「照ノ富士」のニュース (645件)
-
【初場所】〝朝乃山キラー〟照ノ富士が勝ち越し「まわし取れば自分が強い」
大相撲初場所12日目(21日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は大関朝乃山(26=高砂)を寄り切って勝ち越しを決めた。朝乃山との対戦成績はこれで4戦全勝。「合口がいい?それはない」と...
-
【初場所】朝乃山が痛恨の4敗目で優勝争いから脱落
大相撲初場所12日目(21日、東京・両国国技館)、大関朝乃山(26=高砂)は関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)に寄り切りで敗れ、痛恨の4敗目を喫した。過去3戦全敗の苦手に対し、立ち合いから右前みつを狙いに...
-
【大相撲】照ノ富士が盤石の内容で4勝目「大関になるには内容も大事」
大相撲初場所7日目(16日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は小結御嶽海(28=出羽海)を寄り切りで下して4勝目を挙げた。元大関の真骨頂と呼べる一番だった。立ち合いから素早く左上手を...
-
【秋場所】正代が高安を押し出して初日 8月合同稽古で完敗も「気にせず思い切りいけた」
大相撲秋場所2日目(13日、東京・両国国技館)、大関正代(29=時津風)が元大関の小結高安(31=田子ノ浦)を押し出して初日を出した。高安とは8月の合同稽古で胸を合わせ、3勝12敗と圧倒された。それで...
-
【大相撲】芝田山広報部長 白鵬休場に「残念な思いでいっぱい」 “一人横綱” 照ノ富士に期待
大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)を控えた10日、日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が電話取材に応じた。この日は取組編成会議が開かれ、初日に新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)―...
-
【初場所】照ノ富士が貫禄の押し倒し「できることを精一杯やってきた」
大相撲初場所初日(10日、東京・両国国技館)、関脇照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が、大関経験者の貫禄を見せた。成長著しい幕内琴勝峰(21=佐渡ヶ嶽)を一方的な相撲で押し倒した。関脇に復帰して迎えた今場所。...
-
【大相撲】新横綱・照ノ富士 秋場所初日は逸ノ城、2日目は朝青龍のおいの豊昇龍と対戦
大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が10日、国技館で開かれた。新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は初日に小結逸ノ城(28=湊)、2日目に元横綱朝青龍のおいの幕内豊昇龍(22=立浪...
-
【大相撲】白鵬ら宮城野部屋全力士が秋場所休場 専門家が「そこまでしなくても」と話す根拠
日本相撲協会は横綱白鵬(36)の所属する宮城野部屋の全力士が大相撲秋場所(12日初日、両国国技館)を全休することを決定。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から厳しい判断を下したが、専門家からは「そこ...
-
「つまらない」と言い切った競技も 下半期も舌好調『サンモニ』張本勲氏の物議を醸した発言
2020年は新型コロナウイルス感染拡大後、スタジオではなく自宅からリモートで『サンデーモーニング』(TBS系)に出演することが多くなった、野球解説者の張本勲氏。コロナ禍でも衰え知らず?張本勲氏の上半...
-
大栄翔の平幕優勝はただのマグレ? 史上21人目の偉業、朝乃山・德勝龍らの二の舞は避けられそうなワケは
10~24日にかけて行われた大相撲1月場所。白鵬、鶴竜の両横綱が休場の中、賜杯を手にしたのは西前頭筆頭の大栄翔だった。西前頭2枚目で迎えた2020年11月場所で10勝5敗と2ケタ勝利を挙げるも、上位陣...
-
【大相撲】大横綱・白鵬「コロナ全休」から引退 自ら〝史上最強2世〟育成へ!
大相撲の第69代横綱白鵬(36=宮城野)が現役引退の意向を固めたことが分かった。26日に千秋楽を迎えた秋場所(東京・両国国技館)は同部屋の力士が新型コロナウイルスに感染した影響で全休していた。一方で、...
-
【秋場所】師匠の還暦土俵入り間近 照ノ富士Vで“最高の恩返し”
大相撲秋場所千秋楽(26日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が13勝2敗で2場所ぶり5度目の優勝を果たした。1差で追う幕内妙義龍(34=境川)が先に敗れた時点で賜杯が確定。結びの一...
-
【秋場所】照ノ富士「ヒザがいつまで持つか…」 死力V5のウラに “短命横綱” 辞さぬ壮絶覚悟
【秋場所】照ノ富士「ヒザがいつまで持つか…」 死力V5のウラに “短命横綱” 辞さぬ壮絶覚悟。「短命上等」だ。大相撲秋場所千秋楽(26日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関正代(29=時津風)を寄り切り、13勝2敗で2場所ぶり5回目の優勝を果たした。新横綱Vは15日制以...
-
【秋場所】新横綱Vの照ノ富士「土俵で頑張る姿を見せるのがお相撲さんの仕事」
大相撲秋場所千秋楽(26日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が大関正代(29=時津風)を寄り切って、13勝目(2敗)。2場所ぶり5回目の優勝を果たした。新横綱Vは15日制以降では大...
-
【秋場所】先輩を〝反面教師〟に…照ノ富士が目指す横綱像「自分の生き方で証明」
〝優等生横綱〟となれるか。大相撲秋場所(9月12日初日、東京・両国国技館)の新番付が30日に発表され、新横綱の照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は「みんなに尊敬される横綱になりたい」と番付最高位の責任感をにじ...
-
大関朝乃山が横綱鶴竜からアドバイス受ける「相手に自分の体が当たれてない」
大相撲の合同稽古2日目(19日)が東京・両国国技館の相撲教習所で行われた。大関朝乃山(26=高砂)は大関貴景勝(24=常盤山)、元大関の小結照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)、元大関の小結高安(30=田子ノ浦...
-
白鵬 秋場所前には協会に「引退」伝えていた! 場所後 “電撃発表”となった衝撃の舞台裏
突然の幕切れだ。大相撲の第69代横綱白鵬(36=宮城野)が現役を引退することとなり、角界内に衝撃が走った。秋場所は部屋に新型コロナウイルス感染者が出た影響で全休。千秋楽翌日の27日に、師匠の宮城野親方...
-
白鵬、「ライブ相撲マンガ」に際して語っていた“私にもいつか来る終わり”!
「白鵬引退へ」の一報が飛び込んできた。第69代横綱・白鵬が2021年7月の名古屋場所・全勝優勝を花道に、引退する方向であることが9月27日朝、各メディアで報じられたのだ。本人からの発言を待ちたいが、通...
-
横綱・白鵬の引退は照ノ富士の影響? 朝青龍氏も驚きの決断は横審も関係か「前々から辞めたいって言ってた」
所属部屋に新型コロナ感染者が出た影響で、9月場所(12~26日)を全休していた36歳の横綱・白鵬(宮城野部屋)。27日、その白鵬が現役引退の意向を固めたと複数メディアが報じた。今年は1月場所を新型コロ...
-
横綱・照ノ富士、敗戦後の意味深なシーンに心配相次ぐ 中継リポートでも気がかりな指摘が? 因縁の古傷が再び爆発か
23日に行われた大相撲9月場所12日目。今場所2敗目を喫した横綱・照ノ富士(伊勢ヶ濱部屋)が取組後に見せた仕草がネット上で物議を醸している。横綱昇進の照ノ富士、口上内容が物議白鵬の影響で「品格」強調?...
-
【秋場所】盤石3連勝の照ノ富士 第2の故郷「星取県」から熱烈 “凱旋” ラブコール
「第2の故郷」からラブコールだ。大相撲秋場所3日目(14日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が幕内隆の勝(26=常盤山)を寄り切って初日から3連勝。一人横綱の重圧を感じさせない強さ...
-
【大相撲】貴景勝「毎場所優勝狙ってる」「カド番関係ない」 負傷した首は問題なしを強調
大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)をカド番で迎える大関貴景勝(25=常盤山)8日、報道陣の電話取材に応じ「毎場所優勝狙っていってるんで、カド番とかはあんま関係ないですけど、しっかり一生懸命や...
-
【新日本・G1】〝千秋楽〟に燃えるタイチ「横綱・棚橋に勝てば金星。今後にもつながる」
新日本プロレス「G1クライマックス」Bブロック最終公式戦(20日、日本武道館)で、IWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)と対戦するタイチ(41)が〝千秋楽〟での金星に執念を燃やしている。連勝発進...
-
【11月場所】ノルマ達成まであと2勝…照ノ富士が抱える〝ヒザ爆弾〟
大相撲の元大関で三役返り咲きを果たした小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が〝ヒザ爆弾〟を抱えながら奮闘している。11月場所10日目(17日、東京・両国国技館)は幕内翔猿(28=追手風)を豪快につり出して2...
-
【11月場所】照ノ富士4連勝で大関復帰へ一直線「慌てず落ち着いていこうと思った」
大相撲11月場所4日目(11日、東京・両国国技館)、元大関の小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が幕内隠岐の海(35=八角)を寄り切って初日からの連勝を4に伸ばした。取組後は「慌てず落ち着いていこうと思って...
-
全勝優勝の横綱・白鵬に「勝てばいいものでは無い」横審の批判が物議 異例の振る舞いは進退を迫られたことも影響?
4~18日にかけ行われた大相撲7月場所を「15勝0敗」で制した横綱・白鵬。その白鵬に対する横綱審議委員会(横審)の指摘が、ネット上の相撲ファンの間で物議を醸している。19日に定例会合を開いた横審だが、...
-
【11月場所】貴景勝は初場所で綱取りへ 伊勢ヶ浜審判部長「優勝すればそういう話になる」
大相撲11月場所千秋楽(22日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=千賀ノ浦)が2018年九州場所以来、2度目の優勝を果たした。本割では1差で追う小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が浴びせ倒して貴景勝を...
-
【11月場所】「来場所に全部ぶつけて」V逸の照ノ富士 初場所に大関復帰かける
大相撲11月場所千秋楽(22日、東京・両国国技館)、元大関の小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が大関貴景勝(24=千賀ノ浦)に優勝決定戦で敗れ、2場所ぶり3度目の優勝はならなかった。本割では貴景勝を浴びせ...
-
【11月場所】貴景勝が優勝決定戦で照ノ富士を下し2年ぶり2度目のV
大相撲11月場所千秋楽(22日、東京・両国国技館)、大関貴景勝(24=千賀ノ浦)が優勝決定戦で元大関の小結照ノ富士(28=伊勢ケ浜)を押し出しで下し、13勝2敗で2018年の九州場所以来2年ぶり2度目...
-
【11月場所】幕内志摩ノ海が3敗目 照ノ富士に寄り切られ優勝争いから脱落「硬さが出た」
大相撲11月場所14日目(21日、東京・両国国技館)、幕内志摩ノ海(31=木瀬)が小結照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)に寄り切られて3敗目(11勝)を喫した。取組後は「まわしを取られたら勝てないけど、立ち合...