「照ノ富士」のニュース (647件)
-
【夏場所】元朝青龍の甥の豊昇龍が注文相撲で玉砕 高田川親方「挑戦者が変化しちゃダメ」
大相撲夏場所7日目(15日、東京・両国国技館)、元横綱朝青龍のおいである幕内豊昇龍(21=立浪)が大関貴景勝(24=常盤山)に初挑戦。立ち合いで右に動く奇襲を仕掛けるも、はたき込まれてあっけなく玉砕し...
-
【夏場所】貴景勝が朝青龍の甥の豊昇龍を退け1敗堅守「一日一番、集中するだけ」
大相撲夏場所7日目(15日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=常盤山)が幕内豊昇龍(21=立浪)を退けて6勝目(1敗)を挙げた。若手成長株で元横綱朝青龍のおいである豊昇龍と初対戦。立ち合いで変化の...
-
【夏場所】貴景勝、高安が5勝目 1敗力士8人から一気に2人に
大相撲夏場所6日目(14日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=常盤山)が幕内翔猿(29=追手風)を突き出して5勝目(1敗)を挙げた。また、関脇高安(31=田子ノ浦)は小結御嶽海(28=出羽海)を上...
-
【夏場所】V争いどうなる? 序盤戦終えトップは全勝・照ノ富士 1敗に貴景勝、正代ら8人
大相撲夏場所5日目(13日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内若隆景(26=荒汐)との注目の一番を寄り切って無傷の5連勝。また、大関貴景勝(24=常盤山)は幕内霧馬山(...
-
【九州場所】阿炎 照ノ富士を追い込むも…“伏兵V”消滅 伊勢ヶ浜審判部長は評価
一人横綱をあと一歩まで追いつめた。大相撲九州場所14日目(27日、福岡国際センター)、幕内阿炎(27=錣山)が横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)に押し倒しで敗れ、初優勝の夢は霧散した。前日に大関貴景勝(常...
-
【九州場所】2場所連続Vの照ノ富士 阿炎は分析済み「自分から伸びないと入ってこない」
全勝優勝へもうひと踏ん張りだ。大相撲九州場所14日目(27日、福岡国際センター)、横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が2場所連続6度目の優勝を飾るとともに、1962年初場所の「昭和の大横綱」大鵬以来、59...
-
【九州場所】新横綱2場所連続Vの照ノ富士 周囲が期待する「若い衆への手本」としての姿
今後見せるべき姿とは。大相撲九州場所14日目(27日、福岡国際センター)、横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が幕内阿炎(27=錣山)を下し2場所連続6度目の優勝を飾った。さらに1962年初場所の「昭和の大...
-
若き日の白鵬、「十両昇進祝いに稽古」朝青龍への渾身の当たりは通用したか!?
「バイヤルフリゲ」とは、モンゴル語で「おめでとう」の意。自身の甥である豊昇龍(ほうしょうりゅう)を応援すべく、2021年十一月場所12日目に来日した元横綱・朝青龍(あさしょうりゅう)のドルゴルスレンギ...
-
【名古屋場所】照ノ富士スキなし! 2場所連続の10連勝「自分のやっていることを信じてやるだけ」
大相撲名古屋場所10日目(13日、愛知県体育館)、大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が幕内千代大龍(32=九重)を寄り切って、初日から10連勝を決めた。立ち合いが合わずに一瞬、動きを緩めた相手に対し、迷い...
-
【大相撲】白鵬が合同稽古に合流 若手にアドバイス送るも横審の〝苦言〟には触れず
大相撲の横綱白鵬(36=宮城野)が25日、両国国技館内の相撲教習所で行われた合同稽古に参加した。相撲は取らず、柔軟やしこ、テッポウ、すり足などで汗を流し、ぶつかり稽古で幕内隆の勝(26=常盤山)、十両...
-
【名古屋場所】横綱白鵬が無傷の14連勝 慎重な立ち合いにも藤島親方「勝ちにこだわる貪欲さがある」
大相撲名古屋場所14日目(17日、愛知県体育館)、6場所連続休場明けの横綱白鵬(36=宮城野)が大関正代(29=時津風)を退けて初日から無傷の14連勝を飾った。いつもの立ち合いと違い、土俵際まで下がり...
-
【名古屋場所】琴ノ若が自己最多の11勝目 才能開花も「褒められた相撲じゃなかったが…」
大相撲名古屋場所14日目(17日、愛知県体育館)、幕内琴ノ若(23=佐渡ヶ嶽)が自己最多となる11勝目(3敗)を挙げた。幕内宝富士(34=伊勢ヶ浜)に土俵際まで追い込まれる場面もあったが、最後は寄り切...
-
【名古屋場所】照ノ富士 自己最多の14勝! 白鵬と千秋楽全勝対決へ「できることを精一杯やる」
大相撲名古屋場所14日目(17日、愛知県体育館)、綱とりに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が、関脇高安(31=田子ノ浦)を寄り切って自己最多の14勝目を挙げた。過去8勝12敗、幕内復帰後も4敗(1勝...
-
【名古屋場所】横綱白鵬が高安を一蹴「体が動いている」
大相撲名古屋場所13日目(16日、愛知県体育館)、6場所連続休場明けの横綱白鵬(36=宮城野)が関脇高安(31=田子ノ浦)をとったりで下し全勝をキープした。過去20勝(2敗)と圧倒している相手を問題に...
-
生死をさまよう元大関を“貴乃花の父”が救った?「一緒に乗ってたら死んでた」貴闘力氏が聞いた不思議なエピソードを明かす
元関脇・貴闘力氏が16日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。2015年6月に43歳の若さで亡くなった元大関・貴ノ浪(元音羽山親方)さんから聞いたという不思議なエピソードを明かした。今回の動...
-
【名古屋場所】元朝青龍が大横綱と次期横綱とおいっ子を称賛「凄く頑張ったエール送りたい」
あの〝元お騒がせ横綱〟も、白熱の全勝楽日決戦を称賛だ。大相撲名古屋場所千秋楽(18日、愛知県体育館)、6場所連続休場明けで進退をかけていた横綱白鵬(36=宮城野)は、綱取りを確定させた大関照ノ富士(2...
-
【名古屋場所】審判長・高田川親方が臨時理事会の開催明言「照ノ富士は内容も悪くなかった」
大相撲名古屋場所千秋楽(18日、愛知県体育館)、綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が、横綱白鵬(36=宮城野)に敗れ3場所連続優勝はならず。しかし、大横綱と白熱の一番でV争いを盛り上げたことに...
-
【名古屋場所】照ノ富士「まだ弱い」と反省…双葉山以来の快挙逃すも第73代横綱へ
大相撲名古屋場所千秋楽(18日、愛知県体育館)、横綱昇進を確実にしている大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が、横綱白鵬(36=宮城野)との全勝対決に敗れ、〝角聖〟双葉山以来84年ぶりとなる3場所連続Vでの...
-
平幕・宇良、土俵下での行動に称賛「ほっこりした」 勢い余った御嶽海を両手で“キャッチ”、先場所のアクシデントも影響?
16日に行われた大相撲3月場所4日目。この日今場所初白星を挙げた平幕・宇良の行動がネット上で話題となっている。注目が集まったのは、大関・御嶽海対小結・隆の勝戦直後に宇良が見せた行動。この取組は土俵際に...
-
【初場所】正代が早くも6敗目 V争いどころかカド番危機に直面
いったい、どうしてしまったのか。大相撲初場所10日目(18日、東京・両国国技館)、大関正代(30=時津風)が関脇隆の勝(27=常盤山)に寄り切られて6敗目(4勝)。過去7勝3敗と合口のいい相手に一方的...
-
【初場所】御嶽海〝大関取り〟悲願達成へ 恩師が感じた確かな成長
悲願達成なるか。大相撲初場所8日目(16日、東京・両国国技館)、関脇御嶽海(29=出羽海)が小結大栄翔(28=追手風)を押し出して無傷の8連勝。初優勝した2018年名古屋場所以来となる中日勝ち越しを決...
-
関脇・御嶽海、無傷8連勝のコメントに心配の声 審判長の全勝要求が大きな重圧に? ノルマ未達成での昇進に期待も
16日に行われた大相撲1月場所8日目で8勝目を挙げた関脇・御嶽海。取組後に伝えられたコメントがネット上で物議を醸している。大相撲、舞の海氏の解説に「失礼極まりない」怒りの声正代に“弱い&r...
-
【初場所】阿炎が2敗死守で首位に並ぶ「しっかり自分の相撲が取り切れた」
ついにトップに並んだ。大相撲初場所12日目(20日、東京・両国国技館)、幕内阿炎(27=錣山)が関脇隆の勝(27=常盤山)を突き出しで破って、2場所連続2桁勝利を挙げた。先場所に苦杯を喫した相手に、立...
-
【初場所】〝改心〟撃の阿炎が目指す恩返しの「師匠超え」
かつての恩師も太鼓判だ。大相撲初場所11日目(19日、東京・両国国技館)、幕内阿炎(27=錣山)が幕内逸ノ城(28=湊)をはたき込んで9勝目(2敗)。1敗でトップを走る横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)と...
-
大関・御嶽海に「悪癖がとうとう顔を出した」心配の声 格下相手になすすべなく完敗も、八角理事長は今後を楽観視?
18日に行われた大相撲1月場所10日目。今場所初黒星を喫した関脇・御嶽海の相撲がネット上で物議を醸している。大相撲、舞の海氏の解説に「失礼極まりない」怒りの声正代に“弱い”、御...
-
【初場所】阿炎が逸ノ城を破りV圏キープ「今は明日の取組だけに集中」
V争いに踏みとどまった。大相撲初場所11日目(19日、東京・両国国技館)、幕内阿炎(27=錣山)が幕内逸ノ城(28=湊)を破って9勝目(2敗)を挙げた。立ち合いのもろ手突きで先手。巨漢の逸ノ城に寄られ...
-
元横綱・朝青龍が語った「現役時代のライバル」白鵬への“ホンネ”とは?
3年ぶりの有観客で、大阪開催の大相撲春場所が3月13日に初日を迎えた。熱戦に沸くエディオンアリーナ大阪の花道に間垣親方(白鵬)の姿も見えて、いよいよ盛り上がる大阪三月場所である。新大関・御嶽海(みたけ...
-
若き日の白鵬、「ほろ苦い勝ち越し」後の名古屋場所で襲われた“運命の一撃”!
大相撲春場所が盛り上がりを見せている。3年ぶりの有観客開催にナニワの好角家の目線が熱い!3月17日(木)、荒れる大阪場所は序盤を終えて、5戦全勝は平幕の高安(たかやす)のみ。5日目新大関・御嶽海(みた...
-
新関脇・阿炎の昇進コメントに「別人のようだ」驚きの声 大口を叩いた新小結会見からキャラ激変?
日本相撲協会は28日、来月開催予定の3月場所(同月13~27日)の新番付を発表。同発表で新関脇昇進が判明した阿炎のコメントがネット上で話題となっている。報道によると、阿炎は番付発表後にオンラインで昇進...
-
【春場所】伊勢ヶ浜審判部長が新大関御嶽海に太鼓判 照ノ富士はコロナの〝後遺症〟を心配
日本相撲協会は11日に春場所(13日初日、大阪府立体育館)の取組編成会議を開き、初日と2日目の取組を発表した。初場所で3度目の優勝を果たし、新大関となった御嶽海(29=出羽海)は、初日に幕内逸ノ城(湊...