9月2日(土)、お笑いコンビサンドウィッチマン伊達みきお富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。9月8日に開催が迫っている「ラグビーワールドカップ」日本代表応援サポーターに就任したサンドウィッチマン。

そんなふたりがラグビーワールドカップを盛り上げようと、ラジオを通じてリスナーたちへと呼び掛ける一幕があった。

「目指せベスト4!」サンドウィッチマン、ラグビー日本代表の応...の画像はこちら >>

サンドウィッチマン・富澤たけし、伊達みきお

伊達:9月8日から(サンドウィッチマン)単独ライブ始まりますけど、同じく9月8日からラグビーワールドカップも始まるんですよ。

富澤:いよいよね。

伊達:前回が日本大会だったんで開催地が。(今回は)そこまでその盛り上がっていないというか。我々ラグビーワールドカップの応援サポーターもしてるんでね。盛り上げなくちゃいけないね。

富澤:ホントですね。

前回は自国開催ということもあり盛り上がりを見せたラグビーワールドカップ。しかし今大会は今ひとつ盛り上がりに欠けているのでは…と、不安を隠せない様子。アンバサダーのふたりも大会が盛り上がるように尽力しようと決意を語った。

更には伊達がこんな不安要素も口にした。

伊達:ワールドカップここ2大会、南アフリカに勝ったとこと、アイルランドに勝ったワールドカップあったじゃない。4年前、そして8年前と。それ以前て実は、ジャパンはほぼ勝ったことなくて。1勝しかしたことないんです。

富澤:ワールドカップでね。

伊達:ワールドカップ第1回から出てるんですけど、ジンバブエってチームにしか勝ったことがないチームなんですよ、日本代表ってね。そこが2大会前の南アフリカ戦に勝って「ジャパン強くなったね」っていう話になってね。だから元々勝ててなかったチームなわけですよ本来。そこが2大会で調子が良くて、なんとベスト8まで行ったりとかしてるんで、今年はベスト4を狙うんですけど。勝って当たり前じゃないんでね、全然ね。

富澤:ただそこまで強くなってるのを見てるから。「いや、いけるでしょ」「日本はもう強いでしょ」っていう(見かたをしてる)可能性はありますから。

今回のワールドカップでは「イングランド」や「アルゼンチン」といった強豪国を含むグループリーグに振り分けられた日本代表なだけに、苦戦を強いられることが予想される。「勝って当たり前」という先入観を捨てて、日本代表がベスト4まで勝ち上がれるよう、みんなで声援を送って欲しいと伊達は懇願した。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230902130000

編集部おすすめ