チーム機能は、「エールを円に」というコンセプトに基づき、クリエーターがアプリ内で配信した作品やコンテンツに対して、いつでも「いいね」の代わりに1円からお金を送ることができる仕組み。
pringは、対応する銀行口座からチャージした残高から支払いや送金などが可能な無料送金アプリ。支払いコードを利用したスマホ決済アプリとしても、「コメダ珈琲店」「トイザらス」「日高屋」など導入店舗は増えつつある。
【関連記事】
パナソニックがトイレ・食洗機などの新規受注停止 大きすぎるCOVID-19の影響
スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019
K1ファイターも使う少額送金プラットフォーム「pring」、口コミでじわじわ広がる
スマホ・Macにも対応! 電子ペーパー「QUADERNO」の上手な使い方レポート
3月25日から順次、商用5Gサービス開始 iPhoneは対応せず ゴールは3年後?