中国から日本に伝わり、そして日本で独自の発展を遂げたラーメン。今日の中国では日本式のラーメンは「日式ラーメン」と呼ばれ、中国のラーメンとは別の料理として扱われ、大きな人気を獲得している。


 中国と日本のラーメンは「スープがたっぷり入った麺料理」という共通点がある程度で、今やまったく別の料理と呼んでも差し支えないほど味も見た目も異なる。中国のラーメンは「拉面」と書くが、「拉」という漢字が「引っ張る」という意味であることから分かるとおり、中国のラーメンの麺は「引っ張ることで伸ばして作る」もので、日本の麺とは作り方が異なる。

 また、スープの味付けも日中では大きく異なり、中国のラーメンは日本ではほとんど使われることのない牛肉が使われることが多い。こうしたラーメンの違いについて、中国メディアの今日頭条は2日、中国のみならず世界で日本のラーメンが人気となっていることを指摘したうえで、「中国のラーメンと比較しなければ、傷つくこともなかったのに」と伝えている。

 記事は、中国には刀削面やジャージャー麺、坦々麺など非常に多くの種類の麺料理があるとしながらも、世界で人気となっているのは日本のラーメンであり、日式ラーメンはラーメンの発祥の地である中国でも人気となっていることを強調。アジア各国でも日本のラーメン店を特集する番組があっても、中国の龍須麺(りゅうすめん)のすごさを知っている人は少ないとした。
龍須麺とは手で麺を細く打ったもので、作るには非常に高い技術が求められる料理だ。

 続けて、日式ラーメンも中国のラーメンも「麺とスープの絶妙な組み合わせを楽しむ料理」であることに変わりはないものの、日本のラーメンばかりが高く評価されていることに悔しさをにじませ、世界における知名度などを「日本のラーメンと比較しなければ、我々も傷つくこともなかったのに」と伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
シンガポール・マレーシア高速鉄道は「中国が有利」だが「日本も軽視できない」と言われる理由=中国
「日本風」居酒屋が大人気の中国・・・本物の居酒屋にも行ってみたいなあ=中国
旅の恥を掻き捨てないで! 中国人が日本旅行を楽しむために守るべきこと=中国報道
あれもこれも・・・日本人と中国人は「見た目は似ているが中身は全然違う」=中国報道
自分に合った病院を選べて助成金も貰える「日本の出産事情」が羨ましい=中国報道