さまざまな業態で次々とキャッシュレス決済可能な店舗やサービスが増えていく中、コインランドリー業界ではその名の通り硬貨を利用した決済が依然として主流だった。導入コストや商習慣の課題から、キャッシュレス化への足取りが重いのが現状だという。
同アプリ一つで、利用したい洗濯機・乾燥機の選択から、連携したスマホ決済での支払い、運転の開始までを完結することができる。また、運転残り時間やキャンペーン情報、お得情報など、順次機能を拡張していく予定だ。対応するスマホ決済サービスについて、担当者は、「具体的なサービス名を挙げることはできないが、現在、主要になっているサービスを導入したいと思う」と話した。
【関連記事】
ついにヨドバシカメラがキャッシュレス決済参戦! 最大20%のポイント還元
ドンキのキャッシュレスは独自路線? majica会員数が800万人を突破
増税&キャッシュレス対応、中小店舗の解決策は“クラウドに乗っかる”
キャッシュレス化で4兆円が浮く? 消費者にとってのメリットと注意点
経産省、軽減税率とキャッシュレス対応を支援するフェア 全国8カ所で開催