本調査は、全国のビジネスパーソン(有職者=働く世代)を対象に、「安心・安全」「快適な暮らし」「生活の利便性」「生活インフラ」「医療・介護」「子育て」「自治体の運営」「街の活力」の8分野・合計39の評価項目について尋ね、その回答の集計結果を「住みよい街 2024」としてランキングにまとめている。
ビジネスパーソンが考える住みよい街を調査したところ、1位は「武蔵野市(東京都)」だった。2位は「浦添市(沖縄県)」、3位は「吹田市(大阪府)」と続いた。
トップ30には、東京都の自治体が12団体ランクインしたほか、千葉県、愛知県、大阪府、福岡県の自治体がそれぞれ3団体ランクインした。
エリア別ランキングでは、北海道・東北エリアは「名取市(宮城県)」、関東エリアは「武蔵野市(東京都)」、中部エリアは「長久手市(愛知県)」、近畿エリアは「吹田市(大阪府)」、中国・四国エリアは「廿日市市(広島県)」、九州・沖縄エリアは「浦添市(沖縄県)」が、それぞれ1位となった。