ファーウェイは5月21日、「HUAWEI P30」シリーズの国内における新製品発表会を開催した。

 ワールドワイドで3月末に発表されているHUAWEI P30シリーズは、国内でもすでにフラグシップモデル「HUAWEI P30 Pro」がNTTドコモ、ミドルレンジモデル「HUAWEI P30 lite」がワイモバイルとUQモバイル、特別仕様の「HUAWEI P30 lite Premium」がKDDIから発売されることが決定している。

 今回の発表会では、残るハイエンドモデルのHUAWEI P30がSIMフリーで販売されることが発表された。税別価格は7万7880円で、5月24日に発売する。
 同モデルは、約6.1インチの有機ELディスプレイ(フルHD+、2340×1080)、背面にトリプルレンズ(F1.8/4000万画素の広角レンズ、F2.2/1600万画素の超広角レンズ、F2.4/800万画素の望遠レンズ)、前面にシングルレンズ(F2.0/3200万画素)を搭載するAndroidスマートフォン
 レンズを組み合わせることで光学3倍/ハイブリッドズーム5倍/デジタルズーム30倍を実現する高倍率、世界初のRYYBセンサーを採用することで実現するISO204800の高感度など、規格外のスペックを備えている。
 OSがAndroid 9 Pie、CPUがHUAWEI Kirin 980、RAMが6GB、ROMが128GB、防水仕様がIP53。バッテリ容量は3650mAh。カラーはブリージングクリスタルとオーロラの2色。外部ストレージは独自開発した「NMカード」に対応する(最大256GB)。
【関連記事】
「HUAWEI P30 Pro」でパリの桜を満喫! 異次元カメラの実力を試す
ついにiPhone離れ? ファーウェイ、シャープ、ソニーモバイル製のスマホがランキング上位を占める。 スマートフォン売れ筋ランキングTOP10
4月のSIMフリースマホ販売動向、「P20 lite」がシェア30%超え
ドコモ2019年夏モデル、ハイエンド6機種なら「スマホおかえしプログラム」で負担減
au、2019夏スマホ 2画面操作やダイジェスト動画作成、TORQUE新モデルも
編集部おすすめ