1月26日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が放送。2月1日(火)に放送される「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ・19時56分~20時54分)に、ゲストとして初出演した時のエピソードを語った。

佐久間P「怖えー! これが『さんま御殿』……」スタジオの“高...の画像はこちら >>

佐久間宣行プロデューサー

司会を務める明石家さんまと1回は会ってみたい、「さんま御殿」の収録を見てみたい、といった思いからオファーを引き受けたという佐久間。演者として初めて参加し、自分がディレクターとしていろいろ見ていた世界と、大きく違ったと振り返った。

「一緒に出演した(お笑いトリオ)ジャングルポケット・斉藤と、(お笑いコンビの)インディアンスを見たら、僕の番組では見たことないギラついた目をしていて。これが芸人にとっての『さんま御殿』なんだな、って。

スタジオにさんまさんが入って来て。入って来たと思ったら、『ああ、どうも、みなさんよろしくお願いしまーす。はい、始めます!』って、すぐに本番が始まるのよ。そこから2時間弱かな? もう本当、1回もさんまさんは水も飲まず。ノンストップで始まって。

自己紹介して、イジられて、事前に提出した番組アンケートのネタを1人ずつ振られて。で、その後はフリートークなわけよ。で、『うわー!』と思って。

俺、勘違いしてたな、と。要は、事前に書いたアンケートなんて、最初の話の取っかかりなんだよね。だから、そこからは何を振られるか分かんないのよ。『えっ、待て待て、俺、何にも無いのと一緒じゃん!怖えー! これがさんま御殿なんだ……』と思って。

僕は真ん中の席で、一番見やすい場所にいて。パッて見たら、やっぱりみんなの緊張が全然違う。インディアンスは2人で肩を入れていたから(笑)

僕は居方が分からなくてキョロキョロして。そしたら、すごい高速のパス回しが芸人とかの間で行われていたのよ。『これがさんま御殿かー! 間近で見たかったけど、こんな近くでは見たくなかった……』って思いながら見ていました」

さんまと、インディアンスやジャングルポケット・斉藤といった出演者たちのトークに圧倒されたという佐久間。収録について「正直ね、ウケたかどうかも分かんない。緊張しすぎて」と苦笑いでコメント。

収録ではさんまから何度か振られたが、「佐久間くん、“ディレクターだったら”どうや?」と、佐久間が答えやすいように聞いてくれたそうで、「めちゃくちゃ優しかった。

さんまさん」と振り返った。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20220127030000

編集部おすすめ