「少年よ 大志を抱け!」
――北海道開拓の歴史を伝える有名な言葉を残したクラーク博士。
そのクラーク博士に占ってもらっちゃおうという、なんだか罰当たりにも思える占いがある。
クラーク博士像で知られる北海道の「さっぽろ羊ヶ丘展望台」にある「オーストリア館」の写真館。
「あたりすぎて! ごめんなさい! クラーク博士の21世紀占い」などと書かれているが、どういうことなのだろうか。
システムについて聞いてみると、いくつかのコースがあるが、生年月日のほか、顔と手のひらを写真撮影することで「顔相」と「手相」を同時に見て診断してくれるというものが、いちばんの特徴らしい。
「クラーク博士がどう関係してるんですか?」と、いちばん気になることを聞いてみると、「ああ、ここはクラーク博士の場所だから」とキッパリ。
クラーク博士が占いを研究していたなどということではなく、「クラーク博士の地」にちなんで、名前だけ拝借ということのようだ。
「もともと30年以上前から写真館をやっていて、デジタルカメラをずいぶん初期に取り入れていたんですよ。占いは立派な先生が監修してくれていて、本当によく当たると評判です」
聞くたびに、「30年以上前」「40~50年前」などと、情報が曖昧になっていくところは、ちょっとご愛嬌。
せっかくなので、「人生総合占い」「あなたを5人が同時に占えばビジネスの虎」「占い鑑定 顔相同時手相」というものをやってみた。顔の前で、両手のひらを大きく広げ、ハイチーズ。
しばらくした後、診断結果がプリントアウトされ、手渡されたが、「ビジネスの虎」のいちばん上には「あなたのための金運の格言」として、こんな言葉が書かれていた。
「悪い人間に親切をすると二度ひどい目にある。金を失って、しかも感謝されない」
……。
さらに、「顔相同時手相」でも、
「決まったおこづかいの中でやっていくのは無理なほう。毎月相手に追加を要求して、そのたびに怒られるということもありそうです」
「人生総合占い」では、
「貯金も三日坊主で終わってしまうでしょう」など、ことごとく、カツオやちびまる子ちゃんのような言われよう……。
ただし、「負けず嫌い」「短気」「情熱的」「言葉がストレートなので、言動に注意」などなど、これまで占い関連仕事で毎度言われてきたことが羅列されていて、世の占い師さんも、コンピュータも、クラーク博士も? だいたい共通している印象だった。
ちなみに、写真館としてのサービスは、これだけではない。顔写真を撮って、それをあてはめたマスコットをつくったり、合成写真をつくってくれるメニューもある。過去の作品として、「冬ソナ」合成写真にチャレンジしている、やくみつる夫妻のポスターも貼られていた。
クラーク博士も、後に日本でこんなことになっているとは夢にも思わなかったことだろう。
北海道に行く際には、この珍スポットにぜひ一度、足を運んでみませんか。
(田幸和歌子)
――北海道開拓の歴史を伝える有名な言葉を残したクラーク博士。
そのクラーク博士に占ってもらっちゃおうという、なんだか罰当たりにも思える占いがある。
クラーク博士像で知られる北海道の「さっぽろ羊ヶ丘展望台」にある「オーストリア館」の写真館。
「あたりすぎて! ごめんなさい! クラーク博士の21世紀占い」などと書かれているが、どういうことなのだろうか。
システムについて聞いてみると、いくつかのコースがあるが、生年月日のほか、顔と手のひらを写真撮影することで「顔相」と「手相」を同時に見て診断してくれるというものが、いちばんの特徴らしい。
「クラーク博士がどう関係してるんですか?」と、いちばん気になることを聞いてみると、「ああ、ここはクラーク博士の場所だから」とキッパリ。
クラーク博士が占いを研究していたなどということではなく、「クラーク博士の地」にちなんで、名前だけ拝借ということのようだ。
「もともと30年以上前から写真館をやっていて、デジタルカメラをずいぶん初期に取り入れていたんですよ。占いは立派な先生が監修してくれていて、本当によく当たると評判です」
聞くたびに、「30年以上前」「40~50年前」などと、情報が曖昧になっていくところは、ちょっとご愛嬌。
せっかくなので、「人生総合占い」「あなたを5人が同時に占えばビジネスの虎」「占い鑑定 顔相同時手相」というものをやってみた。顔の前で、両手のひらを大きく広げ、ハイチーズ。
しばらくした後、診断結果がプリントアウトされ、手渡されたが、「ビジネスの虎」のいちばん上には「あなたのための金運の格言」として、こんな言葉が書かれていた。
「悪い人間に親切をすると二度ひどい目にある。金を失って、しかも感謝されない」
……。
なんだか、どうしようもない。
さらに、「顔相同時手相」でも、
「決まったおこづかいの中でやっていくのは無理なほう。毎月相手に追加を要求して、そのたびに怒られるということもありそうです」
「人生総合占い」では、
「貯金も三日坊主で終わってしまうでしょう」など、ことごとく、カツオやちびまる子ちゃんのような言われよう……。
ただし、「負けず嫌い」「短気」「情熱的」「言葉がストレートなので、言動に注意」などなど、これまで占い関連仕事で毎度言われてきたことが羅列されていて、世の占い師さんも、コンピュータも、クラーク博士も? だいたい共通している印象だった。
ちなみに、写真館としてのサービスは、これだけではない。顔写真を撮って、それをあてはめたマスコットをつくったり、合成写真をつくってくれるメニューもある。過去の作品として、「冬ソナ」合成写真にチャレンジしている、やくみつる夫妻のポスターも貼られていた。
クラーク博士も、後に日本でこんなことになっているとは夢にも思わなかったことだろう。
北海道に行く際には、この珍スポットにぜひ一度、足を運んでみませんか。
(田幸和歌子)
編集部おすすめ