広島・ボートレース宮島で「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」、7月22日より開催 子どもから大人まで楽しめる展覧会
チームラボは、7月22日から8月20日までの期間、広島県廿日市市のボートレース宮島にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」を開催すると発表した。

広島・ボートレース宮島で「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」、...の画像はこちら >>
チームラボ《世界とつながったお絵かき水族館》©チームラボ「学ぶ!未来の遊園地」は、子どもから大人まで楽しむことができる、「共創」をコンセプトにした教育的なプロジェクト。


今回は、《世界とつながったお絵かき水族館》、《すべって育てる! フルーツ畑》、《まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり》、《こびとが住まうテーブル》などを展示するという。

広島・ボートレース宮島で「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」、7月22日より開催 子どもから大人まで楽しめる展覧会
チームラボ《まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり》©チームラボ
広島・ボートレース宮島で「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」、7月22日より開催 子どもから大人まで楽しめる展覧会
チームラボ《すべって育てる! フルーツ畑》©チームラボ《世界とつながったお絵かき水族館》では、描いた絵を元にオリジナル缶バッジをその場で作ることができる「お絵かきファクトリー」も開催。開館時間中、誰でも参加可能とのことだ。

広島・ボートレース宮島で「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」、7月22日より開催 子どもから大人まで楽しめる展覧会
チームラボ《お絵かきファクトリー》©チームラボ「学ぶ!未来の遊園地」は2013年に初めて展示が行われて以来、世界各地で開催され、これまでに世界中で1,500万人が体験。今回の展示は、ボートレース宮島による「次世代を担う子供たちにスポーツや芸術の持つ楽しさ、面白さを味わってもらうためのプロジェクト」の一環として開催されるとしている。
編集部おすすめ