好き勝手食べてれば体脂肪は、増えますが、トレーニングをいっぱいしたからといって筋肉はすぐにはつきません。

一般的には、筋トレの成果が見えてくるのは約三ヶ月と言われてます!

筋トレをしてからどのくらいで効果がみられるのか?の画像はこちら >>

【関連記事】筋トレをしてるのに効果がでない理由とは

 その前は、神経系の向上です。


自分の中ではこんだけ頑張ってるのに(以前そこまでやってなかったから尚更)なんで変わらないんだ?
結果→→→もういいやと諦める。

何事も習慣化して、継続しなきゃ変わらないですよ!!
なので、まずは三ヶ月続けてみてください!

トレーニングを始めて、なぜか体重が増えて、足も太くなってきたーっていう女性いますよね!

その理由を話します。

筋肉が動くためには、糖質と水が必要です。
筋肉内に、グリコーゲンと水が沢山取り込まれる事で、膨らみます!
今までついてる脂肪が落ちる前に筋肉が膨らんだら太くなりますよね?
筋肉中の水分量も増えるので一時的に体重が増える事もあります!

ここで、諦めず頑張りましょう!

食事制限だけで、痩せてもそれが美しい身体とは言えません。
体重だけにフォーカスして減らしても筋肉が衰えてしまうので見た目は良くないです!

なので、運動と食事両方行い、まずは継続してそれを習慣化してください!

健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

いそ たく

パーソナルトレーナー

筋トレをしてからどのくらいで効果がみられるのか?
サマー・スタイル・アワード Stylish Guy 2016
東京大会 2位 日本大会 5位
筋トレをしてからどのくらいで効果がみられるのか?
サマー・スタイル・アワード Stylish Guy 2017
千葉大会 1位 日本大会 4位
筋トレをしてからどのくらいで効果がみられるのか?
サマー・スタイル・アワード Stylish Guy 2018
東京大会 2位 日本大会 10位

編集部おすすめ