俳優の大竹しのぶが主演を務め、生田絵梨花が共演するミュージカル『GYPSY(ジプシー)』が、2023年4月より東京・池袋の東京芸術劇場プレイハウスにて上演されることが決まった。

【写真】生田絵梨花、スクールカースト上位のプラスティックスに変身!? 『MEAN GIRLS』ビジュアル

 本作は実在のストリッパー、ジプシー・ローズ・リーの回顧録を元に、“究極のショー・ビジネス・マザー”の代名詞となった母ローズに焦点を当て、舞台で活躍する2人の娘を育てたローズの夢と努力を追うとともに、ショービジネスの苦難を愛情たっぷりに描いた作品。



 初演では、ブロードウェイの女王エセル・マーマンが主役のローズを演じ、その後も時代を彩る名女優が演じ続け、1990年トニー賞・ベストリバイバル、2016年ローレンス・オリヴィエ賞・ベストリバイバルを受賞するなど、初演から半世紀たった今でも世界中で愛されている。

 今回は2016年『Nell Gwynn』でローレンス・オリヴィエ賞新作コメディ賞を受賞した演出家クリストファー・ラスコムが演出を務め、大竹しのぶが娘をスターにすることを夢見る母親ローズをコミカルに演じる。ローズの上の娘であり、後に“バーレスクの女王”と称されるようになるルイーズ役には生田絵梨花。パフォーマンス力の高いルイーズの妹ジューンには熊谷彩春。ジューンと駆け落ちするダンサー・タルサ役には佐々木大光7 MEN 侍ジャニーズJr.)。ローズと組んで娘たちを売り込み、次第にローズにひかれていくハービー役には今井清隆

 大竹は「初めての演出家、初めての仲間たちと、このエネルギー溢れる作品の頂点目指して頑張ってゆきたいと思います」、生田は「今までにない挑戦になるのかなと思っています」、熊谷は「芸達者でコミカルな役柄を演じるには、自分の殻を破る挑戦が必要になると思います」、佐々木は「今まであまり経験したことがない演目のため、本番までに自分自身を一生懸命レベルアップさせ、無事に千秋楽を迎えられることを願って頑張ります」、今井は「史上最高の『GYPSY』と言われるよう、今から研鑽を積んで行く所存で居ります!」とコメントしている。

 Musical『GYPSY』は、東京・池袋の東京芸術劇場プレイハウスにて2023年4月上演。同5月に大阪、愛知、福岡での公演あり。

※コメント全文は以下の通り

<大竹しのぶ、生田絵梨花らコメント全文>

◆大竹しのぶ
いくつになっても何かに挑戦できるということは、とても幸せなことです。
15年前、本格的なミュージカルに初挑戦した『スウィーニー・トッド』では、出来ないことの苦しみと、少しずつ出来るようになる楽しみを知りました。
今回、大好きな『GYPSY』に挑みます。

初めての演出家、初めての仲間たちと、このエネルギー溢れる作品の頂点目指して頑張ってゆきたいと思います。
とにかく劇場に来た人が「生きていくっていいな。頑張るぞー!」と叫びたくなる様な、そんな熱い舞台になれば最高です。
そうなる様、必死になって頑張ります。

◆生田絵梨花
今までにない挑戦になるのかなと思っています。繊細に、且つ大胆に追求していきたいです。
何より大竹しのぶさんと親子として舞台でご一緒できるのがとても嬉しいです。
大竹さん演じる猛烈なステージママや、素晴らしいエンターテイナーの皆さまに負けじと、私もルイーズとしてエネルギーを放出できるよう、ぶつかっていけたらと思います。
ぜひ生で『GYPSY』の世界を共に体感していただきたいです!

◆熊谷彩春
1959年のブロードウェイ初演以降、半世紀以上にわたり愛されている作品に携わらせていただけることを大変光栄に思っています。私が演じさせていただくのは、主人公ローズの次女・ジューンです。芸達者でコミカルな役柄を演じるには、自分の殻を破る挑戦が必要になると思います。尊敬するキャストの方々や、演出家のクリストファー・ラスコムさんと共に、みなさまにこの素晴らしい作品をお届けするために、精一杯頑張ります。


◆佐々木大光(7 MEN 侍/ジャニーズJr)
7 MEN 侍の佐々木大光です。今回、ミュージカル『GYPSY』にタルサ役で出演させていただきます。お話をいただいた時は驚きと同時に緊張感が溢れてきましたが、しっかりと役に向き合っていきたいと思います。
今まであまり経験したことがない演目のため、本番までに自分自身を一生懸命レベルアップさせ、無事に千秋楽を迎えられることを願って頑張ります。『GYPSY』の素敵な魅力を、ご来場いただいた皆様へ存分にお伝えできるよう努力します。ぜひお待ちしています。

◆今井清隆
『GYPSY』は大好きな作品で、今回参加できる事を、本当に嬉しく思います!
しかもこのメンバーで、、、今から期待で胸いっぱいです!
史上最高の『GYPSY』と言われるよう、今から研鑽を積んで行く所存で居ります!
是非たくさんの方に見にきていただけますように。

編集部おすすめ