無添くら寿司では、2017年に楽天グループの共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入。
楽天ペイは、楽天会員であれば簡単に登録済みクレジットカードを連携して利用できる。利用者は商品購入の際、楽天ペイのバーコードをレジで読み取ってもらうことで支払いが可能。「楽天スーパーポイント」をためたり、支払いに使ったりができる。支払い元のクレジットカードを「楽天カード」に設定すれば、楽天ペイ(200円につき1ポイント)と楽天カード(100円につき1ポイント)とそれぞれのポイントをためることができる。
【関連記事】
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】PayPay/メルペイ/LINE Payがセブン限定の20%還元キャンペーンを開始、意外な場所でのスマホ決済対応も
今が正念場のキャッシュレス業界、報道されない地道な啓蒙活動も
楽天モバイルの新ショップに来店&店頭で楽天Edy・楽天ペイアプリを使って楽天スーパーポイントプレゼント
楽天カード設定の楽天ペイ支払いで5%還元、キャンペーンのプレエントリー開始
KDDIと楽天がスマホ決済で連携、au PAYが楽天ペイ加盟店で利用可能に