桐谷健太が主演する4月13日スタートのドラマ『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』(テレビ朝日系/毎週木曜21時)第1話に、なにわ男子大橋和也がゲスト出演することが明らかとなった。



【写真】なにわ男子・大橋和也が初の被疑者役で第1話メインゲストに 桐谷健太&磯村勇斗との3ショット

 本作は、『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』(2020年放送)以来、3年ぶりに主演・桐谷健太×脚本・福田靖が再タッグを組む刑事ドラマ。走り出したら止まらない元体育教師の異色“情熱系”刑事・仲井戸豪太(桐谷)を中心に、刑事と検事、そして通常の刑事ドラマではほぼ登場することのない唯我独尊の判事(裁判官)も新たに参戦し、大人のビターな群像劇をサスペンスとユーモアで軽快に描く。

 初回拡大スペシャルでおくる4月13日放送の第1話に、メインゲストとしてなにわ男子・大橋和也が出演し、人生初の被疑者役に挑む。

 「ギャップのある役にいろいろ挑戦したかったので、被疑者役もずっと『やりたい、やりたい!』と言っていたんです」という大橋は、念願のオファーに「やった! やっと被疑者役をできる!」と大喜び。撮影にも全身全霊で挑んだ。

 大橋が演じるのは、母と2人暮らしの専門学校生・林田裕紀。流血した男性・勝山康平(川島潤哉)が倒れていた現場から、逃げ去った人物だ。しかし、豪太と目黒元気(磯村勇斗)が事情聴取をすると、林田は明らかに動揺しながらも、事件への関与については完全否定。勝山のことも知らないと、必死で訴える。若干の戸惑いも残しながらも、林田の言葉を信じようとする豪太。ところがその矢先、勝山の財布に付着していた指紋が、林田のものと一致して…。

 クロの要素が色濃くなっていく一方、心の底から怯えた様子を見せたり、涙ながらに無実を訴え、豪太ら捜査陣を撹乱する林田。
はたして彼の供述は何が本当で、何が嘘なのか。そして、その言動に隠された真実とは一体? 謎多き被疑者役で、大橋が見せる“新たな顔”に期待したい。

 大橋の見せ場は、何と言っても一進一退の取り調べシーン。「取り調べならではの“どんよりした感”があって、『あぁ、実際もこんな感じなのかな』と思いながら、いろいろお芝居でも挑戦させていただきました」と目を輝かせる。

 さらに、取り調べで桐谷&磯村と対峙し、濃密な時間を共有した大橋は、「すごく真剣なシーンを撮影していたにもかかわらず、カットがかかった瞬間にパッと、普段の明るい桐谷さんモードに切り替えられて、空気を一変させるんですよ。感心すると同時に、面白いな~と思いました!」と感動冷めやらぬ様子。

 また、「現場で最初に声を掛けてくださったのが、桐谷さん。優しい方だなと思いました。磯村さんは『クールな方』というイメージが強かったんですけど、桐谷さんとの掛け合いがめちゃくちゃ面白くて! まるでコントを見てる感じで、楽しかったです(笑)」とニッコリ。2人の芝居や、現場での振る舞いから、多くの学びを得た大橋の表情は充実感にあふれていた。

 木曜ドラマ『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』は、テレビ朝日系にて4月13日より毎週木曜21時放送(初回拡大スペシャル)。


 大橋和也のコメント全文は以下の通り。

<コメント全文>

■大橋和也(なにわ男子/林田裕紀役)

──今回は大橋さんにとって人生初の被疑者役。オファーを受けたときはどう思われましたか?

 ギャップのある役にいろいろ挑戦したかったので、被疑者役もずっと「やりたい、やりたい!」と言っていたんです。なので、お話を頂いたときは「やった! やっと被疑者役をできる!」と思いました。その後、「どんな役なんですか?」と聞いたら、かわいらしい被疑者役で…。そのキャラクター性も僕と合ってるんじゃないか、ということでキャスティングしていただいたそうで、すごくうれしかったです。

──被疑者ということで、もちろん取り調べのシーンもあります。撮影はいかがでしたか?

 取り調べならではの“どんよりした感”があって、「あぁ、実際もこんな感じなのかな」と思いながら、いろいろお芝居でも挑戦させていただきました。そんな中、印象的だったのは桐谷健太さんのオンとオフの切り替え方! すごく真剣なシーンを撮影していたにもかかわらず、カットがかかった瞬間にパッと、普段の明るい桐谷さんモードに切り替えられて、空気を一変させるんですよ。ほかの出演者の皆さんも同じように切り替えがスゴくて、感心すると同時に、面白いな~と思いました!

──取り調べのシーンでガッツリ共演した主演・桐谷健太さん、そして磯村勇斗さんの印象は?

 桐谷さんはめっちゃ面白い方です。普段も役のときも関西弁なので、僕もちょっとつられそうになりました(笑)。実は、現場で最初に声を掛けてくださったのが、桐谷さんだったんですよ。
以前、違う番組で共演させていただいたことがあったんですけど、今回も桐谷さんの方から「あの時はどうも! 面白かったな~!」と、いろいろ話題を振ってくださって、優しい方だなと思いました。

 磯村さんは「クールな方」というイメージが強かったんですけど、桐谷さんとの掛け合いがめちゃくちゃ面白くて! まるでコントを見てる感じで、楽しかったです(笑)。

──最後に、視聴者へメッセージをお願いします。

 このドラマは僕も台本を読みだしたら止まらなかったほど、ホンマに面白い作品です。事件捜査での“真剣な部分”や、僕が演じる被疑者にまつわる“しっとりする部分”もあれば、キャラクター同士のやりとりで“笑える部分”もたくさんあるので、皆さんぜひぜひ見てください! 『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』第1話、見てね~!

編集部おすすめ