ドコモ回線・au回線を利用したMVNOのサービスを提供する楽天モバイルは国内MVNOシェアNo.1といわれ、4月中に自社で回線設備を保有するMNOとして正式サービスを開始する予定。現在、無料サポータープログラムを展開しているが、正式サービス開始後、改めて契約が必要となる。
4月1日以降、楽天ひかりを利用すると「ポイント+1倍」となり、併用すれば最大倍率は変わらない。詳細はSPUのページ(https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/)で4月1日に告知する。
4大共通ポイントをはじめ、乱立する共通ポイントサービスは、利用促進のため、さまざまなキャンペーンを実施し、ECと金融、通信と決済など、指定の複数のサービスを利用するとポイント還元率がアップするポイントアッププログラムも定番となりつつあるが、対象サービス変更など、ルール変更は多い。ずっと好条件が続くとは限らず、分かりにくい要因となっている。
【関連記事】
楽天モバイルの新プランを予想 家族割・光セット割が加わり料金は他社並みに?
楽天モバイルのチャットサポートが落語風お笑い状態、回線はまずまずなのに
KDDIが仕掛けドコモが応戦 ポイント経済圏の覇権争い 鍵を握るメルカリ・メルペイ
「引越し難民」にならないための5カ条 PC・スマホの全力使いこなしは必須
10Gbpsの高速通信時代が到来、NTT東西が「フレッツ 光クロス」で4月に実現