秋にシーズン2のオンエアも決定するなど話題に事欠かないのが現在放送中のドラマ10『大奥』(NHK総合/毎週火曜22時)。最終回に向けて盛り上がりが加速する本作をけん引してきたのが、歴代の将軍を演じてきた3人の女優たち。
【写真】吉宗、家光、綱吉…ドラマでは見られなかった“ほっこり”なショットをイッキ見!
質素倹約を掲げて幕府の財政建て直しに尽力する8代将軍・吉宗を演じているのは、モデルとしてワールドワイドな活動も展開している冨永愛。第1話では見事な乗馬を披露するなど、ハツラツとした存在感で行動派な上様を体現している。
番組スタートから間もない1月21日のインスタグラムでは「#ちょっと休憩」のコメントとともに控室で撮影されたオフショットを投稿。写真には、吉宗の衣装を着た冨永が目をつぶって干し芋を味わう様子が収められていて、その味に冨永は「干し芋最高じゃ」と大満足のご様子。
さらに冨永は、第8回放送後の今月2日のインスタグラムで、撮影中に町奉行・大岡忠相役のMEGUMIから差し入れが届いたことを報告。「大岡忠相から献上されたプリンというもの最高であった! 笑」とプリンを片手にニッコリと笑顔を浮かべる自身のお茶目なソロショットも公開している。
また第3回が放送された1月24日には、3代将軍・家光を演じる堀田真由と家光と恋仲になる万里小路有功役の福士蒼汰との3ショットも公開。劇中では違う時代を生きることになる吉宗と家光・有功の“時代を超えた”3ショットは、ハートマークのハンドサインと弾ける笑顔が印象的な1枚となっている。
■“家光”堀田真由、“綱吉”仲里依紗のお茶目な姿も
堀田が演じた3代将軍・家光は、疫病で急死した家光(男性)の血を引いていることから将軍という職を継ぐことになった少女という設定。悲しい過去ゆえに残忍な性格となってしまった家光と、そんな彼女に寄り添おうとする有功の悲恋が多くの視聴者に感動を与えた。
家光を演じた堀田が第2回放送直前の1月17日に投稿したのは、白いネコとたわむれるオフショット。
さらに1月31日の第4回放送の直前には、共演者の斉藤由貴との2ショットも披露。写真では、艶やかな着物姿の堀田とシックな色合いの着物をまとった春日局役の斉藤が仲良く並んで、にこやかな笑顔をカメラに向けている。劇中では度々、春日局に反発する家光の姿も描かれていたので、2人がリラックスした笑顔で並ぶのは、オフショットならではといえる。
女将軍として跡取りを残すことになった家光と、有功の弟子・玉栄(奥智哉)の間に生まれたのが、仲里依紗ふんする5代将軍・綱吉。後継者として、幼い頃から男を魅了することを父親によって強いられてきた彼女は、市中では“当代一の色狂い”と揶揄されることも。劇中ではそんな彼女が抱える“孤独”や“心の闇”にスポットが当たり、視聴者を涙させてきた。
運命に翻弄(ほんろう)される綱吉を圧倒的な演技力と存在感で演じきった仲は、自身のインスタグラムでオフショットも積極的に発信。第6回放送から一夜明けた2月15日には「上様はセルフレジだってできるのじゃぞ」と衣装姿で買い物をする姿を投稿した。『大奥』の衣装とセルフレジというミスマッチに、まるでタイムスリップしたかのような感覚に陥る1枚となっている。
また、綱吉の最期が描かれた第7回放送後の2月21日には「ギャルぴ綱ちゃん」とつづりながら、壮厳な和装姿で舌を出しながらギャルピースをキメる姿を披露。劇中のシリアスな内容からは想像できないファンキーな素顔をのぞかせた。
引用:「冨永愛」インスタグラム(@ai_tominaga_official)
「堀田真由」インスタグラム(@mayuhotta)
「仲里依紗」インスタグラム(@riisa1018naka)