
遊園地自体はまあ、有名なので特に紹介はしませんが、ここ花やしきで、ゲーム好き的に見逃せないのがゲームコーナーだったりします。ここ、花やしきのゲームコーナーには妙にナムコのちょっと古めな体感ゲームがたくさん置いてあるのです。
東京の街で戦車ごっこをする「トーキョーウォーズ」、おもちゃの馬に乗って遊ぶ競馬ゲーム「ファイナルハロン」、モトクロス体感ゲーム「モトクロスゴー!」、MTBのダウンヒルをモチーフにした「ダウンヒルバイカーズ」、松方弘樹ゲーム「アングラーキング」、トラックボールを転がして遊ぶ「アルマジロレーシング」、空飛ぶ自転車ゲーム「プロップサイクル」、バランス感覚を試す「バランストライ」などといった、96年〜97年ごろに発売されたナムコの微妙に古い体感ゲームを遊ぶことができます。
この頃のナムコ製ゲームは一風変わった題材を扱いつつも、どれも面白いゲームに仕上がってるんですよねえ。今となってはあまり見かけず、なおかつ家庭用ゲーム機にも全く移植されなかった、これらのゲームが一気に遊べてしまうのはなかなか貴重なのではないでしょうか。
浅草花やしきに行った時はゲームコーナーも要チェック!
(エキサイトニュース編集部 さわだ)