「WWE」のニュース (3,177件)
-
ワールド・オブ・スターダム王者・花月 岩谷を下してV2
スターダムの12日の東京・後楽園ホール大会で、ワールド・オブ・スターダム王者・花月(26)が挑戦者・岩谷麻優(25)を撃破して、2度目の防衛に成功した。2008年にセンダイガールズでデビューして、この...
-
【WWE】アスカ10・22一軍デビュー
【カリフォルニア州オンタリオ25日(日本時間26日)発】WWEのロウ大会への昇格が決まっていた前NXT女子王者・アスカ(36=華名)のデビュー戦は、PPV大会「TLC」(10月22日、ミネソタ州ミネア...
-
【WWE】レスナーが巨獣ストローマン退治!
【カリフォルニア州ロサンゼルス24日(日本時間25日)発】WWEロウのPPV大会「ノー・マーシー」が開催され、“ビースト”ことWWEユニバーサル王者のブロック・レスナー(40)が“巨獣”ブラウン・スト...
-
【仙女】Sareeeがチサコ下し王座防衛 怪物・橋本と10月再戦へ
センダイガールズ7日の東京・後楽園ホール大会で行われたワールド王座戦は、ディアナの若きエース・Sareee(23)が仙女の裏番長ことDASH・チサコ(30)を撃破して初防衛に成功。WWWD世界王座と合...
-
【WWE】次回PPVでアンダーテイカーVSルセフ、レスナーVSレインズなど決定
WWEは次回PPV大会「グレイテスト・ロイヤルランブル(GRR)」(27日、サウジアラビア)の概要を発表した。復活した“怪人”ジ・アンダーテイカーは、ルセフと棺おけマッチで激突。また、WWEユニバーサ...
-
新日本初のMSG大会全カード決定! 内藤対飯伏、ザック対棚橋、スターダム岩谷も参戦
日本時間4月7日、新日本プロレスがアメリカROHとの合同興行として初進出する『G1SUPERCARD』アメリカ、ニューヨーク、マディソン・スクエア・ガーデン(MSG)大会の全対戦カードが決定した。新日...
-
【WWE】中邑 “漁夫の利”男と7・23決着戦へ
【カリフォルニア州サンディエゴ27日(日本時間28日)発】WWEのスマックダウン大会で“アーティスト”中邑真輔(37)が、遺恨深まるバロン・コービン(32)との決着戦に意欲を見せた。中邑は18日のPP...
-
【WWE】イオ&カイリ NXT女子王座取りに自信と決意
米WWE・NXT大会が21日に配信され、“天空の逸女”紫雷イオ(28)と“海賊姫”カイリ・セイン(30=宝城カイリ)がNXT女子王座取りに向け意気込みを語った。「NXTテイクオーバー・ニューヨーク」(...
-
【新日本】YOSHI―HASHIが中邑に“鈴木軍壊滅”届ける
26日の新日本プロレス後楽園ホール大会でNEVER無差別級王者・鈴木みのる(49)に挑戦するYOSHI―HASHI(35)が“総力戦”でのベルト奪取を誓った。大阪城大会(11日)のランバージャックデス...
-
【WWE】WWE王座戦 オートンがマッキンタイアを撃破して新王者に
【フロリダ州オーランド25日(日本時間26日)発】WWEのPPV大会「ヘル・イン・ア・セル」で行われたWWE王座戦は、レジェンドキラーの〝毒蛇〟ことランディ・オートン(40)が王者のドリュー・マッキン...
-
〝荒馬〟テリー・ファンク氏 ツイッターに第三者が衝撃投稿「複数の健康問題のため入所」
WWE殿堂入りを果たし、日本でもファンの多いプロレスラーであるテリー・ファンク氏(77)の健康状態が懸念されている。ファンク氏のツイッターは、これまでも同氏の口述を別の担当者が投稿していたというが、6...
-
【全日本】CC初参戦のヨシタツがV宣言
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」(7日、仙台で開幕)に初出場するヨシタツ(40)が新技を先行公開した。その技とは「コードブレイカー・フロム・ジェリコ」。その名の通り、WWEスーパース...
-
【WWE】イオ悔し バトルロイヤル惜敗で王座挑戦権逃す
“暗黒の逸女”こと紫雷イオ(29)が王座取りのチャンスを逃した。配信されたWWE・NXT大会で、「NXT女子王座挑戦者決定バトルロイヤル」に出場。18選手が入り乱れる大混戦の中、イオはドロップキックで...
-
【WWE】KUSHIDAがドリーム&チャンパを蹴散らす「次は王座戦かもな」
WWE・NXTで活躍する元新日本プロレスのKUSHIDA(37)が、NXT王座取りに大きく前進した。配信されたNXT大会では抗争を展開する強豪ベルベティーン・ドリーム(25)、トマソ・チャンパ(35)...
-
【リアルジャパン】初代タイガーが11・9〝復活〟 WWE入りのSareeeに「虎魂」継承
ついに初代タイガーマスク(62=佐山聡)が〝復活〟する。主宰するリアルジャパンプロレス(RJ)「ストロングスタイルプロレスVol.7」(11月9日、東京・神田明神ホール)に、米WWE入りが決まっている...
-
【WWE】“ファーストレディー・オブ・レスリング”マリアが7年ぶり復帰宣言
【ミズーリ州セントルイス18日(日本時間19日)発】WWEスマックダウンのPPV大会「マネー・イン・ザ・バンク(MITB)」で、“ファーストレディー・オブ・レスリング”マリア・ケネリス(35)が2.....
-
G1制覇ケニー “レスナー超え”の野望
新日本プロレス「G1クライマックス」初の外国人覇者となったケニー・オメガ(32)が15日、来年1月4日東京ドーム大会でのIWGPヘビー級王座(現王者はオカダ・カズチカ)挑戦権利証を獲得した。ケニーは年...
-
【新日G1】初出場初優勝!ケニー・オメガが史上初の外国人覇者に
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は14日の東京・両国国技館大会で優勝決定戦が行われ、Bブロック1位のケニー・オメガ(32)がAブロック1位の後藤洋央紀(37)を撃破して初出場初優勝。史上...
-
棚橋が渾身のテキサスクローバーで内藤を撃破しIC王座奪取! 今度こそ棚橋色に染め上げるか?
新日本プロレス『DOMINION』大阪城ホール大会が11日に開催され、11,756人(札止め)の大観衆を動員し、会場は終始熱気に包まれていた。セミファイナルでは内藤哲也が持つIWGPインターコンチネン...
-
「お前はワシには勝てへん」アスカ、WWE2大ブランド王座戴冠に向けて毒霧で先制!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間14日、ケンタッキー州レキシントンのラップ・アリーナにて主力ブランドのロウを開催した。日本時間27日に開催される年間4大ビッグマッチのひとつ、PPV「ロイヤルラン...
-
【W―1】飯伏“イケメン対決”貫禄勝ち
W―1のビッグマッチ「プロレスLOVEinYOKOHAMA」(11日、横浜文化体育館)でプロレス界の生ける謎・飯伏幸太(34=飯伏プロレス研究所)は黒潮“イケメン”二郎(23)に貫禄勝ちを収めた。現在...
-
【WWE】ビンス会長 コフィに過酷すぎるガントレットマッチ指令
【オハイオ州デイトン12日(日本時間13日)発】WWEのスマックダウン(SD)大会が開催され、WWE王座挑戦を妨害され続けている人気者コフィ・キングストン(33)が、またもやビンス・マクマホン会長(7...
-
【WWE】中邑&ルセフ組「SDタッグ王座挑戦」見えてきた!
【オハイオ州デイトン12日(日本時間13日)発】WWEのスマックダウン(SD)大会が開催され、“黒いロックスター”中邑真輔(39)と“ブルガリアの怪人”ルセフ(33)組がタッグ王座戦線の中心に躍り出た...
-
【全日本】再び諏訪魔をカマボコ葬!そして全日と絶縁宣言 藤田&カシンを直撃
“野獣”藤田和之(47)と“悪魔仮面”ケンドー・カシン(49)が、全日本プロレスにまさかの“絶縁宣言”を突き付けた。25日の全日本さいたまスーパーアリーナ大会で「はぐれIGFインター」のNOSAWA論...
-
新日本1.4ドームで高橋ヒロムとエル・ファンタズモが日米ジュニア頂上対決!
新日本プロレスは日本時間13日、アメリカで開催した『スーパーJカップ2020』を世界配信した。同大会は世界注目のジュニアの強豪新鋭を含む8選手がワンデイトーナメントで激突するというジュニア夢の祭典だが...
-
【新日プロ】SANADA 棚橋追放予告「ドームはファンサービス要員で来い」
新日本プロレス5日の大阪大会で棚橋弘至(39)とのシングル戦に臨むSANADA(28)が1日、来年1月4日東京ドーム大会からの“エース追放”を予告した。G1公式戦に続く2連勝で棚橋をトップ戦線から撤退...
-
ジャガー横田 還暦でも現役「WWE、AEWとか…目標は米国に行って試合すること」
女子プロレス界の〝レジェンド〟ジャガー横田(60)が今後の目標を語った。今年7月に還暦を迎えてもなお「ディアナ」で活動を継続中。インタビュー後編では、現役にこだわり続ける理由、そして支えとなっている家...
-
ジャガー横田語った “新星”タイガー・クイーンの驚くべき才能 愛弟子サレイ、アジャ・コング秘話
〝レジェンド〟ジャガー横田(60)が直撃インタビューで胸中を激白した。女子プロレス「ディアナ」での活動とともに初代タイガーマスク(63=佐山聡)率いるストロングスタイルプロレスの女子アドバイザーとして...
-
【WWE】イケメン二郎が停滞ムード一掃! アンドレ・チェイスとの激戦制す
WWE「205Live」が配信され〝ジャパニーズ・ハンサム・スタイル〟イケメン二郎(28)が接戦を制した。このところ連敗を喫するなど、どこか波に乗り切れないイケメンは、アンドレ・チェイスと対戦。「ジャ...
-
【ノア】三沢さん、小橋、秋山“離脱”相次ぎ経営に大打撃
プロレスリング・ノアは故三沢光晴さん(享年46)が2000年6月16日に設立を発表。全日本プロレスを退団した26選手とスタッフ18人でスタートした。同年8月5、6日の東京・ディファ有明大会で旗揚げ2連...