6月8日(月)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、ももいろクローバーZの百田夏菜子が出演し、ソーシャルディスタンスを確保する中でもできるライブについて語った。

ももクロ百田夏菜子、コロナ禍でのライブの形を構想「ホテルの部...の画像はこちら >>

新型コロナウイルスの影響で出演ライブが中止になる中、ももクロは公式YouTubeチャンネルでメンバーが料理をしたり、運動不足解消になるダンスを披露したり、百田が前髪をセルフカットするなどの動画をアップした。

そんなももクロのリーダー・百田は、この期間でもライブができる方法を考えているという。

吉田尚記アナウンサー:ももクロは逆境を乗り越えてきたアイドルグループだと思うんですけど、今このご時世でライブができない状態で、何か考えていることってあったりするんですか?

百田:(マネージャーの)川上さんといろんなアイディアを出してたときに話したんですけど、ホテルの方と協力して、お客さんはそれぞれのお部屋から見れて、外で私たちがライブをするっていうのとかできるんじゃないかなって

吉田:面白い~!

百田:昔、家族旅行をしたときに、ホテルの外でミュージシャンの方が歌っているのを窓から見た思い出があるんですね。あれだったらソーシャルディスタンスが保てるんじゃないかなと思って

西井万理那 (番組アシスタント):たしかに~!

百田:船の上とかね。4人のソーシャルディスタンスを保たないといけないときは、4つの船でそれぞれ出てくるとか。そうやってうまいことできないかなって

吉田:こうやって聞いていると、やっぱり逆境に負けないグループだなって思いますね(笑)

ももクロ百田夏菜子、コロナ禍でのライブの形を構想「ホテルの部屋から見えるライブを」

ライブの自粛が続く中でも、実現に向けて様々な方法を考えていることを明かした百田。また、番組アシスタントのZOC西井万理那とも、「今後のアイドル界を盛り上げるために一緒にがんばりましょう!」と意気投合した。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200609000000

編集部おすすめ