「競輪」のニュース (2,231件)
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】原井博斗がS級初優勝/ガールズは児玉碧衣が170回目V(西スポV通信)
武雄競輪のナイターFⅠは最終日の7日、最終12RでS級決勝を争い、5番車の原井博斗(29)=福岡・115期=が、最終4角4番手から間を割って1着。S級初Vを飾った。2着は原井の前を回った1番車の野田源...
-
【小倉競輪(ミッドナイト)FⅡ】オールラウンダーの平子結菜が自身初の3連続優出に成功「何とか付いていけました」
【記者コラム・森川和也の追走一杯】2日目ガールズ予選2の2Rは、平子結菜(21)=三重・126期=が、初日と真逆の戦法で2着。自身初となる3連続優出に成功した。初日は鐘4角からカマシ逃げで3着に粘った...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】近年のダービー決勝2、3着選手のGP出走【表】
過去10年の日本選手権競輪決勝2、3着者とGP出走回決勝年月競輪場決勝2着決勝3着792025.5名古屋眞杉匠古性優作7824.5いわき平¥岩本俊介V古性優作7723.5平塚¥清水裕友¥佐藤慎太郎76...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】市橋司優人が単騎で今年2V目へ ガールズは児玉碧衣の完全Vが最有力
12RのS級決勝は単騎で挑む市橋司優人(左)、10Rガールズ決勝で完全Vを狙う児玉碧衣(右)武雄競輪のガールズFⅠナイターは6日、S級準決3番勝負をメインに2日目を争った。10Rは山本勝利が打鐘前で抑...
-
【小倉競輪(ミッドナイト)FⅡ】石川航大が逃げ粘って2着「ラインで決まってホッとした」来期初S級で復調に必死
初日予選6Rで2着に逃げ粘った石川航大A級予選6Rは、来期初めてS級に昇格する石川航大(25)=宮崎・123期=が突っ張り先行で2着。スランプ脱却の兆しを見せた。昨年末に持病の腰痛が爆発。「まだ調子が...
-
【小倉競輪(ミッドナイト)FⅡ】岡本二菜が上がり12秒1の捲りで大久保花梨を撃破「最後は伸びていましたね」
【記者コラム・森川和也の追走一杯】開幕1Rのガールズ予選1は、岡本二菜(27)=東京・118期=が2角過ぎ4番手捲りで1着。1番人気に推されていた地元の大久保花梨を撃破した。昨年12月の京王閣(3着、...
-
日本選手権競輪 吉田拓矢、眞杉匠が戦略どおりのワンツー ゴール直後に感じた歓喜よりも先によぎった過去の苦い記憶とは
【かつては約23万人が来場】吉田拓矢(茨城・107期)が4年ぶりにGⅠ開催を制し、年末に開催される「KEIRINグランプリ2025」の出場権を獲得。優勝後には「ずっと信じられない感じで、喜び方がわから...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】S級初日特選は朝倉佳弘が勝利 ガールズ戦は児玉碧衣が圧勝劇披露
S級初日特選1着の朝倉佳弘(左)、初日7Rを制した児玉碧衣(右)武雄競輪のガールズFⅠナイターが5日、幕を開けた。初日メイン12RのS級特選は朝倉佳弘が勝利。4角でマークした兼本将太から捲った市橋司優...
-
【小倉競輪(ミッドナイト)FⅡ】オールガールズCで未勝利に終わった山原さくら「課題をどこまで消化できるか」
今節は防府市営の開催で、昨年10月に高知から移籍した山原さくら(32)=山口・104期=にとっては〝地元戦〟。前検日にそのことに気づいた山原は「より気持ちを入れて頑張りたいですね」と笑顔で奮闘を誓った...
-
【別府競輪・FⅡルーキーシリーズ】「先行主体で自力で勝負したい」岡田優歩が風を切って白星つかむ
【記者コラム・寺田洋司の狙い目】在所5位の岡田優歩(21)=和歌山・128期=が積極的な走りで初白星を目指す。養成所の競走訓練の1着21回の内訳は、先行14、捲り4、追い込み3。先行での14勝は、第1...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】ダービー2、3着はGP出走当確? 過去10年の傾向
ダービー決勝2着でGP出走へ大きく前進した眞杉匠日本選手権競輪(ダービー)は、年間6大会行われるGⅠの中でも最高格とされ、優勝賞金も最高額に設定されている。決勝の2、3着賞金も高額。2着は4日制GⅠの...
-
【熊本競輪・FⅡルーキーシリーズ】男子は尾野翔一、ガールズは岩元杏奈がVでデビュー(西スポV通信)
新人選手たちが新人同士でVを争う、熊本競輪のルーキーシリーズは4日、最終11Rで男子127期、10Rで女子128期の決勝が争われ、男子は在所1位の尾野翔一(25)=福岡、女子は在所3位で卒記女王の岩元...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】初日特選は好調な市橋司優人を本命視 ガールズは児玉碧衣を筆頭に好メンバー
ガールズ戦V最有力の児玉碧衣(左)とシリーズリーダーの市橋司優人(右)武雄競輪のガールズFⅠナイターが5日、幕を開ける。初日メイン12RのS級特選は九州トリオが別線勝負。市橋司優人には濱田浩司、兼本将...
-
【小倉競輪(ミッドナイト)FⅡ】角宗哉が今年3回目のV(西スポV通信)
小倉競輪のチャレンジ戦のミッドナイFⅡは最終日の3日、最終7Rで決勝戦を争い、2番車の角宗哉(かど・ひろや、24歳)=山口・125期=が最終HS5番手から捲って1着。今年3回目、通算では4回目のVを挙...
-
【小倉競輪(ミッドナイト)FⅡ】今期93点とブレイクの竹元健竜「特に変わってない」目の前の一走に執念燃やす
【記者コラム・森川和也の追走一杯】初日特選9Rは、ここに来て一気に成績を上げてきた竹元健竜(27)=福岡・115期=に注目だ。これまで自在攻めを主戦法に奮闘も、なかなか90点台まで届かなかった。ところ...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】野田源一が〝奇策〟の先行で2着勝ち上がり「みんなが想定していないことをしよう」
準決11Rでワンツーを決めた野田源一(左)と原井博斗(右)の久留米コンビ野田源一(46)=福岡・81期=が珍しい先行策を見せた。準決11R、打鐘前の緩んだタイミングで一気にカマシて先行態勢に入ると、番...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】新山響平、岩本俊介、菅田壱道が準決1着 決勝本命は古性優作
名古屋競輪のGⅠ「第79回日本選手権」は3日、9~11Rの準決勝をメインに大会5日目を行った。9Rは前受けの新山響平が、赤板1半カマシの太田海也の番手にハマって2角捲りで一番乗り。2着は新山の3番手か...
-
【熊本競輪・FⅡ】127期新人決勝は連勝の尾野翔一と杉浦颯太がV争い 128期ガールズは岩元杏奈が本命
連勝で127期の新人決勝戦に駒を進めた杉浦颯太(左)と尾野翔一熊本競輪のデーレースFⅡ「ルーキーSスピチャンスカパー杯」が3日、A級など決勝を懸けて争われ、A級準決勝3Rは熊崎麻人がバックから捲り快勝...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】ダービーを初制覇した吉田拓矢のプロフィル
◆吉田拓矢(よしだ・たくや)1995年5月7日生まれの29歳。茨城県つくば市出身、取手一高卒。2015年7月、茨城支部107期としてデビュー(弥彦①①❶)。通算成績は758戦で247勝、優勝37回。ビ...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】一度は予選敗退だった橋本陸が決勝進出「初優勝できるように頑張りたい」
【記者コラム・造田大の大勝負】橋本陸(27)=福岡・121期=がツキを生かす。準決4Rは抑えにきた福田稔希の番手で仁藤秀が粘る展開。ごちゃついた流れだったが、「ホームではスピードがあったから2角から仕...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】松川高大「感じは良かった」街道練習で仕上げて調子は上向き
初日10Rを捲り追い込みで制した松川高大松川高大(36)=熊本・94期=が3場所ぶりに1着発進を決めた。初日10Rは同い年の本郷雄三の前で走り、中団の好位を確保して、終3角で捲り追い込んで白星を手にし...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】伏見俊昭と野田源一の初連係が実現
【記者コラム・造田大の大勝負】初日12RのS級初日特選で、伏見俊昭(49)=福島・75期=と野田源一(46)=福岡・81期=の即席タッグが実現する。当初は伏見も野田も単騎で戦う予定だった。ただ、九州勢...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】戦い終わって/決勝4~9着コメント
初めてGⅠの決勝を走った阿部力也阿部力也(4着)「ちょっと夢は見た。内を締めっぱなしだった。自分が締めて回れるくらい、新山君はそこまで掛かっていなかった。やれることはやれた。またGⅠの決勝に乗るために...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】パパになった佐伯亮輔が久々の予選突破「妻の出産する姿に刺激をもらった」
【記者コラム・造田大の大勝負】佐伯亮輔(30)=岡山・113期=がパパの意地を見せる。初日9Rは打鐘前で後方から一気に抑えると、別線の中団並走を誘って先行。「宮崎君を並走に持ち込めた。あとはペースで駆...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】眞杉匠はダービー初V目前で「急ブレーキがかかった」
眞杉匠(26)=栃木・113期・SS=は、ダービーV目前でアクシデントに泣いた。北日本3車、単騎の古性優作を前に見る5番手で周回。脚をため続けてBSで猛烈な捲りを放った。4角で先頭に出た瞬間だった。や...
-
【熊本競輪・FⅡ】北津留千羽が決勝進出の勝負駆けに成功!
【記者コラム・寺田洋司の狙い目】北津留千羽(19)=福岡・128期=がデビュー戦の決勝進出への勝負駆けに成功した。初日のレース後、「プロデビュー初戦は先行すると決めていた。たくさんの声援をもらったが、...
-
【武雄競輪(ナイター)FⅠ】30代目前の児玉碧衣 GⅠ準VでスイッチON「手応えあってやる気が出てきた」
前回の岐阜GⅠは1、1、2着で準優勝だった児玉碧衣児玉碧衣(29)=福岡・108期=が完全復活しつつある。今年に入って、「練習があまりできていない」とレースに対するモチベーションが低下。一般戦では変わ...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】決勝VTR/栃茨勢が北日本3車をのみ込む
6番車の阿部力也、8番車の菅田壱道が号砲と同時に出て北日本が前取りに成功。古性優作はその後位を確保した。周回は新山響平―菅田―阿部、古性、眞杉匠―吉田拓矢、浅井康太、松井宏佑―岩本俊介。松井は赤板2角...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】佐藤慎太郎が1年ぶりGⅠ勝利 「もう一度やろうという気持ちになった」
佐藤慎太郎(48)=福島・78期・S1=が最終日4Rで勝利を挙げた。通算490勝目は、約4カ月ぶり、GⅠでは昨年のいわき平ダービー以来1年ぶりの白星。大歓声に、派手なガッツポーズで応えた。1月の松阪記...
-
【名古屋競輪・GⅠ日本選手権】古性優作のダービー制覇は来年へ 3着に「三枚も四枚も足りない」
ダービー初制覇を狙った古性優作(34)=大阪・100期・SS=は、力不足を口にした。単騎戦で、初手は北日本3車の後位。ただその位置から動くことなく、3角では眞杉匠に捲られてしまった。「菅田さんのところ...