ベースメイクのカバー力を左右する「ファンデーション」。
肌に合わないアイテムを使ってしまうと、不自然に仕上がったり、厚いメイクに仕上がったりと失敗もしやすいですよね。
そこで今回は、カバー力が高いおすすめのファンデーションをご紹介します。効果的に使えるように、以下の内容についてもまとめました。
- カバー力が高いファンデーション選びのコツ
- ファンデーションのカバー力を高めるコツ
まずは、ファンデーションの選び方から見ていきましょう。先におすすめの製品をチェックしたいという人は、「2.カバー力が高いファンデーションおすすめ6選」から読み進めてみてくださいね。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
1.カバー力が高いファンデーション選びの3つのコツ
カバー力が高いファンデーションを見つけるには、以下の3点を考慮して製品選びをしてみてください。
ファンデーションは「カバー力が高い」という製品キャッチフレーズだけで飛びつくのは危険。
肌質や肌色に合わせたり、崩れにくさを考慮したりするのが重要です。選び方について詳しく解説するので、ファンデーション選びの参考にしてみてくださいね。
1-1.肌質に合う種類を選ぶ

カバー力が高いファンデーションを見つけるには、肌質に合う種類を選ぶことが重要です。
ファンデーションを肌質に合わせて選ぶことで、肌への密着感がアップ。さらに、メイクもちもよくなります。
ファンデーションは大きく4つの種類があり、それぞれ特徴が違います。
そのため、相性の良い肌質も異なるのです。以下の表は、ファンデーションの特徴とおすすめの肌質をまとめた表です。
ファンデーションの種類 | ファンデーションの特徴 | おすすめの肌質 |
リキッドファンデーション | ・カバー力が高く肌本来の美しさを引き出す ・保湿成分配合のアイテムが多い ・伸びが良くツヤが残りやすい | ・全ての肌質 |
クリームファンデーション | ・カバー力が高く、しっかりとつく ・ツヤを出しやすい ・高保湿のアイテムが多い | ・乾燥肌 ・普通肌 |
クッションファンデーション | ・ナチュラルなカバー力 ・軽い質感で重ね付けしやすい ・携帯に便利でお直し用に適している | ・乾燥肌 ・混合肌 |
パウダーファンデーション | ・ふんわりとしたカバー力 ・パウダーのためテカリにくい ・携帯に便利でお直し用に適している | ・脂性肌 ・混合肌 |
表を参考に、肌質に相性のよいアイテムを優先にチェックしてみてくださいね。
1-2.肌色に合う色選びをする
カバー力が高いファンデーションを見つけるには、肌色に合う色選びをすることも重要です。自分の顔の色から浮きすぎない、馴染む色を見つけましょう。
自分でファンデーションの色を確認するとき、チェックするとよいポイントは3つあります。
- 頬などの顔の中心部分につけて馴染むか
- カバーをしたい場所につけて馴染むか
- 首の色とかけ離れすぎていないか
ファンデーションでカバーしたい部分はもちろん、顔全体の色に合うかどうかは必ず確認しておきましょう。
また、首と比べて白すぎてしまったり、反対に黒すぎてしまうと、ファンデーションを顔全体に塗った後に不自然になります。
首との繋がりが出やすいファンデーションカラーを選ぶようにしてみてくださいね。
1-3.ファンデーションの崩れにくさを考慮する
カバー力が高いファンデーションを見つけるには、ファンデーションの崩れにくさを考慮するのも大切です。
ファンデーションの中には、「ロングラスティング処方」と記載されているアイテムが存在します。ファンデーションのカバー力を長時間キープするためにも、表を確認してみてくださいね。
次の章では、カバー力が高いファンデーションおすすめ6選をご紹介します。
2.カバー力が高いファンデーションおすすめ6選
カバー力が高いファンデーションおすすめ6選をご紹介します。何を買うべきか悩んでいる方は、まずはこの6種類からチェックしてみてくださいね。
ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ(エスティ ローダー)

価格(税込) / 容量 | 6,710円 / 30mL |
カバー力が高いファンデーションおすすめ1つ目は、エスティローダーの「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」です。
こちらのファンデーションは、ブランドのロングセラーアイテム。高いカバー力とメイク持ちのよさに定評があります。
メイクの効果で、至近距離からでも毛穴が目立ちにくいといわれるほど。セミマットな質感に仕上がるリキッドファンデーションです。
製品特徴を見ていきましょう!
- 汗や皮脂に強いウォータープルーフ
- 日本人の肌に合わせやすい10色展開
- 「シリコーン中水」処方でピタッと密着
テクスチャーは、密着力の高いセミマットタイプ。時間が経っても、崩れにくいベースメイクが続きますよ。
「シリコーン中水」処方なので、肌にピタッと密着するのがポイント。ファンデーションをつけたあと、持続性ポリマーが顔の動きに合わせてフィットします。
日中も、理想のベースメイクをキープできます。
10色展開の豊富なカラーバリエーションなので、自分に似合うカラーを公式サイトでチェックしておきましょう。
水・シクロペンタシロキサン・シクロメチコン・トリメチルシロキシケイ酸・BG・PEG/PPG-18/18ジメチコン・ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3・硫酸Mg・トリベヘニン・ポリメチルシルセスキオキサン・ラウレス-7・ジステアルジモニウムヘクトライト・メチコン・セルロースガム・炭酸プロピレン・テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル・キサンタンガム・アルミナ・酢酸トコフェロール・フェノキシエタノール・デヒドロ酢酸Na +/- 酸化チタン・マイカ・酸化鉄 <JILN4666>
フローレスフィット(カバーマーク)

価格(税込) / 容量 | 5,500円 / 8g 2,200円(専用ケース) |
カバー力が高いファンデーションおすすめ2つ目は、カバーマークの「フローレスフィット」です。
手軽に使えるクリームタイプのファンデーションです。
濃いめのシミまでカバーできる、高い密着感が魅力。SPF35・PA+++と紫外線対策もできるので、お直し用ファンデーションとしてもおすすめですよ。
製品特徴を見ていきましょう!
- ファンデーションで「ツヤ・質感・みずみずしさ」を再現
- 保湿成分として「セラミド・植物性コレステロール・パルミチン酸」を配合
- メイクの効果でシミ・くすみ・凹凸部分も幅広くカバー
ファンデーションは全10色。肌にぴったり合わせて選べる、カラーバリエーションが嬉しいですね。
シミやニキビ跡はもちろん、くすみやお肌の凹凸部分まで幅広くカバーできるファンデーションです。
保湿成分として、セラミドをはじめ6種の植物抽出エキスが配合されているのもポイントです。
肌にのばした瞬間から、クリームがとろけてリキッド状に。人肌のようなツヤ・質感・みずみずしさを再現できる仕上がりになりますよ。特に、乾燥しがちな肌質の方におすすめです。
シクロペンタシロキサン、トリメチルペンタフェニルトリシロキサン、水添ポリイソブテン、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリエチレン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シクロメチコン、アビエチン酸グリセリル、ポリメタクリル酸メチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、加水分解コラーゲン、アロエベラエキス-1、オタネニンジン根エキス、セラミド3、トウキエキス、トウニンエキス、ハトムギ種子エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、レイシエキス、BG、水、アルミナ、エタノール、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、シリカ、ジメチコン、タルク、ダイズステロール、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、パルミチン酸、トコフェロール、フェノキシエタノール、ブチルパラベン、酸化チタン、酸化鉄
ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー(ディオール)

価格(税込) / 容量 | 6,050円 / 40mL |
カバー力が高いファンデーションおすすめ3つ目は、ディオールの「ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー」です。
ウォーターベースのフォーミュラで伸びのよい、リキッドファンデーションです。明るい肌トーンからダークな肌トーンまで、幅広く揃っている6色展開。
自分の肌色にパーフェクトに馴染む、自然な色が見つかりますよ。
製品特徴を見ていきましょう!
- 同ブランド全製品中、もっとも高密度でピグメントを配合している
- 高いカバー力ながらつけ心地は軽やか
- きれいなベースメイクが長時間続く
とろりとしたテクスチャーの中に配合されている高濃度のピグメントが、肌を補正してカバーします。密着感が高いため、つけたてのようなきれいな仕上がりが長時間続くのが魅力です。
仕上がりはフレッシュで程よくマット。そのため、上からパウダーを重ねる必要はありません。ディオールらしい、上品で洗練された印象に仕上がりますよ。
公式サイトで、自分の肌色をチェックしておきましょう。
シクロペンタシロキサン、水、エタノール、トリメチルシロキシケイ酸、フェニルトリメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、グリセリン、シリカ、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジステアルジモニウムヘクトライト、ミリストイルグルタミン酸Na、BG、グリセリルウンデシルジメチコン、フェノキシエタノール、炭酸プロピレン、(VP/VA)コポリマー、香料、EDTA-4Na、水酸化Al、ノイバラ果実エキス、リナロール、リモネン、シトロネロール、BHT、トコフェロール、[+/-]黄4、青1、グンジョウ、オキシ塩化ビスマス、酸化鉄、酸化チタン(N゜12305/A)
リアルカバーリキッド ライトグロウ(ケイト)

価格(税込) / 容量 | 1,760円 / 30mL |
カバー力が高いファンデーションおすすめ4つ目は、ケイトの「リアルカバーリキッド ライトグロウ」です。
プチプラながら、ひと塗りでも高いカバー力が魅力のアイテム。肌の凹凸や色ムラを均一にカバーできます。普通肌・混合肌・乾燥肌の方におすすめの質感です。
製品特徴を見ていきましょう!
- 保湿成分として「水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸Na」を配合
- セミツヤ肌な仕上がり
- ノンコメドジェニックテスト済み(※全ての方にニキビの元ができないわけではありません)
リアルカバーリキッド ライトグロウは、高いカバー力でも「素肌っぽさ」がキープできるファンデーションです。崩れにくく、きれいな仕上がりを長時間持続します。
ツヤが残る質感なので、肌の凹凸や毛穴を光でカバー。セミツヤ肌に仕上がるのが魅力です。
人気のプチプラコスメブランドケイトのファンデーションを、公式サイトで詳しくチェックしておきましょう。
水、ジメチコン、カプリリルメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、DPG、PEG-10ジメチコン、(アクリレーツ/メタクリル酸ポリトリメチルシロキシ)コポリマー、炭酸Mg、ジカプリル酸PG、水添ポリイソブテン、炭酸Ca、ジグリセリン、セテアリルジメチコンクロスポリマー、塩化Na、イソステアリン酸ソルビタン、シリカ、水酸化Al、ステアロイルグルタミン酸2Na、水添レシチン、トリベヘニン、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、ソルビン酸、(+/-)タルク、酸化チタン、酸化鉄
クリーミィファンデーションEX(RMK)

価格(税込) / 容量 | 6,050円 / 30g |
カバー力が高いファンデーションおすすめ5つ目は、RMKの「クリーミィファンデーションEX」です。
カバー力はもちろん、肌本来の魅力を引き出すような明るさのある仕上がりになります。全8色展開なので、自分の肌に合う色も見つけやすいですよ。
製品特徴を見ていきましょう!
- 5種の美肌オイルをブレンド(マカデミア種子油・アーモンド油など)
- 洗練されたツヤ肌に仕上がる
- 専用のスパチュラ付き
魅力のあるベースメイクの秘密は、シャイニーカラーパウダーの光処方。光を味方にして、自然な立体感が演出できます。
こっくりとした質感なので、気になる肌悩みはしっかりとカバー。専用スパチュラがついているのも嬉しいですね。開封後も、衛生的に使い続けられるのが魅力です。
大人のツヤ肌を仕上げたい方におすすめのファンデーションです。
3.【特徴別】カバー力が高いファンデーションおすすめ6選
カバー力が高い、おすすめのファンデーションを特徴別にご紹介します。アイテムは、以下の3つのカテゴリーに分けてご紹介します。
人気の韓国コスメや、プチプラアイテムもまとめているので、好みに合うファンデーションを見つけてみてくださいね。
まずは、カバー力が高いプチプラファンデーションからご紹介します。
3-1.【プチプラ】カバー力が高いファンデーション
カバー力が高いプチプラファンデーションをご紹介します。人気のプチプラブランド、ケイトのファンデーションを選びました。
スキンカバーフィルターファンデーション(ケイト)

価格(税込) / 容量 | 1,760円 / 13g |
カバー力が高いプチプラファンデーション1つ目は、ケイトの「スキンカバーフィルターファンデーション」です。
毛穴・肌の凹凸・色ムラなど幅広い悩みをカバーできる、パウダータイプのファンデーションです。
製品特徴を見ていきましょう!
- テカりにくく長時間崩れにくい
- 保湿成分として「ヒアルロン酸Na」を配合
ひと塗りでも、しっかりとカバーできるのが魅力です。
つけたてのきれいな仕上がりが長時間キープできる、崩れにくい処方が嬉しいですね。パウダーながら、フィット感のあるつけ心地がポイントです。
次は、カバー力が高い韓国コスメのファンデーションをご紹介します。
タルク、硫酸Ba、マイカ、シリカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、ジメチコン、窒化ホウ素、リンゴ酸ジイソステアリル、炭酸Mg、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、水酸化Al、BG、イソステアリン酸水添ヒマシ油、イソステアリン酸ソルビタン、メチコン、含水シリカ、ラウロイルアスパラギン酸Na、酸化スズ、塩化亜鉛、ヒアルロン酸Na、エチルパラベン、メチルパラベン、デヒドロ酢酸Na、(+/-)酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
3-2.【韓国コスメ】カバー力が高いファンデーション
カバー力が高い韓国コスメのファンデーションをご紹介します。上品な肌に仕上がりやすい韓国コスメ。その中でも、特にカバー力に定評のあるアイテムを選びました。
ネオクッション グロウ(ラネージュ)

価格(税込) / 容量 | 2,750円 / 15g |
【韓国コスメ】カバー力が高いファンデーション1つ目は、ラネージュの「ネオクッション グロウ」です。
肌の内側から輝きが出るような、ツヤ肌に仕上がるのが特徴。使いやすいクッションタイプのファンデーションです。
製品特徴を見ていきましょう!
- ブルーライト対策もできる
- 7色の豊富なカラー展開
つややかに肌をカバーして、気になる部分を目立ちにくくします。どんな角度から見ても明るい印象のお肌に仕上げてくれますよ。
しっとりとする質感で、きれいな仕上がりを長時間キープ。気になるブルーライトから肌を守る処方です。
■カラー #21Nベージュ
水 、酸化チタン 、シクロペンタシロキサン 、フェニルトリメチコン 、ホモサレート 、グリセリン 、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル 、PEG-10ジメチコン 、シクロヘキサシロキサン 、トリメチルシロキシケイ酸 、ナイアシンアミド 、窒化ホウ素 、ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン 、プロパンジオール 、ポリメタクリル酸メチル 、1,2-ヘキサンジオール 、アデノシン 、ステアロイルグルタミン酸2Na 、カプリリルグリコール 、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル 、カプリル酸グリセリル 、エチルヘキシルグリセリン 、トリメトキシケイヒ酸チモール 、DPG 、クエン酸ステアリン酸グリセリル 、ポリソルベート80 、水添レシチン 、(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー 、ジステアルジモニウムヘクトライト 、キサンタンガム 、塩化Na 、(ジメチコン/(PEG−10/15))クロスポリマー 、アルミナ 、水酸化Al 、シメチコン 、トリエトキシカプリリルシラン 、クエン酸Na 、乳酸 、ダイヤモンド末 、トコフェロール 、BHT 、EDTA-2Na 、安息香酸Na 、ソルビン酸K 、香料 、酸化鉄 、オキシ塩化ビスマス
エッセンシャルスキンヌーダー(ジョンセンムル)

価格(税込) / 容量 | 5,830円 / 118g |
【韓国コスメ】カバー力が高いファンデーション2つ目は、ジョンセンムルの「エッセンシャル スキン ヌーダー」です。
しっとり肌に仕上がる、クッションファンデーションです。
肌にたっぷりと水を与えたようなツヤが残るのが特徴。ナチュラルなカバー力で、均一な肌を作ります。
製品特徴を見ていきましょう!
- ロングラスティンググロー&しっとりカバー
- 7色から選べる
スポンジで簡単に使えるクッションタイプなので、メイク時間も時短に。テクニック要らずなので、メイク初心者の方でも簡単にツヤやかな印象のベースメイクが完成します。
自然なカバー力なので、色むらや赤みのカバーに最適です。
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、メタクリル酸メチルクロスポリマー、酸化亜鉛、サリチル酸エチルヘキシル、BG、メチルトリメチコン、ジメチコン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、グリセリン、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、シリカ、カプリリルメチコン、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン、PEG/PPG-17/6コポリマー、硫酸Mg、フェノキシエタノール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、イソステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、酸化鉄、ジステアルジモニウムヘクトライト、ステアリン酸、トリエトキシカプリリルシラン、香料、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、EDTA-2Na、チャ種子油、サフラワー油、セラミドNP、ヒマワリ種子油、パンテノール、ソケイ花/葉エキス、ハス花エキス、フリージアエキス、ハナショウブエキス、イリスベルシコロルエキス、エーデルワイス花/葉エキス、マドンナリリー根エキス、ラッパスイセン花エキス、バラエキス
キル カバー フィクサー クッション(クリオ)

価格(税込) / 容量 | 2,970円 / 15g |
【韓国コスメ】カバー力が高いファンデーション3つ目は、クリオの「キル カバー フィクサー クッション」です。
素肌のような軽いつけ心地が特徴のクッションファンデーションです。みずみずしい仕上がりながら、気になる部分はしっかりとカバーできます。
製品特徴を見ていきましょう!
- 厚苦しさのない軽い質感
- SPF50+・PA+++でUVカット効果がある
自分の肌のように、軽く密着するクッションファンデーション。UVカット効果もあるので、お直し用アイテムとしてもおすすめです。
重ねるごとにカバー力が上がるのが魅力。マスクでも崩れにくいと言われているファンデーションです。
次は、カバー力が高い、時短に繋がるファンデーションをご紹介します。
水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、サリチル酸エチルヘキシル、メチルトリメチコン、イソドデカン、BG、トリメチルシロキシケイ酸、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ナイアシンアミド、硫酸Ba、合成フルオロフロゴパイト、1,2-ヘキサンジオール、シリカ、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、安息香酸アルキル(C12-15)、ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン、硫酸Mg、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ジステアルジモニウムヘクトライト、ポリヒドロキシステアリン酸、イソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、アルミナ、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、カプリル酸グリセリル、ジメチルシリル化シリカ、香料、クロレラエキス、グルコース、フルクトオリゴ糖、フルクトース、アデノシン、エチレンジアミンジコハク酸3Na、ミリスチン酸Mg、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、チャ葉エキス、アップルミント葉エキス、タチジャコウソウ葉エキス、酸化チタン、酸化鉄

3-3.【時短】カバー力が高いファンデーション
【時短】カバー力が高いファンデーションをご紹介します。クッションタイプで簡単にメイクができるアイテムを選びました。
スーパー クッション ウルトラカバー クッション BB(メイベリン)

価格(税込) / 容量 | 2,739円 / 14g |
【時短】カバー力が高いファンデーション1つ目は、メイベリンの「スーパー クッション ウルトラカバー クッション BB」です。
薄づきなのに、気になる部分はしっかりとカバーできるクッションタイプ。スポンジでポンポンとのせるだけで、ナチュラルなベースメイクが完成します。
製品特徴を見ていきましょう!
- SPF50+・PA+++でUVカット効果がある
- 保湿成分として「グリセリン・BG」を配合
自宅でも外でも使いやすいクッションタイプ。塗った瞬間から肌にぴたっと密着して、きれいな仕上がりがキープできます。
UVカットもできるので、紫外線が気になる季節でも使いやすいファンデーションです。
水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、メチルトリメチコン、シクロペンタシロキサン、イソノナン酸イソノニル
プリンプ パウダレスト(アルビオン)

価格(税込) / 容量 | 5,500円 / 10g |
【時短】カバー力が高いファンデーション2つ目は、アルビオンの「プリンプ パウダレスト」です。
「粉感レス」といわれているほどのパウダレスな仕上がりが魅力。滑らかできれいな肌に仕上げるパウダーファンデーションです。
製品特徴を見ていきましょう!
- SPF12・PA++でUVカット効果
- 繊細なツヤが残る
まるで、肌に光を当てたような印象に仕上がるアイテムで繊細なツヤが残ります。気になる色ムラや肌のキメ、毛穴をカバーしてくれますよ。
パウダーがしっとりとけこむので、メイクも短時間で完了。6色展開なので、自分の肌色をチェックしてみてくださいね。
次の章では、ファンデーションのカバー力をさらに高めるコツをご紹介していきます。
■カラー 010 クールベージュ
タルク、合成金雲母、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、窒化ホウ素、シリカ、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PET、ポリメタクリル酸メチル、ベヘンジモニウムエチルリン酸ステアリル、グリシン、セイヨウハッカ葉エキス、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、BG、アモジメチコン、イソノナン酸イソトリデシル、ジフェニルジメチコン、ジメチコン、スクワラン、ステアリルジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、トリフルオロプロピルシクロテトラシロキサン、トリフルオロプロピルシクロペンタシロキサン、ハイドロゲンジメチコン、水、水酸化Al、香料、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
4.ファンデーションのカバー力をさらに高めるコツ
ファンデーションのカバー力をさらに高めるコツは、2つあります。
ファンデーションのカバー力を高めるためには、メイク下地で肌を整えて、密着させながらつけるのがコツです。詳しく解説していきますね。
4-1.メイク下地を使う
ファンデーションのカバー力をさらに高めるためには、メイク下地を使いましょう。下地でカバー力を高めておくと、ファンデーションの効果もアップ。さらにしっかりとカバーができますよ。
肌の色ムラや毛穴をカバーしやすい、おすすめのメイク下地をご紹介します。ファンデーションと合わせて、チェックしておきましょう。
プロテクティング ファンデーション プライマー (ポール&ジョー)

価格(税込) / 容量 | 3,850円 / 30mL |
「プロテクティング ファンデーション プライマー」は、ベタつきを防ぎながらUVカットもできる優れもの。次に使うファンデーションの効果を高めてくれますよ。
製品特徴を見ていきましょう!
- ポアレスパウダーとカバーパウダーを配合
- SPF50+・PA++++の高い日焼け止め効果
ベースメイクを崩れにくくして、きれいな仕上がりをキープしてくれます。気になる毛穴をぼかしてカバー。
肌本来の明るさを感じさせるツヤ感も魅力ですよ。
次は、ファンデーションのカバー力をさらに高めるための2つ目のコツをご紹介します。
■カラー 010 クールベージュ
タルク、合成金雲母、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、窒化ホウ素、シリカ、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PET、ポリメタクリル酸メチル、ベヘンジモニウムエチルリン酸ステアリル、グリシン、セイヨウハッカ葉エキス、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、BG、アモジメチコン、イソノナン酸イソトリデシル、ジフェニルジメチコン、ジメチコン、スクワラン、ステアリルジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、トリフルオロプロピルシクロテトラシロキサン、トリフルオロプロピルシクロペンタシロキサン、ハイドロゲンジメチコン、水、水酸化Al、香料、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
4-2.密着させながら重ねる

ファンデーションのカバー力をさらに高めるためには、密着させながら重ねる方法がおすすめです。
カバー力を高めたいときは「擦るよりも、やさしく叩いて密着させる」方法がおすすめ。
カバーしたい部分を埋めていくように、ポンポンと置くようにして重ね付けをしていきましょう。使用するツールごとの重ねるときのポイントをまとめました。
使用するツール | 重ねるときのポイントと手順 |
指や手 | 1.手に油分がついていない状態で、指にファンデーションを取る 2.カバーしたい部分におき、周りの部分に馴染ませるようにぼかす 3.数回繰り返して、重ね付けする |
スポンジ | 1.スポンジにファンデーションを付け、カバーしたい部分にやさしく叩き込む 2.1を数回繰り返し、カバー力を高める |
ブラシ(平筆ではない) | 1.ブラシに少量ずつファンデーションを付ける 2.カバーしたい部分を埋めていくように重ねてつける 3.指でカバーした周りをぼかす |
5.まとめ
今回は、カバー力が高いおすすめのファンデーションをご紹介しました。
ここで今回おすすめしたファンデーションを改めておさらいしておきましょう!
肌を美しく見せるためには、ファンデーションは欠かせません。
自分の肌質や好みに合わせたアイテムを使って、満足のいくベースづくりをしていきましょう。



