
ニュージーランドに住み始めてから、何度となく、夜空を見上げ、南十字星を探した。そして、南の空に浮かぶ4つの星が十字の形をしていれば、それが南十字星だと思っていた。ずっと、南十字星を見ていたつもりだった。のだが、つい最近、4つの星で十字の形を作る星の並びは、ほかにも2つあることを知った。そして、そういった並びを見て「南十字星を見た」と思い込んでいる人が多いということも。
その2つの星の並びであるが、まず、南十字星の近くにある、「にせ十字」。南十字星よりも、ひとまわり大きく、目につきやすいため、まちがえやすいのだとか。さらに、南十字星とにせ十字の間には「ダイヤモンド・クロス」がある。たしかに、十字型に見えるが、その名の通り、ダイヤモンドのような形をしている。
このような星たちに惑わされることなく、南十字星を見つける方法はないかと、オークランド市スタードーム天文台のスタッフに訊いてみた。「南十字星の近くには、『ポインター』と呼ばれる2つの明るい星があるので、それを目印にしてください。
南十字星をはじめ、ニュージーランドの空には、北半球ではなかなかお目にかかれない星座や美しい天体がたくさんある。天文にはまったく興味がなかったわたしも、夜空にきらめく無数の星たちに、すっかり魅せられている。それは、まさに、満天の星空。どんなに見ても飽きることがないニュージーランドの星空。
(畑中美紀)