「ゾウの足で作った椅子」が見られる場所とは?
(上)まずほかでは見ることができない、象の足でできた椅子。(下)なぜか刑事気分になる、金属探知器体験コーナ
入り口を入ると、ウミガメやワニのはく製、ヘビ皮のベルト、ゾウの足で作った椅子と、いきなりキナくさ〜い展示物の数々。まるで山奥にひっそりたたずむ秘宝館のように、あやしいモノがまとめて見られるのが、神戸税関の広報展示室である。


この広報展示室は、税関の仕事や歴史を広く知ってもらおうと、税関の一角にある展示スペースを無料で開放しているもの。目的はいたってまっとうなのだが、その仕事が仕事ゆえ、展示物はワシントン条約該当物品や、輸入が禁止されているけん銃や麻薬、ブランドのコピー品等々……と、やったり持ったりしてはいけないモノが一堂に会した、ちょっとめずらしい展示スペースになっているのだ。

なかでも目をみはるのが、「みて、さわって」体験できる「プレイ体験ゾーン」。
ブランド品のバッグや靴など、うりふたつの商品がふたつずつ並んでいて、そのどちらかをテーブルにのせると、本物かにせものかを教えてくれるという。手にもってあちこち見てもわからないコピー商品の精巧さもすごいが、上に置いただけで「にせものです」と即座に答える、この機械がまたすごい! いったい何に反応しているんだ!?

また、お菓子の箱や辞書がいくつか置かれていて、金属探知器を使って隠されたけん銃を探すというゲーム感覚のコーナーも。初めて手にした金属探知器は、あやしいものを見つけると、発情期のネコのような奇声を発してびっくりさせられるが、見つけたときの気分はもう刑事である(ほんとは税関職員なのだが)。


さらに奥には、タイヤやバットや消化器に巧みに隠された覚醒剤とか、金ののべ棒を隠す特製チョッキなんかも展示されている。まあそれを見たところで、感心していいのか憤慨すべきなのか、リアクションにはちょっと困るのだけど、こうして「いけないモノ」がふたたび日の目を見る場というのも、なかなか興味深いものです。(矢部智子)