「逸ノ城」のニュース (125件)
-
【大相撲九州場所】稀勢の里に二所ノ関一門拡大の追い風
大相撲九州場所(11日初日、福岡国際センター)を控えた2日、横綱稀勢の里(32)が福岡・大野城市で行われた二所ノ関一門の連合稽古に参加した。前日は疲労のため相撲は取らなかったが、この日は関脇逸ノ城(....
-
【秋場所】大関カド番の貴景勝は3連敗「一生懸命やって負けたのなら弱いだけ」
大相撲秋場所3日目(14日、東京・両国国技館)、大関カド番の貴景勝(25=常盤山)が小結逸ノ城(湊)に上手投げで敗れ、初日から3連敗を喫した。立ち合いは不安視されている首の負傷の影響からか、もろ手突き...
-
【大相撲】芝田山広報部長 白鵬休場に「残念な思いでいっぱい」 “一人横綱” 照ノ富士に期待
大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)を控えた10日、日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が電話取材に応じた。この日は取組編成会議が開かれ、初日に新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)―...
-
【大相撲】新横綱・照ノ富士 秋場所初日は逸ノ城、2日目は朝青龍のおいの豊昇龍と対戦
大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が10日、国技館で開かれた。新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は初日に小結逸ノ城(28=湊)、2日目に元横綱朝青龍のおいの幕内豊昇龍(22=立浪...
-
【大相撲】貴景勝「毎場所優勝狙ってる」「カド番関係ない」 負傷した首は問題なしを強調
大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)をカド番で迎える大関貴景勝(25=常盤山)8日、報道陣の電話取材に応じ「毎場所優勝狙っていってるんで、カド番とかはあんま関係ないですけど、しっかり一生懸命や...
-
【大相撲春巡業】白鵬が逸ノ城へ直接アドバイス 帰化には触れず
大相撲の春巡業が18日、東京・足立区の東京武道館で行われ、横綱白鵬(34=宮城野)が稽古で幕内逸ノ城(26=湊)を呼び寄せて指導した。「もっと右を差し込んでいけ」などと助言。「この巡業は下を育てること...
-
【大相撲夏場所】新小結・遠藤 師匠・追手風親方も心配するストイックな姿勢
大相撲夏場所(13日初日、東京・両国国技館)の新番付が30日、発表された。人気力士の遠藤(27=追手風)が新小結に昇進。埼玉・草加市の部屋で会見し「三役になったから一段と頑張るのではなく、毎日一段と....
-
逸ノ城 桁外れの「怪物伝説」に迫る!(2)貴乃花親方も「逸材」とほめていた
その片鱗は、すでに高校時代から現れていた。逸ノ城は中学卒業後、弱冠14歳でモンゴルから鳥取城北高校へ相撲留学。高校卒業後もそのままコーチとして残り、全日本実業団相撲選手権大会で優勝。実業団横綱となった...
-
【大相撲夏場所】8連勝の栃ノ心を支える“快食”
“快食”で絶好調だ。大相撲夏場所8日目(20日、東京・両国国技館)、大関取りに挑む関脇栃ノ心(30=春日野)が関脇逸ノ城(25=湊)を寄り切って中日給金を決めた。大関昇進の目安の10勝まであと2勝とし...
-
【大相撲夏場所】逸ノ城が肉体改造で怪物復活 重くても動ける体で横綱の脅威に
再び旋風の予感が漂ってきた。大相撲夏場所4日目(16日、東京・両国国技館)、関脇逸ノ城(25=湊)が幕内豊山(24=時津風)を下して初日から4連勝。左で張ってから右を差すと、左の上手を引く盤石の体勢で...
-
高安がそろそろ初優勝?それぞれの戦いに臨む大相撲5月場所の注目力士たち
“土俵上での女人禁制”という伝統に関し、様々な騒動が日本列島を駆け巡った大相撲春巡業。その巡業も4月27日に終わり、いよいよ5月場所が間近に迫って来た。騒動の影響からか、ネット上では「相撲を見る気が起...
-
秋場所へ日馬富士リラックス健康診断
大相撲秋場所(9月11日初日)を前に力士の定期健康診断が23日、東京・両国国技館で行われた。7月の名古屋場所で8度目の優勝を果たした横綱日馬富士(32=伊勢ヶ浜)は3人の子供たちを連れて受診するなどリ...
-
【名古屋場所】照ノ富士が逸ノ城〝秒殺〟6連勝
大相撲名古屋場所6日目(9日、愛知県体育館)、初の綱取りに挑む大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は幕内逸ノ城(28=湊)を寄り切って6連勝。立ち合いで右を差して左手でさがりを取ると一気に前に出て〝秒殺〟で...
-
【名古屋場所】急性腰痛症で休場していた高安初白星「千秋楽まで優勝争いに絡めるように」
相撲名古屋場所3日目(6日、愛知県体育館)、急性腰痛症で休場していた関脇高安(31=田子ノ浦)は幕内逸ノ城(28=湊)を寄り切って初白星。立ち合い当たって左差し、一時は振りほどかれるも再度差し込んで土...
-
【大相撲】蝶が逸ノ城の勝ち越しアシスト?
蝶のお気に入りは逸ノ城。大相撲名古屋場所12日目(21日、愛知県体育館)にハプニングが発生した。なんと取組が行われている土俵の周りを1匹の蝶がヒラヒラと遊覧飛行。これに気付いた周囲の関係者、観客らは「...
-
【夏場所】連続V王手の照ノ富士 完全復活を支える「中学生動画」と「池江璃花子」
大相撲夏場所13日目(21日、東京・両国国技館)、大関に復帰した照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が幕内逸ノ城(28=湊)を寄り切って12勝目(1敗)。2場所連続4度目の優勝に王手をかけた取組後は「最期まで力...
-
【九州場所】正代がご当所場所で初日 巨漢・逸ノ城を寄り切り「連敗しないように意識した」
ご当所大関が初日を出した。大相撲九州場所2日目(15日、福岡国際センター)、大関正代(30=時津風)が小結逸ノ城(28=湊)を寄り切って初白星。過去3勝10敗と合口の悪い相手を退けた。取組後は「まわし...
-
【九州場所】地元Vに燃える正代 昨年 “凱旋” 消滅で「リベンジですよ」後援会もパレード準備
〝リベンジ祝勝会〟だ。大相撲九州場所2日目(15日、福岡国際センター)、熊本出身の大関正代(30=時津風)が小結逸ノ城(28=湊)を寄り切って初日を出した。初優勝した昨年秋場所後に大関昇進。11月は地...
-
【大相撲】高安が合同稽古で好調アピール パワーの源は急成長の愛娘
家族の支えで初Vを目指す。大相撲初場所(来年1月9日初日、東京・両国国技館)を控えた23日、幕内高安(31=田子ノ浦)が国技館で行われた合同稽古に参加した。小結逸ノ城(湊)、小結霧馬山(陸奥)らを相手...
-
【初場所】照ノ富士は初日に大栄翔、2日目に若隆景と対戦 ヒザ不安も師匠「安定感出てきた」
日本相撲協会は7日、東京・両国国技館で大相撲初場所(9日初日、国技館)の取組編成会議を開き、初日と2日目の取組を発表した。3連覇を狙う横綱照ノ富士(30=伊勢ヶ浜)は初日に小結大栄翔(28=追手風)、...
-
「皆弱い!」「土俵に上がるな!」元横綱・朝青龍氏が体たらくな力士に激怒 三役不調の初場所、3度目の番狂わせも濃厚?
元横綱・朝青龍氏(本名:ドルゴルスレン・ダグワドルジ)が、14日に自身の公式ツイッターに投稿。大相撲初場所を戦う力士たちに激怒した。朝青龍氏は5日目となる14日の全取組が終了した直後の午後5時58分、...
-
【大相撲】伊勢ヶ浜審判部長 新横綱・照ノ富士は「一人横綱で初めての場所、いろんな思いがあるだろう」
【大相撲】伊勢ヶ浜審判部長 新横綱・照ノ富士は「一人横綱で初めての場所、いろんな思いがあるだろう」。大相撲秋場所(12日初日、東京・両国国技館)の取組編成会議が10日、国技館で開かれた。新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は初日に小結逸ノ城(28=湊)、2日目に元横綱朝青龍のおいの幕内豊昇龍(22=立浪...
-
【大相撲】逸ノ城 新型コロナ感染の師匠に「無事でいてほしい」
大相撲の合同稽古2日目(19日)が東京・両国国技館の相撲教習所で行われ、幕内逸ノ城(27=湊)が初日から2日連続で参加した。所属部屋では師匠の湊親方(52=元幕内湊富士)が新型コロナウイルスに感染。前...
-
【秋場所】正代が逸ノ城に屈して4敗目「相性が悪いのか…」
大相撲秋場所12日目(23日、東京・両国国技館)、大関正代(29=時津風)が小結逸ノ城(28=湊)のはたき込みに屈して4敗目(8勝)を喫した。過去3勝9敗と合口の悪い相手を攻略できず、取組後は「相性が...
-
【秋場所】霧馬山が〝台風の目〟になる!? 体重差66キロの逸ノ城破って無傷の4連勝
大相撲秋場所4日目(15日、東京・両国国技館)、幕内霧馬山(25=陸奥)が小結逸ノ城(湊)を寄り切って無傷の4連勝。体重差66キロの一番を制し「まわし取って、頭着けて、落ち着いていた」と振り返った。....
-
令和の大相撲、改革の必要あり? “土俵の大きさ”問題
大相撲の決まり手の一つに、「吊り出し」という技がある。一方の力士がもう一方の力士を持ち上げ、そのまま土俵外へ出す。力士の強さを物語る“スゴ技”の1つだ。ただ、最近はこの吊り出しを、土俵上で見る機会がめ...
-
【九州場所】境川担当部長「半分のお客さんでもやったかいがあった」
大相撲九州場所9日目(22日、福岡国際センター)、日本相撲協会の境川九州場所担当部長(59=元小結両国)が電話取材に応じた。2年ぶりの開催となった同場所は、観客数を50%以内の上限約3700人で実施す...
-
【九州場所】貴景勝も無敗キープ 土俵から転落で右足気にするも「大丈夫です」
佳境に入る賜杯争いにも平常心だ。大相撲九州場所9日目(22日、福岡国際センター)、大関貴景勝(25=常盤山)が、幕内豊昇龍(22=立浪)を押し出しで下し、初日から9連勝とした。この日も立ち合いで激しく...
-
逸ノ城が九州場所での幕内初優勝に意欲 日本国籍取得で心機一転
大相撲九州場所(14日初日、福岡国際センター)を控えた8日、小結逸ノ城(28=湊)が報道陣の電話取材に応じた。5日に九州入りしたという逸ノ城は、2年ぶりの九州場所に向け「気持ちいいです。(九州入り後は...
-
何をつぶやいても叩かれる?日本相撲協会の公式ツイッターが四面楚歌の状況に
またしても物議をかもす一件が露わになった。8日に行われた大相撲富士山静岡場所。この巡業中に行われた「ちびっこ相撲」に、女子児童への参加が認められなかったことが複数メディアの報道により明らかとなった。昨...