大和ハウス工業は、千葉県流山市おおたかの森に複合商業施設「コトエ流山おおたかの森」を4月27日にオープンする。

 物販棟(3階建て)と飲食棟(2階建て)の2棟で構成するNSC(近隣商圏型ショッピングセンター)。
食品スーパー「ロピア」と家電量販店「コジマ×ビックカメラ」を核テナントとし、ドラッグストア「マツモトキヨシ」、自転車専門店「サイクルベースあさひ」、100円ショップ「キャンドゥ」、英会話・音楽教室などのカルチャースクール、クリニック・調剤薬局、フィットネス施設など、多彩な店舗が出店する予定。
 「COTOE(コトエ)」は、大和ハウス工業のショッピングセンターの新名称。「事に会う=事会=コトエ」と連想し、「祖父母から孫へ、多世代がつながり、交わり、広がる場、長きにわたりお客さまの笑顔で満ち溢れていく」という想いを込めた。
 コトエ流山おおたかの森は、「わが家のビッグパントリー(食品庫)」がコンセプト。コジマ×ビックカメラ、セカンドストリート、地酒本舗 美酒堂など、流山市初出店の店舗も多い。
 アクセスは、つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」西口から徒歩4分。駅周辺では、ショッピングセンターや住宅の開発が進み、子育て世代を中心に人口が増加し続けている。現在の流山市の人口は2011年から約3万5000人増えた。
【関連記事】
SUUMO住みたい街ランキングに圏外から7駅が初めてランクイン! 東京駅から30~50km圏のシェア上昇
「人気駅ランキング」は郊外が熱い!3位は「浦和」、2位は「流山おおたかの森」、1位は神奈川の海が近い駅
ロピア、エイビイ……存在感増すポイント経済圏に入らない「現金オンリー」スーパー
2021年振り返り 「ギガ活」「SIMロック禁止」「京都ヨドバシ×ロピア」など
ニトリと島忠の融合店の2階に「コジマ×ビックカメラ ニトリホームズ宮原店」オープン
編集部おすすめ