大ヒット韓国ドラマ『梨泰院クラス』をリメイクする、俳優の竹内涼真主演の日韓共同プロジェクトドラマ『六本木クラス』(テレビ朝日系/7月より毎週木曜21時)に、女優の新木優子の出演が決定した。

【写真】竹内涼真、『六本木クラス』で学ラン姿、ぱっつん前髪に

 2020年1月~3月に韓国で放送され大ヒットを遂げ、同年3月よりNetflixで配信されると日本でも大ブームを巻き起こした韓国ドラマ『梨泰院クラス』。

絶望の淵に立たされた青年が復讐を誓って、金と権力を振りかざす巨大企業に屈することなく仲間と共に立ち向かっていく《下剋上》を主軸に、《ラブストーリー》そして《青春群像劇》が交錯した“究極のエンターテインメント”だ。

 そんな大ヒット作を《日韓共同プロジェクト》でテレビ朝日がリメイク。竹内涼真を主演に迎えて東京・六本木を舞台にしたジャパン・オリジナル『六本木クラス』として7月より放送スタートすることが先日発表され、SNSを中心に早くも話題を呼んでいた。

 今回、竹内演じる主人公・宮部新の同級生で初恋の相手でありながら、新と敵対する長屋ホールディングスで働く楠木優香役として、新木優子の出演が発表された。今作ではダブルヒロインの1人として、新と長屋ホールディングスの間で気持ちを揺さぶられ、ジレンマを抱える難役に挑む。

 日本中で『梨泰院クラス』旋風が巻き起こる中、新木もそのとりこになった1人。「回が進むごとに作品の面白さやキャラクターの魅力がどんどん増していき、『次はどうなるの?』と、見始めたら止まりませんでした」と言い、「3日くらいで徹夜をしながら見てしまった」と、夢中になるほどだったそう。それだけに『梨泰院クラス』ではオ・スアという役名の人気キャラクターにあたる楠木優香役で『六本木クラス』に出演が決まった時には、「嬉しかったのと同時にプレッシャーも大きかったです」と心境を明かす。

 そんな新木が演じる優香は新への思いも抱えながら長屋ホールディングスにも恩義を感じ、敵対する2者の間に立つ難しい役で、「台本を読んでいる段階でとても苦しくなりました」と新木。だが「(優香は)その苦しさを人に見せず、思ったことも飲み込んで表に出さないなど、不器用さも感じつつ、とても強い女性。そういった彼女の強さを見せつつ、でもどこかでずっと不安や吐き出せない想いを抱えているキャラクターというのをうまく表現できればいいなと思っています」と難役にも果敢に挑む姿勢を見せた。

 そして「素晴らしいオリジナル版があり、演じる側としてはプレッシャーもありますが、それ以上に皆さんに楽しんでいただける作品になるよう頑張りたいと思っています!」と熱く意気込みを語っている。


 今回、新木は竹内と初共演。竹内の印象を「初めてお会いした時には握手を求められて、すぐに“陽キャラ”だなとわかりました(笑)」と語り、「その明るさが現場を盛り上げて、引っ張っていってくださるんだろうな」と感じたそう。実際に「竹内さんは太陽みたいな人で、会った瞬間に元気になれるというか、光合成している気持ちになれるんです」と撮影現場でもパワーをもらっている様子を明かした。

 一方の竹内は、「新木さんと僕は年齢が同じなのですが、同年代ならではの距離感や雰囲気ってあると思いますし、それは絶対に役柄にも出ると思うんですよね。これからどういう距離感や関係性になっていくのかすごく楽しみです」とコメント。「この作品が終わるまでに仲間としていい関係を築けていけたらいいなと思います」と期待を寄せた。

 ドラマ『六本木クラス』は、テレビ朝日系にて7月より毎週木曜21時放送。

 コメント全文は以下の通り。

<コメント>

■竹内涼真(宮部新役)

 新木さんが楠木優香を演じられると聞いて、ぴったりだなと感じました。また、新木さんと僕は年齢が同じなのですが、関係的にもとてもいいなと思いました。同年代ならではの距離感や雰囲気ってあると思いますし、それは絶対に役柄にも出ると思うんですよね。

 これからどんどん中身が濃いシーンを撮っていくと思うんですけど、これからどういう距離感や関係性になっていくのかすごく楽しみですし、初日からずっとしゃべっていましたけど、もっとコミュニケーション取って仲良くなれそうだなと感じました。
この作品が終わるまでに仲間としていい関係を築けていけたらいいなと思います。

■新木優子(楠木優香役)

 私はもともと『梨泰院クラス』のファンで、3日くらいで徹夜をしながら見てしまったほど夢中になった作品でした。回が進むごとに作品の面白さやキャラクターの魅力がどんどん増していき、「次はどうなるの?」と見始めたら止まりませんでした。その作品のジャパン・オリジナル版『六本木クラス』に出演が決まった時は、嬉しかったのと同時にプレッシャーも大きかったです。

 私が演じる楠木優香は、新と長屋ホールディングスの間で揺れ動いていくことになるのですが、その姿は台本を読んでいる段階でとても苦しくなりました。でも、その苦しさを人に見せず、思ったことも飲み込んで表に出さないなど、不器用さも感じつつ、とても強い女性だなと思います。そういった彼女の強さを見せつつ、でもどこかでずっと不安や吐き出せない想いを抱えているキャラクターというのをうまく表現できればいいなと思っています。何よりも優香を演じる上では、新と新のお父さんへの気持ちがとても強いと思うので、そこは特に大切にしていきたいです。

 大変なシーンも多いと思いますが、そういう中でも竹内さんがいてくださったら、撮影現場はいい雰囲気の中でみんな一丸となって頑張れる作品になるだろうなと思っています。竹内さんは太陽みたいな人で、会った瞬間に元気になれるというか、光合成している気持ちになれるんです。初めてお会いした時には握手を求められて、すぐに「陽キャラ」だなとわかりました(笑)。その明るさが現場を盛り上げて、引っ張っていってくださるんだろうなと思いました。


 素晴らしいオリジナル版があり、演じる側としてはプレッシャーもありますが、それ以上に皆さんに楽しんでいただける作品になるよう頑張りたいと思っています。ジャパン・オリジナル版『六本木クラス』の魅力を感じていただけるように頑張りますので、ぜひ見ていただきたいです!

編集部おすすめ