「照ノ富士」のニュース (647件)
-
【11月場所】照ノ富士 大関復帰起点となる11勝目 貴景勝と1差も「優勝より3場所33勝」
大相撲11月場所13日目(20日、東京・両国国技館)、元大関の小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が幕内竜電(30=高田川)を退けて11勝目(2敗)。1敗でVレーストップの大関貴景勝(24=千賀ノ浦)との1...
-
【名古屋場所】照ノ富士が無傷の9連勝 綱取りへ視界良好
大相撲名古屋場所9日目(12日、愛知県体育館)、綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が幕内隠岐の海(35=八角)を寄り切って無傷の9連勝。横綱白鵬(36=宮城野)とともに全勝を守った。取組後は「...
-
【名古屋場所】〝角界のサラブレット〟琴ノ若が唯一1敗守る
大相撲名古屋場所6日目(9日、愛知県体育館)、幕内琴ノ若(23=佐渡ヶ嶽)が幕内徳勝龍(34=木瀬)を突き落として唯一の1敗力士となった。一度は土俵際まで追い込まれるも、突き落としで勝利し「相手のやっ...
-
【名古屋場所】4連勝の照ノ富士 記録的大雨の鳥取に「相撲で少しでも元気を」
大相撲名古屋場所4日目(7日、愛知県体育館)、初の綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内大栄翔(27=追手風)を寄り切って4連勝とした。のど輪で起こされるも耐え、呼び込む形になったが、これも...
-
【名古屋場所】綱取りの照ノ富士「まだ始まったばかり」 新小結・若隆景下し2連勝も平常心
大相撲名古屋場所2日目(5日、愛知県体育館)、初の綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は小結若隆景(26=荒汐)を寄り切って2連勝となった。もろ差しを許すも上手を引いて相手を土俵外に退けた。取組...
-
【名古屋場所】白鵬さらなる逆風 照ノ富士&貴景勝「W横綱昇進」望む声を完封できるか
大横綱か、新横綱か。大相撲名古屋場所初日(4日、愛知県体育館)、横綱白鵬(36=宮城野)が小結明生(25=立浪)を掛け投げで退けて白星発進した。6場所連続休場明けで、自らの進退をかけて臨む正念場。角界...
-
【名古屋場所】照ノ富士 2場所連続のストレート給金 「正面に置いて」くせ者・翔猿に動じず
大相撲名古屋場所8日目(11日、愛知県体育館)、綱とりを狙う大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が“くせ者”の幕内翔猿(29=追手風)をはたき込み、中日勝ち越しを決めた。相手は前日7日目に、トリッキーな動き...
-
【名古屋場所】照ノ富士が逸ノ城〝秒殺〟6連勝
大相撲名古屋場所6日目(9日、愛知県体育館)、初の綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内逸ノ城(28=湊)を寄り切って6連勝。立ち合いで右を差して左手でさがりを取ると一気に前に出て〝秒殺〟で...
-
【名古屋場所】照ノ富士〝かいなひねり〟で3連勝「稽古場でたまに出るけど場所で出るとは…」
大相撲名古屋場所3日目(6日、愛知県体育館)、初の綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内隆の勝(26=常盤山)をかいなひねりで下し、3連勝とした。パワーだけではない。照ノ富士は右差しに出るも...
-
【名古屋場所】綱取り初挑戦の照ノ富士 師匠・伊勢ヶ浜審判部長は「優勝に準ずる成績なら十分可能性ある」
大相撲名古屋場所(4日初日、愛知県体育館)の取組編成会議が2日、名古屋市内で開かれた。初めて綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は初日に幕内遠藤(30=追手風)、2日目に小結若隆景(26=荒汐)...
-
【夏場所】無傷8連勝・照ノ富士に立ちはだかる “難敵” 9日目は直近4場所全敗の高安戦
大相撲夏場所8日目(16日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が小結大栄翔(27=追手風)を押し出して無傷の8連勝。相手の突き押しに動じることなく、距離を縮めて土俵外に退けた...
-
【大相撲夏場所】稀勢の里 得意の左おっつけ出たが完全復活とはいかず
大相撲夏場所2日目(15日、東京・両国国技館)、初優勝からの3連覇を目指す横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が幕内隠岐の海(31=八角)を退けて初白星を挙げた。初日は見せなかった左のおっつけから巻き替えて...
-
【秋場所】照ノ富士が左膝の故障で休場 十両以上の休場者は13人
大相撲秋場所13日目(25日、東京・両国国技館)、幕内照ノ富士(28=伊勢ケ浜)が日本相撲協会に「左変形性膝関節症、3週間の安静加療を要する見込み」との診断書を提出して休場した。対戦相手の幕内若隆景(...
-
【大相撲】照ノ富士が綱取りへ平常心「プレッシャーを感じてたら終わり。いつも通り」
大相撲名古屋場所(7月4日初日、愛知県体育館)で綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が9日、東京・江東区の部屋で稽古を行った。重りやゴムチューブを使ったトレーニングのほか、幕内宝富士(34)と相...
-
【大相撲九州場所】朝乃山 大きかったタクシー代6万円出稽古の“リターン”
新小結の朝乃山(25=高砂)は再び旋風を起こせるか。イケメンの大器が注目を集めている。大相撲九州場所2日目(11日、福岡国際センター)は大関貴景勝(23=千賀ノ浦)を上手出し投げで撃破。序盤の2日間で...
-
【夏場所】照ノ富士が“まげ掴み”の反則で初黒星 取材にノーコメント
大相撲夏場所11日目(19日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)がまさかの初黒星だ。幕内妙義龍(34=境川)との一番は巻き替えられてもろ差しを許すと、左の小手投げで裏返した。...
-
【大相撲】初の綱取りに挑む照ノ富士 名古屋場所は「力を絞り出して最後は笑っていたい」
大相撲名古屋場所(7月4日初日、愛知県体育館)の新番付が発表された21日、綱取りに初挑戦する大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)がオンラインで会見を行った。目標とする番付の頂点まであと一歩。照ノ富士は「チャ...
-
【大相撲夏場所】白鵬が6場所ぶり38度目V「今回はひと味違う」
大相撲夏場所13日目(27日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(32=宮城野)が大関照ノ富士(25=伊勢ヶ浜)を寄り切って初日から14連勝。千秋楽を待たずに6場所ぶり38回目の優勝を決めた。取組後は「いろ...
-
白鵬・ライブ相撲マンガ、「モンゴルでは神様」の魚と鮨屋で“勝負”!
大揺れの相撲界である。去る6月11日に日本相撲協会は、新型コロナウイルス感染対策のガイドラインに違反したとして、大関・朝乃山(27)=高砂部屋=に、6場所出場停止と6カ月の報酬減額50%の処分を下した...
-
【夏場所】大関初Vの照ノ富士 番付の頂点へ気合十分「力が出せるうちにどこまで通じるか」
大相撲夏場所千秋楽(23日、東京・両国国技館)、大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が2場所連続4度目の優勝を飾った。昭和以降、初の大関復帰場所Vで、名古屋場所(7月4日初日、愛知県体育館)では綱取りに挑戦...
-
【夏場所】連続V王手の照ノ富士 完全復活を支える「中学生動画」と「池江璃花子」
大相撲夏場所13日目(21日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が幕内逸ノ城(28=湊)を寄り切って12勝目(1敗)。2場所連続4度目の優勝に王手をかけた取組後は「最期まで力...
-
【大相撲春場所】“ヒール”照ノ富士 まさかの逆転V逸
大相撲春場所千秋楽(26日、大阪府立体育会館)、1敗の大関照ノ富士(25=伊勢ヶ浜)は2敗で手負いの横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)に本割、優勝決定戦と連敗し、土壇場で2度目の優勝を逃した。本人は「まあ...
-
【夏場所】照ノ富士が〝難敵〟高安下して9連勝 連覇に向けて独走態勢
大相撲夏場所9日目(17日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は関脇高安(31=田子ノ浦)をはたき込んで無傷の9連勝とした。単独トップの座は譲らない。照ノ富士は直近4場所全敗...
-
「大関昇進」高安 急成長の裏側
大相撲夏場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)、関脇高安(27=田子ノ浦)が大関照ノ富士(25=伊勢ヶ浜)に小手投げで敗れ、11勝4敗で15日間を終えた。最後は連敗フィニッシュとなったがこの日、審判部...
-
【秋場所】沈黙の朝乃山&貴景勝 場所前は取材応じたW大関が口を閉ざす理由
大相撲秋場所(東京・両国国技館)で両大関が沈黙を貫いている。5日目(17日)は朝乃山(26=高砂)と貴景勝(24=千賀ノ浦)が揃って快勝したが、2人とも報道陣の取材に応じることなく国技館を後にした。序...
-
【秋場所】関脇正代が黒星 三役以上の全勝が消えた…
前日までの強さはどこへやら。大相撲秋場所4日目(16日、東京・両国国技館)、三役以上で唯一初日から3連勝していた関脇正代(28=時津風)が幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)に押し出されて土がついた。立ち合...
-
【大相撲】大関朝乃山 2度目の優勝目指す「先場所の悔しさを忘れない」
大相撲秋場所(東京・両国国技館)の初日を翌日に控えた12日、大関朝乃山(26=高砂)が報道陣の電話取材に応じた。この日は東京・墨田区の部屋で四股などの基礎運動のほか、立ち合いの確認やぶつかり稽古などで...
-
【大相撲】婚約発表の貴景勝 横綱不在の秋場所初日で照ノ富士と激突「一生懸命、結果を残す」
大相撲秋場所(東京・両国国技館)の初日を翌日に控えた12日、大関貴景勝(24=千賀ノ浦)が、報道陣の電話取材に応じた。7月場所は左ヒザの故障で途中休場。この日は東京・台東区の部屋で最終調整を行った。復...
-
亀田興毅氏の目指す興行の姿とは「3150ファイトのファンをつくりたい」
【取材の裏側現場ノート】ボクシング元世界3階級制覇王者でボクシングジム「3150(サイコー)ファイトクラブ」会長の亀田興毅氏(34)の挑戦が本格始動する。新型コロナウイルス禍で延期を余儀なくされた、第...
-
【大相撲】白鵬「まずまずじゃない?」合同稽古で阿武咲に14番全勝!
大相撲初場所(来年1月10日初日、東京・両国国技館)で復帰を目指す横綱白鵬(35=宮城野)が18日、国技館内の相撲教習所で行われた合同稽古に参加した。幕内阿武咲(24=阿武松)と相撲を14番取って全勝...