
無印良品の世界旗艦店として、銀座ならではの特別感と満足度の高い買い物体験を提供するため、世界の文化や知恵から学んだ「食」を中心とした店舗を目指すとのことだ。
無印良品 銀座
■リニューアルのポイント
1.食とキッチン用品衣・食・住のくらしの営みはそれぞれ密接に関連しているが、中でも「食」はその中心であり、「食」から世界を眺めることで、日々の生活にもまだまだ発見や楽しさが潜んでいることを感じられる店舗を目指すという。
リニューアルを機に、MUJI Dinerを一新したり、新しいベーカリー商品を取り揃えることで、新たな銀座の食文化を育んでいきます。

「無印良品 銀座」は、様々な人々が集う銀座という場所で、誰もが楽しめて、つながりの生まれる場所であり続けることを目指すという。
2019年4月のオープン以来、銀座にゆかりのある老舗企業やアーティストとワークショップやイベントを開催したり、2022年4月からは毎月6Fで「銀座ひと繋ぎBar」を開催していたが、リニューアルオープン後は参加者規模を拡大。
また、老舗菓子店と無印良品の新しいコーヒーをペアリングして提供するなど、「無印良品 銀座」ならではの街とのつながり、特別感を体験・体感できる店舗として進化するとのことだ。
3.売場のリニューアル
1Fの食品売場では、新たに店内で焙煎したコーヒー豆を販売するコーナーを設置。イタリア食品や冷凍食品も手に取りやすい売場とするという。

またヴィンテージ家具のリペアサービスも新たにスタートするとのことだ。
【店舗概要】
店舗名:無印良品 銀座所在地:〒104-0061東京都中央区銀座3丁目3番5号
営業時間:11:00~21:00※MUJI Diner/Coffee&Salonは~22:00
売場面積:1204坪(3980.18平方メートル)