OPPOは、昨年2月に国内市場に参入し、SIMフリースマートフォン(スマホ)のシェアで4位になるなど、急成長を遂げている。今回のCM展開には認知度をさらに高め、市場シェアをさらに広げたいという狙いがある。
TVCMのコンセプトは、「きょう、スマホを変えようと思って。」。革命をイメージして指原さんがまとう衣装は、ジャンヌ・ダルクをイメージ。指原さんも、「衣装に負けないように」とAKBやHKT時代にメンバーを率いてきたリーダーシップを意識して出演したそうだ。
今回のCMでフォーカスするのは、同日に発表された「OPPO Reno A」。3万円台ながら防水・防じん性能やFelicaなど、ミドルレンジながらニーズの高い機能を搭載する注目機。偶然にも“リノ”という響きは指原さんと同じだ。
先行して新モデルを体験したという指原さんは「よくスマホゲームをするけど、容量が足りずに写真や他のアプリを消さなきゃいけなかった。Reno Aは、大容量だからその必要はないし、あと画面が綺麗なので同じゲームでも別物に感じる」とお気に入りのポイントを紹介。最近は、もっぱらスマホ決済を利用しているとのことで、Felica対応も高く評価した。
【関連記事】
全部入りの次世代スマホ「OPPO Reno A」、3万円台で10月18日発売
増税直前に売れたSIMフリースマホは? 9月の販売台数ランキング
ギミック満載のOPPO高倍率スマホ「Reno 10x Zoom」、7月12日に発売
OPPOが販売台数シェアで過去最高、新製品「Reno 10x Zoom」投入でビック3に挑む
SIMフリースマホで販売台数シェア1割突破! 国内4位のOPPOが上昇中