人気の基礎化粧品15選|定番商品からおすすめのプチプラ商品まで

人気の基礎化粧品15選|定番商品からおすすめのプチプラ商品まで

基礎化粧品は毎日のお手入れに欠かせない大切なアイテムです。

きちんと使っているのに「メイクのりが悪い……」「肌が乾燥してパサパサ……」と悩んでいる人は、基礎化粧品が合っていない可能性があります。また年齢や肌悩みによっても使う基礎化粧品は変わってきます。

そこでこの記事では、

  • 人気のある実力派基礎化粧品
  • プチプラ商品やドラッグストアで購入できる基礎化粧品
  • 美肌に導く化粧品の豆知識

など基礎化粧品に関する悩みが解決する内容を盛り込んでいます!それでは早速人気の高い、実力派スキンケア化粧品を見ていきましょう。

※本記事でいう「シミ」とは日焼けによるものをいいます。
※本記事でいう「くすみ」とは乾燥により肌がくすんで見える状態をいいます。
※本記事でいう「シワ」「小ジワ」とは乾燥によるものをいいます。
※本記事でいう「シワ改善」とは日本香粧品学会で定めた、新効能の取得のための抗シワ製品評価ガイドラインの評価基準において、有意性が得られているものをいいます。
※本記事でいう「美白(効果)」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと(医薬部外品)をいいます。
※本記事でいう「浸透」は角質層までのことをいいます。
※本記事でいう「エイジングケア」とは年齢に応じたケアのことをいいます。

1.人気の化粧品おすすめ5選

美肌に導くためには、肌にうるおいを与えることが大切です。うるおいのある肌は、外的刺激を受けにくいという利点があります。

  • 高保湿なうるおい化粧品
  • リピーターが多い人気の化粧品

にスポットをあてて、コスメコンシェルジュがおすすめ化粧品を厳選しました。

アヤナスシリーズ(ディセンシア)

価格(税込)/容量アヤナス ローション コンセントレート:5,500円/125mL
アヤナス リンクルO/L コンセントレート:7,150円/30mL
アヤナス エッセンス コンセントレート:8,250円/36g
アヤナス クリーム コンセントレート:6,050円/30g

ポーラ・オルビスグループが手掛ける敏感肌向けスキンケアのディセンシア。その中でも特に人気の高いのが「アヤナスシリーズ」でエイジングケアに特化した基礎化粧品になります。

  • ヒト型セラミドを配合したうるおいケア
  • ハリ不足や小ジワなどエイジングケアができる化粧品

アヤナスは抗炎症成分に頼らない王道スキンケアシリーズです。

特に肌がゆらぎやすい40代~50代は、ときどき敏感肌になりやすい人も多いですよね。

そんな肌をセラミドで守りながら、うるおいのある肌へと導きます。

アヤナス リンクルO/L コンセントレートは医薬部外品で、シワを改善する有効成分ナイアシンアミドが配合されています。攻めのスキンケアとしてハリ肌を目指したい方におすすめの商品です。

アヤナス トライアルセット

価格(税込)980円

アヤナスはプチプラではないので、いきなりラインで揃えるのは勇気がいりますよね。まずはお得な「アヤナス トライアルセット」からお試しください。

無添加スキンケア エンリッチプラス(ファンケル)【医薬部外品】

価格(税込)/容量エンリッチプラス化粧液 II しっとり:1,870円/30mL
エンリッチプラス乳液 II しっとり:1,870円/30mL

2021年9月にリニューアルされ医薬部外品として登場した「無添加スキンケア エンリッチプラス」。

  • シワ改善有効成分ナイアシンアミド配合
  • トリプルハリ肌成分配合(※エクトイン、適応型コラーゲン、月見草エキス)

エンリッチシリーズはファンケルのエイジングケアラインで、ナイアシンアミドを配合したことでシワへのアプローチが可能になりました。

小ジワが気になり始める30代~40代を中心におすすめの化粧品で、保湿効果も高く50代にも人気が高い商品です。

無添加化粧品なので、肌が敏感な方や低刺激のものを使いたい方にもおすすめです。さっぱりタイプとしっとりタイプがあるので肌質や季節によって使い分けてくださいね。

無添加スキンケア エンリッチプラス シワ改善1ヵ月集中セット(ファンケル)

価格(税込)1,800円

化粧水と乳液+洗顔セットがついて税込1,800円という破格の「シワ改善1カ月集中セット」という大変お得なセットがあるんです。使ってみたい方はこちらのセットから使ってみてください!

カルテHD(カルテ)【医薬部外品】

価格(税込)/容量高保湿化粧水:1,980円/66mL
高保湿乳液:1,980円/120mL
高保湿オールインワン美容液:2,970円/100g
高保湿クリーム:2,530円/40g

話題のヘパリン類似を有効成分に配合した、乾燥性敏感肌の方にとっては救世主的存在な「カルテHD」のスキンケア。

  • 肌の水分保持能を改善するヘパリン類似物質を有効成分に配合
  • 肌荒れを抑えるグリチルリチン酸ジカリウム配合

カルテというネーミングと、ヘパリン類似物質と聞くと医薬品?と思う人もいるかもしれませんが、「カルテHD」は医薬部外品の化粧品になります。

スキンケアメーカーのコーセーと皮膚科学研究をしているマルホとの共同開発で生まれたスキンケア。肌の水分を保持し、肌荒れ予防をしながら乾燥しにくい肌を目指す基礎化粧品です。

化粧水、乳液、クリームとラインで使えるタイプから、オールインワンでお手入れ完了できるタイプまであるので、予算や好みで選びやすいのがうれしいところ。2020年に発売して以来、乾燥肌や敏感肌の方からのリピーターが続出している人気商品です。

カルテHDトライアルセット

価格(税込)1,119円

カルテHDトライアルセット」は化粧水と乳液が14日分も試せるお得なセットです。特に敏感肌の方やテクスチャーに不安のある方はトライアルから使ってみましょう!

アスタリフト(富士フイルム)

価格(税込)/容量ジェリー アクアリスタ(先行美容液):9,900円/40g、13,200円/60g
モイストローション(化粧水):4,180円/130mL
エッセンス デスティニー(美容液):6,600円/30mL
アスタリフト エマルジョン(乳液):4,620円/100mL
アスタリフト クリーム(クリーム):5,500円/30g

美肌に導く赤の成分アスタキサンチンを配合した「アスタリフト」はエイジングケアにおすすめです。

  • 独自技術でナノ化したナノアスタキサンチン+ナノリコピン配合
  • ヒト型ナノセラミドでうるおいケア

アスタリフトはうるおいハリケアの「アスタリフトシリーズ」と美白ケアラインの「ホワイトシリーズ」があります。うるおい成分アスタキサンチンの赤の力で肌にハリを与えるのは有名ですよね。

中でも2019年に発売された先行美容液「ジェリー アクアリスタ」は肌を整えるブースター美容液として人気が高いです。

アスタリフトはドラッグストアでも取り扱いがあるので、現品を手に取って見たい人はぜひチェックしてみてください!

ハリ/うるおいお試しセット(富士フィルム)

価格(税込)1,100円

通販限定の「ハリ/うるおいお試しセット」は5種類もの商品をたっぷり5日間お試しできます。使うと欲しくなってしまう実力派スキンケアですよ!

お一人様1回限りなので、初めての方はぜひお試しセットからの使用がおすすめです。

オバジ(ロート製薬)

価格(税込)/容量オバジC 洗顔酵素パウダー:1,980円/30個
C25セラムNEO:11,000円/12mL
オバジC セラムゲル:4,400円/80g

オバジの中でもピュアビタミンCを配合した「オバジCシリーズ」はエイジングケアやくすみケアに人気が高い商品です。

  • 分子をより小さくしたアドバンスドCコントロール処方採用
  • 毛穴からハリまで全方位をケア

即効性の高いピュアビタミンCを配合したスキンケアで、肌のくすみや毛穴にもアプローチできるのが魅力です。オバジのビタミンC美容液は濃度により選べる5種類のタイプがあります。

壊れやすいピュアビタミンCを、オリジナル設計により安定化させ配合することに成功しています。

オバジC リファインローション

価格(税込)/容量3,850円/150mL
(※2022年3月10日発売)

ピュアビタミンC配合で毛穴、キメ、うるおい、ざらつきなどのケアができる「オバジC リファインローション」は2022年3月10日に新発売!

拭き取り化粧水としても使えるタイプで、角質ケアやブースターにも使えます。ビタミンCが苦手な方でもきしみ感がなく、やさしいとろみ感で肌がうるおうので使いやすいと思います。

オバジは少々高いイメージがあるかもしれませんが、リファインローションは税込3,850円とかなりお求めやすい価格になっています!肌のくすみが気になる30~50代におすすめなビタミンC化粧水です。

2.【目的別】人気の化粧品おすすめ10選

ここからは美白や大人ニキビなどの肌悩みに合わせた人気化粧品を、5つのタイプ別にご紹介していきます。

  • 高保湿なおすすめ化粧品
  • 大人ニキビのおすすめ化粧品
  • シミ・美白のおすすめ化粧品
  • エイジングケアのおすすめ化粧品
  • プチプラのおすすめ化粧品

気になる項目からチェックしてみてくださいね!

2-1.高保湿なおすすめ化粧品

乾燥肌の方におすすめな高保湿な化粧品をご紹介します。冬場の乾燥や季節変わり目などにも使いやすいアイテムを選びました!

モイスチャライジングローション(エトヴォス)

価格(税込)/容量2,090円/75mL
3,520円/150mL

乾燥肌や敏感肌におすすめな「モイスチャライジングローション」は保湿効果に優れた化粧水です。

  • 保湿成分としてグルコシルセラミド、リピジュア配合(※ポリクオタニウム-51)
  • バリア機能をサポートする保湿成分POs-Ca®配合(※ホスホリルオリゴ糖Ca)

2015年に発売以来、乾燥肌や敏感肌の方からのリピーターが多い人気商品です。保湿成分をたっぷりと配合し、乱れがちなバリア機能をサポートしながらしっとりとした肌に導いてくれます。

基礎化粧品をラインで揃えるのはちょっと……という方にまず使ってみて欲しい化粧水です。小さいサイズがあるのでお試ししやすいのもうれしいところ。75mLでも1ヵ月半使えるというコスパの良さも魅力です!

セラミドモイスチャートライアルセット
価格(税込)2,090円

エトヴォスにはラインでお試しできる「セラミドモイスチャートライアルセット」があります。通常価格税込3,300円が税込2,090円で購入でき、モイスチャライジングローションも入っているおすすめなセットです!

オルビスユー(オルビス)

価格(税込)/容量オルビスユー ウォッシュ 1,980円/120g
オルビスユー ローション 2,970円/180mL
オルビスユー モイスチャー 3,300円/50g

持続した深い保湿感が人気の「オルビスユー」は肌にみずみずしいハリを与えるスキンケアシリーズです。

  • 肌にうるおいとハリ感を与える植物成分配合
  • 3ステップで完了のシンプルスキンケア

保湿ケアというと、たくさんのアイテムを肌に重ねないといけない、そんなイメージを覆すシンプルスキンケアです。洗顔料と化粧水、乳液の3ステップでうるおいケアができる大人気のシリーズです。

不要なものを肌に与えないので、敏感肌の方にも使いやすくなっています。特にコクのあるとろパシャなテクスチャーの化粧水は、わずかティースプーン半分の量が目安なのでコスパも抜群なんです!

お得なトライアルもあるのでぜひ超浸透を体験してみてください。

オルビス7日間体験セット(オルビス)
価格(税込)980円

公式サイト限定で5点セットの「オルビスユー7日間体験セット」がお試しできます。オルビスを初めて使う人限定なので最初はこちらから使ってみるのがお得です!

2-2.大人ニキビのおすすめ化粧品

大人ニキビは一度できると同じ箇所に繰り返しでき、長引きやすくお悩みの方も多いと思います。大人ニキビを予防しながら、美肌を目指す化粧品はこちら。

CICA method (コジット)【医薬部外品】

価格(税込)/容量シカメゾットクリーム:1,650円/50g 2,200円/100g【医薬部外品】
シカメゾットミスト:1,760円/100mL
シカメゾットブースターセラム:2,200円/28mL【医薬部外品】
(2022年3月1日発売)

韓国で話題のシカクリームを日本独自処方した「CICA method CREAM」は大人ニキビ予防におすすめです。

  • シカ成分のツボクサエキス配合
  • 抗炎症有効成分のグリチルレチン酸ステアリル配合(※クリーム)

シカクリームのコンセプトとなるツボクサエキスに、日本古来の6つの植物エキスを配合したクリームです。肌を保湿しながらニキビケアができるコジットのシカクリームは2020年に発売され、瞬く間に大人気商品となりました。

さらっとした使用感でオイリー肌(脂性肌)にも使いやすいクリームで、べたつかず保湿ケアできます。日本製処方のシカクリームで敏感肌にも使用しやすいです。

また乾燥肌や混合肌の方は、ニキビの箇所だけつけることもできますよ。抗炎症成分が入っているのでマスク荒れや肌荒れにも◎。プチプラ価格なのでラインで揃えやすい点も人気の秘訣でしょう。

ACアクティブシリーズ(ノブ)【医薬部外品】

価格(税込)/容量ノブ ACアクティブフェイスローション:3,300円/135mL
ノブ ACアクティブモイスチュアミルク:3,300円/50mL
ノブ ACアクティブモイスチュアクリーム:3,520円/30g
ノブ ACアクティブスポッツクリームC:2,750円/10g

しっかりとニキビ予防をしたい人には「ACアクティブシリーズ」で肌バランスを整えながらケアするのがおすすめです。

  • シリーズには合計5つの有効成分が配合され、ニキビを多角的にアプローチ
  • 原因菌対策+皮脂対策+毛穴対策ができるシリーズ

ドラッグストアでおなじみのNOVにはニキビケアラインとして、ACアクティブシリーズがあります。大人ニキビは皮脂や炎症を抑えるだけでなく、適度な保湿やうるおいも必要です。

保湿とべたつきの両方をケアし気持ちのよい肌へと導きます。ニキビの部分使いなら「スポッツクリームC」、美白ケアやニキビ跡予防には「モイスチュアミルク」がおすすめです。

2-3.シミ・美白のおすすめ化粧品

シミはできてから気付くことが多いので、やはり予防がすることが大切です。大人女子におすすめな美白化粧品を2シリーズ厳選しました。

オルビスブライトシリーズ(オルビス)【医薬部外品】

価格(税込)/容量オルビスブライトウォッシュ:1,760円/120g
オルビスブライトローション:1,980円/180mL
オルビスブライトモイスチャー:2,200円/50mL

オルビスから待望の美白ケアライン「オルビスブライトシリーズ」が2022年2月に発売されました。

  • 美白有効成分ビタミンC誘導体配合(※ L-アスコルビン酸 2-グルコシド)
  • オルビス独自成分のブライトVCコンプレックスを配合(※L-アスコルビン酸 2-グルコシド、パウダルコ樹皮エキス、油溶性甘草エキス)

全方位からブライトニングケアを目指す美白化粧品として注目のアイテムです!美白有効成分とオルビスの独自成分を配合しながら低価格を実現。

続けやすい美白ケアラインとして人気が高まること間違いなしでしょう。発売も2月の後半とUV対策をするにはベストな時期ですね。

スターターセットは洗顔、化粧水、乳液の3点セットで税込5,440円と大変お得になっているのでぜひチェックしてみてくださいね。

HAKU(資生堂)【医薬部外品】

価格(税込)/容量メラノフォーカスZ:11,000円/45g
薬用 日中美白美容液:5,280円/45mL
薬用美容液ファンデーション:5,280円/30g

美白化粧品といえば「HAKU」と言われるほど有名な人気の高いシリーズです。

  • 美白有効成分をW配合(※メラノフォーカスZ、日中美白美容液)
  • 美白しながらうるおいメイクができる

美白有効成分4-MSKとトラネキサム酸のW配合で、全方位からメラニンにアプローチします。

メラノフォーカスZに続き、2022年1月に発売した日中美白美容液は美白有効成分W配合+UV効果もありすでに人気が高まっています。

薬用美容液ファンデーションは美白有効成分+肌荒れ防止成分配合で使いやすいだけでなく、仕上がりの美しさからも好評です。

2-4.エイジングケアのおすすめ化粧品

保湿だけでは追いつかないエイジングのお悩みには、エイジングケアに特化した化粧品がおすすめです。

【PR】ドレススノー【医薬部外品】(アテニア)

価格(税込)/容量ドレススノー ローション:3,960円/150mL
ドレススノー デイエマルジョン:3,300円/60mL
ドレススノー ナイトクリーム:4,730円/35g

美白とシワケアを同時にしたいならアテニアの「ドレススノー」を使うと同時ケアが可能です。

  • 美白とシワ改善ができるナイアシンアミド配合
  • 肌のキメをサポートする推進性カテキン配合

化粧水、乳液、クリームの3点ともナイアシンアミドが配合されているので、ラインで使うとより効果的です。

一番人気はドレススノー ローションで、肌馴染みの良さと心地よい保湿感で気になるエイジングサインにアプローチしてくれます。

化粧水1本で2~3ヵ月、乳液は3~5ヵ月、クリームは2~3ヵ月もつのでワンシーズン使えるコスパの良さも魅力です。

ドレススノー化粧水セット(アテニア)
価格(税込)1,300円

アテニアには多くのお試しセットがありますが、ドレススノーなら「ドレススノー化粧水セット」がお得です。化粧水は1.5ヵ月分、乳液とクリームは14日分とたっぷり使うことができますよ。

b.glen エイジングケア(b.glen)

価格(税込)/容量QuSomeローション:5,500円/120mL
Cセラム(ビタミンC美容液):5,170円/15mL
QuSomeレチノA:6,600円/15g
QuSomeモイスチャーリッチクリーム:7,700円/30g

年齢とともに気になるハリのなさや、くすみケアには「b.glen エイジングケア」シリーズがおすすめです。

  • ナノテクノロジーを活用した浸透技術「QuSome®」を採用
  • 肌悩みに合わせて選べる美容液が充実

長時間保湿が可能な「QuSomeローション」で肌を整えてから、肌悩みに合わせた美容液を選んで使うと効果的です。

肌をサポートするピュアビタミンCが配合された「Cセラム」や肌のハリを保つレチノール配合の「QuSomeレチノA」など魅力的なアイテムがたくさんあります。

b.glenはラインでしっかりお試しできるトライアルからの使用がおすすめです。

7 day Special Set プログラム3

価格(税込)1,490円

ハリと弾力のある肌を目指す「7 day Special Set プログラム3」は乾燥小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)美容液も入っています。税込1,490円で6点も入っているのは大変お得です。

2-5.プチプラのおすすめ化粧品

プチプラでも効果的な化粧品を知りたい!という人は多いですよね。安くて美肌に導いてくれるおすすめ化粧品をご紹介します!

敏感肌用シリーズ(無印良品)

価格(税込)/容量化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ:290円/50mL、690円/200mL、1,190円/400mL
乳液 敏感肌用 高保湿タイプ:350円/50mL、780円/200mL、1,290円/400mL
敏感肌用クリーム:950円/50g

プチプラ高品質の人気化粧品といえば無印の「敏感肌用シリーズ」です。

  • デリケートな肌にもやさしい低刺激処方
  • 高保湿なスキンケアラインがプチプラで揃う

岩手県釜石の天然水で作られたスキンケアシリーズです。敏感肌用シリーズは高保湿タイプ、しっとりタイプ、薬用美白タイプがあります。

乾燥しがちな敏感肌に特におすすめなのが高保湿タイプで、化粧水200mLでも税込690円と破格の安さです。一番大きいサイズをラインで揃えても3,000円台とプチプラ化粧品でも群を抜いています。

お値段以上の品質の良さからリピーターが止まない人気シリーズです。

肌をうるおす保湿スキンケア(松山油脂)

価格(税込)/容量保湿浸透水モイストリッチ:1,540円/120mL
肌をうるおす保湿美容液:2,200円/30mL
肌をうるおす保湿クリーム:1,760円/50g

保湿ケアに重点をおいて作られてた「肌をうるおす保湿スキンケア」は乾燥肌や敏感肌におすすめの化粧品です。

  • 5種類のヒト型セラミドを贅沢配合
  • 大豆発酵エキス、大豆ペプチドで肌を整える

松山油脂のスキンケアには5種類ものヒト型セラミドが配合されており、肌のバリア機能をサポートし、うるおいのある肌を目指す化粧品です。セラミドと大豆由来成分の相乗効果により、保湿しながら乾燥による肌トラブルを防ぎます。

配合成分が豪華かつ低価格を実現されており、保湿効果の高さからも人気が高い化粧品です。ロフトや東急ハンズ、イオンなどでも取り扱いがあるので見たことがある人も多いと思います。

このクラスの化粧品としては破格の安さなので、プチプラで良いものを探している方にはぜひおすすめしたいです。

3.肌に合った化粧品の選び方

化粧品は種類がたくさんあるので、本当に自分の肌に合っているのかどうかわかりにくいですよね。肌に合った化粧品の選び方のポイントとして以下の2点をチェックしていきましょう。

  • 目的に合わせた成分を選ぶ
  • 使い続けられる価格のものを選ぶ

目的に合わせた成分を選ぶ

肌の乾燥をケアしたい、ニキビをケアしたい、など人によって化粧品を選ぶ目的は変わってきます。お悩み別にどのような成分が肌悩みにアプローチできるかを知ることで、化粧品が選びやすくなりますよ。

肌悩みおすすめ成分
乾燥保湿力が高い成分
ヒト型セラミド、ヒアルロン酸、
※ライスパワー®NO.11、※ヘパリン類似物質
ニキビ抗炎症などの有効成分
※グリチルリチン酸ジカリウム、
※グリチルレチン酸ステアリル配合、
※アラントイン、※トラネキサム酸、
※ビタミンE誘導体
シミ・美白美白有効成分
※4-MSK、※ナイアシンアミド、
※トラネキサム酸、※ビタミンC誘導体
シワ・ハリハリを与える、シワケア成分
※レチノール、※ナイアシンアミド、
※ニールワン、ヒト型セラミド、
アスタキサンチン
(※医薬部外品として認可された有効成分)

これらの成分は有効成分であればパッケージの成分表で、最初に記載されています。そのほかの成分は、公式サイトや販売サイトを見るとわかりやすく書いてあることが多いのでぜひチェックしてみてくださいね。

使い続けられる価格のものを選ぶ

シミを予防したい人が化粧品を選ぶときは「美白化粧品」を選びますよね。これはシミ予防をしたい人はずっと続けていく必要があります。1~2ヵ月使用してやめるという使い方はおすすめできません。

化粧品というのは長期使用が前提なので、続けられる価格であることが大切です。例えば美容液Aは1本8,000円で4ヵ月使用できる、美容液Bは1本5,000円で1ヵ月分とします。

美容液Aは1ヵ月あたり2,000円、美容液Bは1ヵ月5,000円になりますよね。月2,000円なら続けられるという方は美容液Aを選ぶことになりますよね。

理想の肌になるには時間が必要です。長く続けられるものを前提に選んでいきましょう。

4.みんなが化粧品に使っている平均金額とは?

化粧品はプチプラからデパコスまで値段の幅が広いので、平均的にはみんないくら使っているのか気になるところです。1ヵ月あたりに使う化粧品の金額はどのくらいなのでしょうか。

対象:20〜60歳の女性(平均36.5歳)
人数:400人
期間:2021年5月18〜19日

独身女性4,935円
既婚女性4,401円
化粧品の1ヵ月の平均購入金額
引用「化粧品の平均購入金額と購入場所をアンケート調査2021年」

化粧品1ヵ月の平均金額は4,576円でした。

百貨店24.3%
ドラッグストア84.0%
コンビニ1.0%
100円均一8.5%
スーパー5.0%
大手通販ポータルサイト34.5%
ブランドの公式サイト28.3%
その他8.0%
化粧品をよく購入する場所
引用「化粧品の平均購入金額と購入場所をアンケート調査2021年」

購入場所はドラッグストアや通販サイトなどが多いですね。1ヵ月の化粧品に使う金額は約5,000円が平均ということがわかりました。

ドラッグストアや通販サイトでも、お手頃価格で良いものがたくさん販売されているので「目的に合わせた成分を選ぶ」を参考に自分にぴったりの化粧品を選びましょう。

5.美肌に導く化粧品の豆知識

化粧品を使っていくと、さまざまな疑問が出てきますよね。普段からよくいただく質問をまとめたので参考にしてみてください。

基礎化粧品の役割とは?

基礎化粧品はまず化粧水、乳液orクリームが基本になります。エイジングケアや美白ケアを取りれたいなら美容液をプラス、肌の乾燥をケアしたいならブースター化粧品を追加するのがおすすめです。

ブースター化粧品美容オイル、美容液などを事前に使うことで浸透をよくする
化粧水肌に水分や美容成分を与え、角質層を整える
美容液化粧水では足りない美容成分を補う
乳液・クリーム油性成分を補い水分の蒸発を防ぐ
基礎化粧品の役割

化粧水やクリームを使っても肌のうるおい不足を感じる方は、ブースター化粧品を取り入れるとスムーズに浸透しやすくなりますよ。

高い化粧品=良い化粧品?

最近は高い化粧品が続々発売されているので、高い化粧品っていいの?と思う人も多いですよね。

実際に高い化粧品には、「メーカー独自の有効成分や独自成分が配合されている」「美肌に導く成分が多く配合されている」ことが多いです。実際に高い化粧品には良いものが多いのは事実です。

また、肌に合うかどうかは別なので、自分の肌質に合うものが良い化粧品と言えます。特に敏感肌の方は配合成分の種類が多い高い化粧品を使うと、まれに合わない成分に当たることもあります。

価格がお手頃で良い化粧品を選ぶなら、

  • ヒト型セラミドが数種類入っている化粧品
  • 独自有効成分ではない化粧品(トラネキサム酸やナイアシンアミドなど)
  • 敏感肌なら配合成分がシンプルなもの

がおすすめです。

年齢に合わせて化粧品は変えるべき?

気に入った化粧品を使っているけど、年代が変わってからどうもしっくりこないという人は多いです。化粧品は年齢や肌の状態の変化により変えていくことをおすすめします。

20代の化粧品

20代は水分、皮脂量のバランスが良い時期です。化粧水+乳液だけでもうるおいをサポートできるのであれば多くのアイテムを使わなくてもOKです。

オイリー肌(脂性肌)の方はニキビが出やすい時期なので、化粧品はニキビを刺激しないものを使用してみてください。

30代の化粧品

水分量は減少、皮脂量が増加しインナードライ肌や混合肌になりやすい年代です。保湿をメインに美白ケアも意識した化粧品がおすすめです。

40代の化粧品

水分量、皮脂量が減少し、女性ホルモンのバランスにより肌がゆらぎやすくなります。季節によっても肌の調子が変わることもあります。

保湿をしっかりとしながら、シワを対策する化粧品なども取り入れていきましょう。

50代の化粧品

50代は閉経を迎える時期になり、肌の水分量と皮脂量がさらに減少します。そのため肌のたるみやシミ、小ジワも急激に増えてきます。

高保湿な化粧品をメインに肌が乾かないように、オイル成分も入れていきましょう。またハリや小ジワをケアする化粧品もおすすめです。

化粧品はラインで揃えた方がいい?

化粧品はラインで使うことで浸透が良くなることが多いのですが、必ずしもラインで使う必要はありません。

例えば「ニキビケア化粧品」をラインで使う場合、有効成分に抗炎症や原因菌除去成分が入っているものを重ねると逆に肌刺激になることも……。大人ニキビならニキビケア化粧品は1~2品程度でノンコメドジェニック(※全ての方にニキビの元ができないわけではありません)を使うなど工夫が必要です。

また違うラインを使うことで、シミケアやシワケアなどの肌悩みに多角的にアプローチすることができますよ。

マスク荒れにはどんな化粧品がおすすめ?

毎日マスクを長時間していると、肌が荒れやすくなったというお悩みも多くなってきています。

特に敏感肌は摩擦によって、角質層がカサカサになりやすいので保湿をしっかりとすることが大切です。肌に赤みがある、口周りにニキビがある方は「グリチルリチン酸ジカリウム」などの抗炎症成分が入ったスキンケアがおすすめです。

6.化粧品の正しい使い方

化粧品は正しい順番で使うことでより効果を発揮します。ここでは化粧品の使い方をおさらいを兼ねて見ていきましょう。

化粧水

化粧水は手でつけるのが基本です。手のひらに取り肌になじませて、2~3回ほど重ね付けしていきます。2種類の化粧水を使う場合はさらっと系→とろみ系の順番で使ってください。

フェイスシート

化粧水の代わりにフェイスシートで保湿するのもおすすめです。フェイスシートは顔にのせたら乾かないうちに取りましょう。フェイスシートの置き時間が長いと、乾いたシートが肌の水分を奪うので注意してくださいね。

美容液

手のひらであたためた美容液を全体になじませて、目の周りや乾燥が気になる部分は重ね付けします。美容液は種類によって、化粧水の前に使うタイプやクリームの後に使うタイプがあるので使用手順通りに使ってください。

乳液、クリーム

肌を摩擦しないようにやさしくなじませて、最後にハンドプレスして浸透させましょう。

化粧品は基本的に開封して1年が消費期限です。無添加化粧品などは消費期限が開封後2ヵ月というものもあるので必ずチェックしましょう。

化粧品の持ちがいい人は、容器に開封した日付を貼っておくとわかりやすいですよ。開封して1年を過ぎた化粧品は雑菌が繁殖しやすくなるので、半年をめどに使い切るのがおすすめです。

7.まとめ

おすすめの人気化粧品を15選ご紹介しました。

ここでもう一度おすすめの化粧水をおさらいしましょう!

肌悩みをサポートする実力派スキンケアばかりなので、ぜひ今後の化粧品選びの参考にしてみてくださいね。

化粧品は肌に合ったものを正しく使うことで、理想の肌へと導いてくれる欠かせないアイテムです。

今の自分に合う化粧品を見つけて、美肌を目指しましょう。

※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。

※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。