毎週月曜日21時から放送中、さらにPodcastでも毎週金曜日に配信中の『ネトフリアニメ presents 吉田尚記のFUKABOLIX』。11月8日(月) の放送では、実写版 Netflixシリーズ『カウボーイビバップ』を特集。
『吉田尚記のFUKABOLIX(フカボリックス)』声優・山寺宏一が登場! “ビバップ愛”を熱く語る!
世界最大級の動画配信サービス Netflixで配信中のアニメから作品をピックアップして深掘りするラジオ&Podcast番組『ネトフリアニメ presents 吉田尚記のFUKABOLIX(フカボリックス)』。パーソナリティは、Netflixの番組「ネトフリアニメ部」を担当する、ニッポン放送のアニメ好きアナウンサー吉田尚記。数多くの傑作アニメ作品を配信し、今年以降も一層アニメ作品の拡充を進めるNetflixとニッポン放送が手を組み、音声でアニメ作品をクローズアップしていくことで、作品を二度見三度見したくなるような番組となっている。
11月8日(月)の放送では、アニメから生まれた実写ドラマ、Netflixで11月19日にシーズン1が全世界独占配信開始される実写版Netflixシリーズ『カウボーイビバップ』を特集。ゲストには、今回の実写版でも、1998年に制作された原作アニメでも、主人公のスパイク・スピーゲルの声を担当した山寺宏一が登場した。
山寺自身『カウボーイビバップ』への思い入れが強く、「今回の実写化は本当にうれしい。また実写化のビバップについて語る場がほとんどなかったので、この番組出演は本当にありがたい」と語った。そして、「現代だからこそ作れる実写版 Netflixシリーズ『カウボーイビバップ』という新たな作品を、みなさんにぜひ楽しんでいただきたい」と話し、アニメ時代の裏話から、今回の実写シリーズでの話など、ほかでは聴くことができない山寺の“ビバップ愛”あふれるトークを繰り広げた。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20211108210000