イタリアンレストラン「サイゼリヤ」を展開するサイゼリヤは、2021年4月9日をもって、サイゼリヤ全店でキャッシュレス決済が可能になったと発表した。

 2020年8月から、三井住友カードが提供する一台でVisa・Mastercardなどのクレジットカード、「Visaのタッチ決済」など非接触IC(コンタクトレス決済)、SuicaPASMOなど交通系電子マネーなどで決済可能なオールインワン端末を順次導入。
全店でキャッシュレス決済環境の整備が完了した。なお、一部店舗で取り扱いブランドが異なり、詳しくは各店舗で確認してほしいとしている。
 交通系電子マネーは、鉄道・バスに乗車できるため「交通系」とまとめられるが、コンビニやスーパーなどの買い物にも利用でき、読み取り機にかざして決済するため、バーコード・QR決済よりスピーディーだ。コンタクトレス決済も、同様に端末にかざして決済するためスピーディーで、Visaのタッチ決済、アメックスのタッチ決済など、コンタクトレス決済に限定した還元キャンペーンも行われている。
【関連記事】
デザインで選ぶクレジットカード ナンバーレスがトレンドに
主要コンビニ3社がコンタクトレス決済に対応 カードをかざして支払える
GWに見直そう! いま最も得するクレジットカード&ポイント二重取り
市役所・区役所窓口のキャッシュレス決済導入は広がるか?
モバイルSuicaが3月リニューアル、AndroidでもモバイルPASMOと使い分け可能に
編集部おすすめ