G1】US王者・棚橋 後藤に逆転勝利で初日「1敗でしがみついていくしかない」
新日本プロレス24日大田区総合体育館大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、IWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)が後藤洋央紀(42)を下し、今大会初勝利を挙げた。昇天・改をツイスト&シャ...
-
日菜太、新日本ドーム参戦を再アピール「自分より大きな選手が…」KNOCK OUT8.18会見にぱんちゃん璃奈ら20選手が登場
キックボクシングイベントKNOCKOUT(ノックアウト)は6日、都内のブシロード本社で『K.OCLIMAX2019~SUMMERKICKFEVER~』(8月18日、大田区総合体育館)の全対戦カード発表...
-
【新日本】地元勝利のアーチャーが“恨み節”
【テキサス州ダラス6日(日本時間7日)発】新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」が開幕した。5年ぶりの出場となるランス・アーチャー(42)はIWGPジュニアヘビー級王者のウィル・オスプレイ(2...
-
【新日本】ファレ ラフ殺法でEVILを葬る
【テキサス州ダラス6日(日本時間7日)発】新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」が開幕した。バッドラック・ファレ(37)はEVILから勝ち点2を“強奪”した。レフェリーの目を盗んで金的攻撃を決...
-
オカダ 人気ゲーム「龍が如く6」出演!「俺の伝説は終わらない」
“レインメーカー”ことオカダ・カズチカ選手は、IWGP王者として新日本プロレスに「カネの雨」を降らせ続けている。その影響力は、マット界だけでなく、テレビや新聞、雑誌、WEBといったメディアに及び、つい...
-
【新日本】オカダがG1白星発進 ダラスで棚橋との激闘制す
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」が6日(日本時間7日)、テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで開幕。Aブロック公式戦でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)が、前....
-
DDTが飯伏幸太らの試合を含む過去10大会を無料配信!高木社長「遠慮なく楽しんで」
DDTプロレスは、緊急事態宣言発令に伴う外出自粛の状況を受け、団体公式動画配信サイトDDTUNIVERSEで、5月1日から6月15日までの限定で、DDTグループのDDT、東京女子プロレス、ガンバレ☆プ...
-
【全日本】諏訪魔が2・23後楽園で佐藤耕平と3冠戦
全日本プロレスは26日、2月23日の東京・後楽園ホール大会で3冠ヘビー級選手権を開催すると発表した。王者の〝暴走男〟諏訪魔(44)がV6戦で元ゼロワンの佐藤耕平(43)と激突する。24日のV5戦(後楽...
-
【大日本】根室で悲劇…巨大パンダレスラーの赤ちゃん誘拐
大日本プロレス10日の北海道・根室大会で許しがたい犯罪が起きてしまった。新根室プロレス所属のアンドレザ・ジャイアントパンダ(♂=2歳)の第1子「ラジャ・パンダ」(♀=生後1か月)が、スタン小林ことアブ...
-
【全日本】ヨシタツ「チャンピオン・カーニバル」で因縁の諏訪魔を絞殺予告
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」に初出場中のヨシタツ(40)が9日、打倒・諏訪魔(41)への思いを明かした。Bブロックにエントリーしているヨシタツは8日の秋田大会でゼウスに敗れて黒星...
-
【新日本】内藤&SANADAがタッグ王座初戴冠 タイチ&ザックは25日ドームでの再戦要求
新日本プロレス11日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会で行われたIWGPタッグ選手権は、挑戦者の内藤哲也(39)、SANADA(33)組がタイチ(41)、ザック・セイバーJr.(33)組...
-
【新日本】オカダ ジェフ・コブとのシングル戦要望「面白い戦いになるんじゃない?」
新日本プロレス11日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ大会で、オカダ・カズチカ(33)が「ユナイテッド・エンパイア」のジェフ・コブ(39)とのシングルマッチを要望した。オカダはこの日、YOH...
-
【大日本】木高イサミ アブドーラ小林下し「一騎当千」2勝目
大日本プロレス25日の東京・後楽園ホール大会でデスマッチリーグ戦「一騎当千」が行われ、Aブロック公式戦で木高イサミ(37)がアブドーラ小林(42)を下し、2勝目(2敗)を挙げて勝ち点4とした。木高はギ...
-
【新日本】棚橋 前年覇者ザック下しNJC準決勝へ! エアギターでV宣言
新日本プロレス21日浜松大会で「NEWJAPNANCUP」2回戦が行われ、棚橋弘至(42)が前年覇者ザック・セイバーJr.(31)を撃破。準決勝(23日、長岡)に進出した。昨年大会の決勝戦と同一カード...
-
【新日本】YOSHI―HASHIが中邑に“鈴木軍壊滅”届ける
26日の新日本プロレス後楽園ホール大会でNEVER無差別級王者・鈴木みのる(49)に挑戦するYOSHI―HASHI(35)が“総力戦”でのベルト奪取を誓った。大阪城大会(11日)のランバージャックデス...
-
【新日本】3連勝オーカーンがオカダに物騒な宣戦布告「夜道に気をつけな」
新日本プロレス25日の千葉・幕張大会で、凱旋帰国した岡倫之改めグレート―O―カーンがシリーズ開幕から破竹の3連勝を飾った。新日本マットを侵略するべく英国遠征から帰ってきたオーカーンはウィル・オスプレイ...
-
【新日本】金丸、デスペラード組がIWGPジュニアタッグ初防衛
新日本プロレス1日の両国国技館大会で3WAY戦で行われたIWGPジュニアタッグ王座戦は、王者組の金丸義信、エル・デスペラード組が制して初防衛に成功した。3チームが入り乱れた一戦はBUSHI、高橋ヒロ....
-
【新日本】IWGPジュニア王座戦 オスプレイ死闘制しV2
新日本プロレス1日の両国国技館大会で、IWGPジュニアヘビー級王者のウィル・オスプレイ(24)はマーティー・スカル(29)の挑戦を退けて2度目の防衛に成功した。場外へスパニッシュフライを放った際、頭部...
-
【全日本】CC初参戦のヨシタツがV宣言
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」(7日、仙台で開幕)に初出場するヨシタツ(40)が新技を先行公開した。その技とは「コードブレイカー・フロム・ジェリコ」。その名の通り、WWEスーパース...
-
【新日本】飯伏&ケニー ゴールデン☆ラヴァーズ復活後まさかの初黒星
新日本プロレス1日の両国国技館大会で、飯伏幸太(35)とケニー・オメガ(34)の「ゴールデン☆ラヴァーズ(GL)」はバレットクラブのCody(32)、ハングマン・ペイジ(26)組に敗れ、復活後初黒星を...
-
【新日本】ジ・エンパイアに成敗予告!「いつまでも優しいオカダさんだと思ってんじゃねえぞ、この野郎」
新日本プロレスのオカダ・カズチカ(32)が、新たな敵に宣戦布告だ。先のG1クライマックスでは優勝を逃し、CHAOSを離脱したウィル・オスプレイ(27)率いる新ユニット「ジ・エンパイア」との抗争が勃発。...
-
紫雷イオ まるで別人…引きこもりの夏
女子プロレス「スターダム」の2冠王・紫雷イオ(26)が17日、自暴自棄状態に陥っていることを明かした。この日、本紙が都内でキャッチした女子プロ界のエースは、まるで別人のようだった。視線はうつろで筋肉が...
-
【新日本】デスペラードIWGPジュニアV2戦へ! 真価問われる「メインの十字架」
新日本プロレス10日札幌大会で石森太二(38)とのV2戦に臨むⅠWGPジュニアヘビー級王者エル・デスぺラードが、“不服申し立て”の責務を負った。ベルトの価値を高める上で最高の挑戦者と位置付ける石森との...
-
G1制覇ケニー “レスナー超え”の野望
新日本プロレス「G1クライマックス」初の外国人覇者となったケニー・オメガ(32)が15日、来年1月4日東京ドーム大会でのIWGPヘビー級王座(現王者はオカダ・カズチカ)挑戦権利証を獲得した。ケニーは年...
-
【大日本】料理に目覚めた岡林が大地破りストロング王座返り咲き!
大日本プロレス21日の東京・後楽園ホール大会で行われたBJW認定世界ストロングヘビー級選手権は、岡林裕二(37)が王者・橋本大地(28)を破り、第17代王者となった。試合は力と力の真っ向勝負。岡林の逆...