アメリカでちょっとかわったコンテストが行われている。
今年で第4回目となるこのコンテストは高校のダンスパーティーで衣装を粘着テープで作ってそのアイデアとできばえを競うというもの。


全アメリカの高校生カップルが対象で3月から6月までエントリーが可能。優勝者は6月末に決定する。何と優勝すると一人2500ドル、二人で5000ドルもの奨学金がもらえるという。

主催者は粘着テープ会社のヘンケル社。粘着テープは配管に巻いたりちょっとした家の修繕に使うもので「アメリカでは一般的にダクトテープ(duct tape)と呼ばれている、日本で言えばガムテープのようなもの。

日本ではベージュが一般的だがアメリカではカラフルな色もあるが銀色が主流だという。

ガムテープをぐるぐる巻いて服を作るとはなんともおバカでアメリカっぽい。が、作られた服を見るとこれがどうしてなかなかのもの。その他、ヘンケル社のホームページではダクトテープを使った新しいコンテストの提案やらテープでつくったアート作品の紹介ページなどもある。

テープを本来の目的以外に使ってしまうという発想はいかにもアメリカ的。ちなみにヘンケル社ではduct tape=ダクト・テープを販促用のアヒルのマスコットにひっかけて「ダック・テープ=Duck Tape」というブランド名をつけて製造・販売している。アメリカではダクトテープを一般名称のようにダックテープと呼ぶ人も多いとか。
(こや)
編集部おすすめ