あなたの朝がいつもイイ朝でありますようにニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。11月1日放送分のテーマは「アイドル」です。
ニッポン放送「羽田美智子のいってらっしゃい」
「アイドル」という言葉には、「偶像」や「崇拝される人・もの」などの意味があります。その後、「あこがれの的・熱狂的なファンを持つ人」という意味も含まれるようになって行きます。
例えば1963年には、『アイドルを探せ』という邦題のフランス映画があり、アイドルという言葉が使われています。この映画は世界中で大ヒットし、主演を務めたのは人気絶頂のシルヴィ・ヴァルタンさん(当時18歳~19歳)でした。映画の主題歌『アイドルを探せ』も大ヒットしています。
また1965年のザ・ビートルズの主演映画は、邦題が『ヘルプ!4人はアイドル』とされ、ここでもアイドルという言葉が登場しています。
一説には、当時の日本で「アイドル」と言えば、主に“海外の芸能人”のことを指していたそうです。それでも当時、日本にも絶大な人気を誇っていた方々がいます。
例えば“御三家”と呼ばれた橋幸夫さん・舟木一夫さん・西郷輝彦さん。また沢田研二さんがメンバーにいた「ザ・タイガース」や、萩原健一さんを擁した「ザ・テンプターズ」を始めとする「グループサウンズ」は、“GSブーム”を巻き起こして行きます。
ただ、こういった方々はアイドルではなく「スター」と呼ばれていた、とも言われています。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


