オムロン、京都府向日市に新研究開発拠点を開設へ 「パワーエレクトロニクス」領域に注力
オムロンは、2025年10月、新たな研究開発拠点「パワーエレクトロニクスセンタ(仮)」を京都府向日市にある桂川事業所内に開設することを発表した。

オムロン、京都府向日市に新研究開発拠点を開設へ 「パワーエレ...の画像はこちら >>
オムロン、京都府向日市に新研究開発拠点を開設へ新設する「パワーエレクトロニクスセンタ(仮)」は、同社の長期ビジョン「Shaping the Future 2030(略称:SF2030)」で掲げる社会的課題の1つ「カーボンニュートラルの実現」を達成するために開設されるもの。


同拠点では、パワーエレクトロニクス機器の小型化・高効率化に寄与する次世代デバイスの活用や再生可能エネルギー普及のためのエネルギー制御技術の開発について、「研究開発」から社会実装のための「商品開発」まで一気通貫、かつ、事業横断で実施。

パワーエレクトロニクス領域に対しては、同拠点の設立をはじめ、今年度からの3年間で約50億円を追加投資するほか、100名規模のエンジニアを採用することで、技術開発力の向上による事業成長図るとしている。

そして、2030年には関連事業において2,000億円の売上達成を目指すとのことだ。
編集部おすすめ