同店舗は、JR九州が推進する熊本駅前の商業集積開発によって新たなショッピングゾーンへの出店となる。熊本駅北ビルのほか、博多に次ぐ規模のアミュプラザなどが開業予定の大型ビルも建設中のエリア。
駅周辺の道路整備や立体駐車場の建設も進行中で、路面電車やバスなども含めた駅へのアクセス性が一層高まる見込み。
熊本駅北ビルの所在地は熊本市西区春日で、延べ床面積が1万7547平方メートル。そのうち、ビックカメラ熊本店は1~3階の貸借面積3550平方メートルとなる。
【関連記事】
ビックカメラ、明日以降もレジ袋無料配布 グループ全店で実施
ビックカメラの新規EC会員が3倍に急増、家電の買い物はリアルからネットへ
ビックカメラ、「TAG label by amadana」からポケットシェーバー2機種
「ゼロからでんき」が全国エリアへ、ビックカメラ通販サイトでも受付開始
ビックカメラが置掛両用時計を発売、オリジナルブランドで