LINEヤフーは8月18日~9月30日の期間、同社の提供する「Yahoo!ふるさと納税(直営店)」において、はじめてふるさと納税をするユーザーを対象に、最大100%の「PayPayポイント(期間限定)」を付与するキャンペーン「Yahoo!ふるさと納税ジャンボ(Yahoo!ふるさと納税)」を開催している。

●2024年度の寄附額は前年比1.1倍の約1兆2728億円
 2024年度におけるふるさと納税の寄附額は、前年と比較して1.1倍の約1兆2728億円に達し、5年連続で過去最高を更新した。
「Yahoo!ショッピング」のふるさと納税でも、1~7月の寄附額は前年と比較して129%と増加し、7月26日・27日に開催したキャンペーン「Yahoo!ショッピング 超PayPay祭」でも、寄附額が前年比137%に達し、寄附額・利用者ともに伸長している。
 現在、開催されている「Yahoo!ふるさと納税ジャンボ(Yahoo!ふるさと納税)」は、8月18~31日23時59分の第1弾、9月1日0時~30日23時59分の第2弾の、2回に分けて行われる。
 第1弾では、寄附後にくじを引いて
○1等:寄附金額の最大50%(1回あたり上限7500円相当)
○2等:寄附金額の最大5%(1回あたり上限750円相当)
○3等:寄附金額の最大1%(1回あたり上限150円相当)
の、いずれかの「PayPayポイント(期間限定)」が抽選で当たる。
 さらに、「Yahoo!ショッピング」ではじめてふるさと納税の寄附をする場合は、「ふるさと納税デビュー応援キャンペーン(Yahoo!ふるさと納税)」として+10%(期間中の上限は4000円相当)、「Yahoo!ふるさと納税」ではストアポイントとして+5%、LINEアカウントを連携して対象の支払い方法で決済すると+5%(1カ月あたりの上限は5000円相当)が上乗せされる。
 第2弾では、寄附後にくじを引いて
○1等:寄附金額の最大80%(1回あたり上限1万2000円相当)
○2等:寄附金額の最大5%(1回あたり上限750円相当)
○3等:寄附金額の最大1%(1回あたり上限150円相当)
の、いずれかの「PayPayポイント(期間限定)」が抽選で当たる。
 さらに、第1弾と同様に条件を満たすことで上乗せ特典も適用される。
【注目の記事】
従来の保険証に代わる「資格確認書」に関する暫定的な運用が1年延長 理由は「現場の混乱を避けるため」
ポイント付与廃止予定 今年の「ふるさと納税」は9月末までに!
ふるさと納税に96%が継続意向もポイント制度廃止で様子見の姿勢、「オカネコ」調査
地域産品の魅力を体験、ドンキで「JIMOTO交差店×さとふる」のポップアップストア開催
寄附した利用者にギフトカード進呈も、アイリスプラザで「ふるさと納税ポータルサイト」開設
編集部おすすめ