コミックシーモアの特徴は?利用の際のメリット・デメリットもご紹介!

コミックシーモアはCMでご存じの方も多いのではないでしょうか。

15万冊以上の漫画やラノベが読み放題という点で注目を集めていますが、「どんな作品が読めるのか」「自分に向いているかわからない」などの疑問も多いのではないでしょうか。

漫画好きやラノベファンの方々にとって、コミックシーモア読み放題は大きな魅力を持っています。

しかし、利用の際にサービスの内容やプランの違い、そして利用のメリット・デメリットを事前に把握しておいた方がより安心ですよね。

今回の記事では、コミックシーモアがどんなサービスなのか、特徴や使い方など詳しくお伝えします。利用を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

読み放題が楽しめる!業界最大級のコミックシーモアの特徴

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアは業界最大級のコミック読み放題サービスとして有名な電子書籍サービスです。漫画やライトノベル、雑誌など、幅広いジャンルの作品が楽しめます。

まずはコミックシーモアがどのようなサービスなのか、その特徴や魅力について解説します。

2004年から続く電子書籍ストア

NTTソルマーレ株式会社が運営しており、2004年の創業以来、豊富なコンテンツと多彩なサービスで多くの読者に支持されてきました。

具体的には、読み放題や購入、レンタル、毎日無料配信など、さまざまな利用方法が提供されています。そのため、読者は自分の好みやライフスタイルに合わせて、お気に入りの作品を選んで楽しめます。

また、コミックのジャンルも幅広く、大人向け作品からBL・TLなどのジャンルまで網羅しています。そのため、幅広い層の読者のニーズにも応えることができ、多様性に富んだ電子書籍ストアであるといえます。

業界最大級の作品数

業界最大級の作品数を誇るコミックシーモアが提供する「読み放題フル」では、なんと15万冊もの作品が楽しめます

さらに、約4割程度をオトナ向けやBL・TLジャンルが占めているのが特徴です。漫画以外にも写真集やライトノベルなど、さまざまなジャンルの作品が楽しめる点もコミックシーモアが支持される理由の一つでしょう。

ただし、少年漫画のラインナップはやや少なめで、少し物足りなさを感じることもあります。そのため、王道の少年漫画を楽しみたい方は、他の漫画アプリや電子書籍ストアと併用するのがおすすめです。

それでも、シーモア読み放題は他のサービスと比較して、圧倒的なコンテンツの数を誇っています。

【シーモア】の魅力とは?電子書籍ラインナップと無料コンテンツ
シーモアでどんな漫画が無料で読めるのか気になっている方に、取り扱っているジャンルや登録方法についてご紹介します。また、一部取扱い作品についてもご紹介しているので、自分の読みたい作品があるのか気になっている方はぜひご一読ください。

オリコン顧客満足度でも常に上位

2021年のオリコン顧客満足度ランキング「電子コミックサービス 総合型」では、コミックシーモアが第1位の評価を獲得しました。

これは利用者からの高い支持と信頼を反映したものであり、コミックシーモアが継続して提供する優れたサービスと充実したコンテンツが評価されていることを示しています。

なお、オリコン顧客満足度調査は実際にサービスを利用した消費者の意見や満足度を反映しているため、客観的なデータとして信頼性もあります。

そのため、初めて電子書籍で読み放題を利用したい方は、多く支持を集めているコミックシーモアを選べば間違いありません。

シーモアアプリは業界最大級!特徴やお得に楽しむ方法をご紹介
シーモアは、国内最大級の作品数を誇り、毎日更新される無料作品が魅力の漫画アプリです。また、ダウンロードしておけばオフラインでも読めるため、いつでもどこでも漫画を楽しむことができます。今回の記事では、シーモアアプリの特徴や料金についてご紹介し

コミックシーモアの2つのプラン

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアには2つのプランが用意されています。

初めて読み放題を利用する方は、どちらのプランが自分に最適かを見極めることが重要です。ここでは、コミックシーモアの2つのプランについて、それぞれの特徴やメリットをご紹介します。読み放題への登録を迷っている方は、しっかりチェックしましょう。

15万冊以上が読める「読み放題フル」

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアの月額料金は1,480円(税込)です。

この価格は通常のコミック2~3冊分の価格に相当します。つまり、月額料金を支払うだけで、通常であれば購入するには個々のコミックを2~3冊分の料金で手に入れることができるということ。この点から考えると、コミックシーモアのサービスは非常にコストパフォーマンスが高いといえます。

ただし、全ての作品が読み放題になるわけではありません。そのため、読みたい作品が全て読み放題に含まれているかを事前に確認する必要があります。

とはいえ、幅広いジャンルの作品がラインナップされているので、充実度は十分高いといえます。

人気作品6.7万万冊が楽しめる「読み放題ライト」

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアの「読み放題ライト」は月額780円(税込)です。

「読み放題フル」と比較すると約半分の約6.7万冊の人気作品を楽しむことができます。ただし、BL・TL、ライトノベル、大人向けの作品は含まれていないため、幅広いジャンルを楽しみたい場合は「読み放題フル」プランがおすすめです。

さらに、新規会員登録をすると、どちらのプランも7日間無料で試すことができます。そのため、無料トライアル期間を活用して、自分に最適なプランを選んでください。

成人向け作品やライトノベルが不要な方にとって読み放題ライトプランは、お手頃な価格で多くの人気作品を楽しめるため、コストパフォーマンスは悪くないですよ。

コミックシーモア5つのメリット

コミックシーモアは、利用者にさまざまな恩恵をもたらす電子書籍プラットフォームです。ここからはコミックシーモアのメリットを5つ紹介します。

読者の皆さんにとってコミックシーモアがいかに便利で充実したサービスであるか、ご理解いただけるでしょう。

無料で読める漫画数が多い

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアはとにかく圧倒的な作品数が魅力です。

小説から実用書まで、多岐にわたるジャンルが取り扱われているので、読者の好みに合わせて選ぶことができます。特に、他の電子書籍プラットフォームでは扱われていないBLやTLのマンガが豊富に提供されている点は大きな特徴です。

そして、日々更新される無料の漫画もあり、なんと18,000冊以上もの作品を費用なしで楽しめる点も、多くのユーザーにとって魅力的です。

もちろん、一部の作品では続きが購入が必要になるケースもありますが、完結まで読める作品も多数用意されています。

セールやキャンペーンが豊富

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアでは、毎日さまざまなクーポンやポイントのキャッシュバックキャンペーン、セール情報がたくさん提供されています。そのため、ユーザーは常にお得に漫画や書籍を楽しむことができます。

一方、書店では通常定価で販売されることが一般的ですが、コミックシーモアではセールやキャンペーンが豊富で、定期的に新しいチャンスが提供されるので、お気に入りの作品をよりお得に手に入れることができます。

定価よりもお得なのであれば、読んだことのないジャンルにチャレンジしてみよう、と考える方もいらっしゃるでしょう。

そのため、コミックシーモアを活用するなら、期間限定のキャンペーンやセールは見逃せません。

無料ダウンロード可能な本棚アプリ機能

コミックシーモア独自のサービスである本棚アプリは、利用者にとって大変便利なツールです。誰でも手軽にダウンロードして利用できるため、初めて電子書籍を使う人でも簡単に始めることができます。そして、100個もの本棚を作成できるので、読書の管理も効率的に行えます。

さらに、購入した作品をオフライン下で読めるという点も大きなメリット。
たとえば、電車や飛行機の中など、インターネット接続が不安定な場所でもストレスなく読書を楽しむことができます。

さらに、同じアカウントで最大5台のデバイスに作品を同期できるので、「自宅ではタブレット」「外出先ではスマートフォンで続きを読む」といった使い分けも可能です。読書環境を自在に切り替えることができ、読書ライフの世界がさらに広がります。

初回登録特典が充実

新規会員登録時に受け取れる初回登録特典は、コミックシーモアの魅力的なサービスの一つです。登録手続きを済ませるだけで、なんと70%OFFのクーポンがプレゼントされるのです。この特典を利用すれば、お気に入りの作品をお得に入手できます。

さらに、初回登録だけでなく、毎日サイトを連続して訪問したり、月額メニューに登録したりすることでもポイントが付与され、さまざまな形で還元されます。

したがって、利用者は定期的にポイントを獲得し、お得に好きな作品を読むことができます。初めての利用から継続的な活用まで、コミックシーモアは読者に対し公平に特典を提供していることがわかりますね。

BLや大人向けの女性漫画が多い

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアでは、TL・BL、そして成人向けの漫画が合計で28,000作品以上もそろっています。特に女性向けの漫画をお探しの方にとっては、コミックシーモアの利用がおすすめです。

TLやBLなどのジャンルは、他の電子書籍サービスでは見かけないこともあり、コミックシーモアの特徴の一つといえます。さまざまなテーマやストーリーが展開される作品の中には、読者の心を掴む感動的な物語や、刺激的な展開を楽しむことができるものも多くあります。

そのため、BLや成人向けの女性向け漫画に興味がある方は、ぜひコミックシーモアをチェックしてみてください。他のサービスでは味わえないドキドキな漫画と出会えるかもしれません。

コミックシーモアのメリットは?基本情報やサービス内容を解説
「コミックシーモア」は、インターネットブラウザで書籍を購入できる電子書籍配信サービスです。約20年の歴史があり、知名度、ユーザー数共に国内最大級を誇っています。巨大企業グループのNTTが運営しており、多彩なサービスが複合されているのが特徴で

コミックシーモア4つのデメリット

すでにお伝えしたとおり、コミックシーモアは多くのメリットがあります。

一方で、いくつかのデメリットも存在するので注意が必要です。

ここでは、コミックシーモアの利用に際して考慮すべき4つのデメリットについて解説します。

読み放題の月額料金が高い

コミックシーモアの読み放題は、月額料金が他のサービスと比較して高めです。

一般的には月額1,480円(税込)で提供されていますが、他のプラットフォームで同様の読み放題サービスを利用する場合、より安価なケースもあります。

たとえば、Kindle Unlimitedは月額980円で200万冊以上の作品が利用できます。そのため、料金面を重視するユーザーにとってはコミックシーモアの読み放題は少し高額に感じるかもしれません。

くわえて、「ブック放題」や「ブックパス」、「Kindle Unlimited」といった他の月額定額の読み放題サービスは約1か月のお試し期間が用意されていますが、コミックシーモアの場合は7日間と短い点も注意しましょう。

コミックシーモアアプリの魅力と無料試し読みでお気に入り作品を見つけよう!
コミックシーモアアプリを検討している方のために、取り扱い作品やよくある質問についてご紹介します。コミックシーモアアプリの利用を検討している方や、どの電子書籍アプリを利用するか悩んでいる方はぜひご覧になってください。

漫画以外は取り扱いが少ない

コミックシーモアでは、漫画以外の取り扱い冊数が比較的少ないことも忘れてはいけません。小説やビジネス関連の書籍なども一部提供されていますが、数は他の競合サービスと比較すると限られています。そのため、小説やビジネス書をよく読むユーザーや、幅広いジャンルの作品を楽しみたいと考えているユーザーは、コミックシーモア以外の電子書籍サービスを利用する方が良いかもしれません。

今や電子書籍やプラットフォームは非常に多く、目的にあったサービスを選べばより充実した読書体験が実現できます。

あくまで自分がどんな電子書籍を読みたいかを重視して、サービスを選びましょう。

コミックシーモアがおすすめの人とは?

すでにお伝えしたとおり、コミックシーモアは多岐にわたるジャンルや驚異の作品数を誇る電子書籍サービスです。

ここからは、具体的にどのような人に向いているのか3タイプにわけて紹介します。

とにかくたくさん読みたい人

新規登録時には二つのプランとも無料体験が可能なので、あわせて最大14日間、無料で作品を楽しむことができます。

そのため、とにかくたくさんの漫画や雑誌をお得に読みたい人には、最適な電子書籍サービスです。

前述しましたが、読み放題フルでは15万冊以上の作品が楽しめ、ライトプランでも6.7万冊の人気作品が読み放題となります。

もちろん、この無料体験中に他の電子書籍サービスと比較するのもよいでしょう。他のサービスと比較して、「どちらがより多くの作品を提供しているか」「月額料金や無料体験期間の長さ」「特典やサービスの充実度」といった比較は、自分に最適なサービスと出会うために必要なプロセスです。

レディコミやBL・TLを読みたい人

画像出典元:コミックシーモア公式サイト

コミックシーモアの読み放題フルでは、大人向けやレディコミ、BL・TL漫画がたくさん読めます。大人向けの作品は他の電子書籍サービスではあまり多くありませんが、コミックシーモアなら豊富にそろっています。

そのため、このジャンルが好きな方には特におすすめです。通常、大人向けの作品は特定の年齢層を対象にしているため、年齢確認が必要なこともあります。

他のサービスでは味わえない刺激的なストーリーやドキドキな世界観を楽しみたい方には、コミックシーモアの読み放題フルがぴったりです。

コミックシーモアのブラウザと本棚アプリの違いとは?

ブラウザはコミックシーモアのウェブサイトにアクセスして読書を行う方法を指し、本棚アプリはスマートフォンやタブレットに専用アプリをインストールし、ダウンロードした作品を管理・閲覧するためのツールです。

続いては、それぞれの利点や違いについて説明していきます。

ブラウザはいつでもどこでも読めるし買える

ブラウザを使用すれば、インターネットに接続している限りいつでもどこでも、コミックシーモアのウェブサイトにアクセスできます。もちろん、漫画を購入して閲覧することも可能です。しかしながら、ストリーミング閲覧のため、作品の保存はできません。

インターネットの接続状況にも影響を受けるため、外出時や移動時にブラウザの活用は注意してください。

本棚アプリはオフライン状態でも読める

本棚アプリを使用すると、購入した作品をダウンロードしてスマートフォンやタブレットに保存できます。つまり、オフライン状態でも購入した漫画を自由に閲覧できるんです。

通信環境が不安定な場所でも漫画を楽しむことができるので、暇つぶしや長時間の移動にはもってこいのアプリといえます。

コミックシーモアに関する質問

コミックシーモアの新規会員登録は数分で完了し、すぐに会員限定の無料作品を読むことができます。ここでは、コミックシーモアの解約方法や、プランの変更方法についてご紹介していきます。

コミックシーモアの解約方法は?

コミックシーモアの解約手続きは、以下の手順で解約が可能です。

月額メニューと読み放題メニューと2パターンありますが、いずれもヘルプTOPの「月額メニューの解約について」から遷移することができます。

月額メニューの解約方法

  1. シーモア読み放題のトップ画面を開き、一番下までスクロール
  2. 「月額コース解約」をタップ
  3. 解約したいメニューを選択
  4. 月額メニュー解約確認のページに移動し、「解約する」をクリック

読み放題コースの解約方法

  1. シーモア読み放題のトップページを開き、一番下までスクロール
  2. 「読み放題コース解約」をタップ
  3. プランの内容を確認し、「解約する」をクリック

プランを変更したい場合は?

シーモア読み放題のプランを変更する手順は以下の通りです。

  1. 登録中のメニューの横にある「変更する」をタップ
  2. 変更したいメニューを選択
  3. 新しい月額メニューへの変更が完了

月額メニューを再度変更したい場合は、次回課金日までに上記手順で、再度月額メニューの変更を行ってください。継続中の読み放題を解約する場合は月末に行い、再登録は月初めが無駄を最小限にできるのでおすすめです。

また、読み放題の7日間の無料期間中に解約した場合、それ以降の月額は請求されません。逆に1日でも超えてしまうと自動的に1ヵ月分の料金が発生するので要注意です。

まとめ|コミックシーモアでオン・オフ両方の漫画ライフを楽しもう!

コミックシーモアは、他の電子書籍ストアに比べて数々のメリットがあります。

特典ポイントの付与や頻繁なキャンペーン・セールの開催などによって、利用者は好きな作品を手軽にかつお得に入手できるのです。

また、本棚アプリを利用すれば、飛行機や電車内などの移動中でもサクサクと作品を楽しむことができます。ユーザーが忙しい日常の中で、ちょっとした隙間時間にも読書を楽しめるようにサポートされている表れといえるでしょう。

ぜひ本記事を参考に、安心・安全なコミックシーモアで、あなたの漫画ライフをより充実させたものにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました