誰にでもある幼少期。SNSでは今をときめく俳優からお笑い芸人まで多くの芸能人が、誕生日など節目のときを中心に幼少期のかわいらしいショットを公開している。

今回は当時から完成されている人からどうしてこうなった? という衝撃変化を遂げた人まで、芸能人の幼少期をイッキ見!

【写真】吉沢亮、鈴鹿央士らの幼少期ショット(全6枚)

 俳優の吉沢亮が2021年の誕生日に「27歳。らしいです。結局頑張るしかないっすね。どの年も」と公開したのは自身の幼少期ショット2枚。ソフトクリームを口いっぱいにつけているショットと、両手を頬に当ててほほ笑んでいるかわいらしい写真を披露した。端正な顔立ちが話題の吉沢は、幼少期から目がパッチリと大きく、ファンからは「この頃からもう既に出来上がってらっしゃる」「可愛すぎませんか……」などの声が集まっている。


 俳優の鈴鹿央士も自身の誕生日に「23歳の誕生日になりました!」と兄との写真を公開。砂浜で兄と仲睦まじく遊んでいるショットを投稿した。座っている鈴鹿の足は砂に埋まっており、楽しそうな笑顔を浮かべている。その笑顔は現在のものとあまり変化がないように見え、コメント欄には「子供の頃から央士くんのまんまですね」「小さい頃の鈴鹿くんも変わらない」などの声が集まった。

 俳優の大森南朋はクリスマスイブに子どもの頃の写真を公開。チェックのシャツにデニム、サスペンダーというコーディネートでカメラ目線をしているショットを披露した。
この頃からすでに現在の顔の面影があるように見える。しかし投稿内容は財布を拾ってくれた人へのお礼で、写真と投稿内容のギャップにコメント欄ではツッコミの声が相次いでいた。

 インスタグラムにてたびたび幼少期ショットを投稿している有吉弘行。11月11日のポッキーの日には「恒例」として幼少期と現在の自分の比較ショットを公開した。有吉は、帽子を斜めに被り片手にポッキーの箱を持ってポッキーを食べている幼少期の写真を再現。コメント欄には「なんでこんなにも顔が変わらないのだろう笑」「40年後!って感じで良いですね」「全然かわらないね」などの声が寄せられた。


 鬼越トマホークの金ちゃんは「これが正真正銘小学6年生(160cm・105キロ)の時の僕です」と小学6年生のときの写真をアップ。野球のユニフォーム姿で水筒を太ももの上に置き、ストローをくわえている写真を投稿した。金ちゃんは「この時既に手を使わずに水分を摂るという手法を習得しています」とユーモアを混じえてつづった。ファンからは「圧倒的存在感」「貫禄しかない」などのコメントが寄せられている。

 『キングオブコント 2022』(TBS系)で優勝を果たしたビスケットブラザーズの原田泰雅は自身の幼少期の写真と現在の写真を並べて公開した。原田が「オカンごめんよ 昔は可愛いつもりで着せてくれた服が こんな形になって僕をささえてます」と投稿したのは、セーラー服を着ている自身の写真。
1枚はかわいらしい幼少期の頃の原田、もう1枚は『キングオブコント』にてネタを披露する原田の姿だ。ファンからは「どっちもかわいい」という声が集まる一方で「別人」という声も寄せられた。

引用:「吉沢亮&STAFF」ツイッター(@ryo_staff)
「鈴鹿央士」インスタグラム(@ouji.suzuka.official)
「大森南朋」インスタグラム(@tsukinihoeru.6960.naoomori)
「有吉弘行」インスタグラム(@ariyoshihiroiki)
「鬼越トマホーク 金ちゃん」ツイッター(@kinno06)
「ビスケットブラザーズ 原田泰雅」ツイッター(@bb_harada)