DMM TVのオリジナルドラマ第1弾として9月22日より独占配信される松田龍平主演『ケンシロウによろしく』より、主要キャスト勢ぞろいの本予告が解禁された。また、追加キャストとして中村獅童、筒井真理子、倉科カナ、矢本悠馬、斉木しげる、勝村政信、野間口徹、松井愛莉、大鶴肥満(ママタルト)、義江和也の出演が発表された。
【動画】松田龍平&西野七瀬共演! バカリズム脚本ドラマ『ケンシロウによろしく』予告編
本作は、ジャスミン・ギュ作の同名漫画を実写化。脚本はバカリズムが担当。さらに『地獄の花園』などでバカリズムとタッグを組んだ関和亮が監督を務める。松田龍平が、復讐(ふくしゅう)のために『北斗の拳』を読んで暗殺拳を学び、なぜか史上最強のすご腕マッサージ師となる主人公・沼倉孝一を演じる。さらに西野七瀬が、ヒロインで主人公・沼倉の技術にあこがれを抱き弟子入りしたマッサージの専門学校生・坂本里香を演じている。
本予告は、幼い頃に母を奪ったヤクザの木村猛志に復讐するために『北斗の拳』を読んで暗殺拳を学び、修行の末、なぜか一流の技術を持つ史上最強のすご腕マッサージ師となった主人公・沼倉孝一が「あたたたたたたた!」と木村に挑むが、あっけなく返り討ちに遭う場面からスタート。
そして沼倉の技術にあこがれを抱き、父親を救いたいという一心で弟子入りしたマッサージの専門学校生・坂本里香は、沼倉がマッサージ師になった理由を知り、“やべーやつ”であることに気が付く。
そんな沼倉は、“妻とヤりたい”社長、“簡単な客”力士、“ヤクザ専門”“記者など一癖も二癖もある患者たちを癒していく一方、「この手でもみ殺してやる」と木村への復讐心に燃える。「どうして指圧で殺すのか」という坂本の問いに対して、「俺はあの日から30年間ツボだけを研究してきた。それなのに、違う方法で殺すなんてもったいねぇじゃん」と真剣な沼倉。「この指を抜いてから3秒後にてめぇは死ぬ」「アイツは俺の手で果たす」と告げる沼倉の人生をかけた復讐。さらに、中村獅童、筒井真理子、倉科カナ、矢本悠馬、斉木しげる、勝村政信、野間口徹、松井愛莉、大鶴肥満(ママタルト)、義江和也の表情も映し出される。
今回発表された追加キャストは10名。
主人公・沼倉から母親を奪ったヤクザ・木村猛志役を中村獅童。沼倉の母親役を筒井真理子。ヤクザ専門の記者として働きながら沼倉の復讐を手助けする久田佳子役を倉科カナ。バーチャルアイドルを応援するオタク・中村ひろし役を矢本悠馬。大手IT企業の社長・野田修役を斉木しげるが演じる。
さらに、テレビ番組『モミの鉄人』の出演者として、伝説の凝りの名人・ヨシトモカタコラス役を野間口徹、西洋医学しか断じて認めない医師・西ヶ上役を勝村政信、敏感女王の異名を持つ沢村ルナ役を松井愛莉。また、沼倉のマッサージ店の常連客には力士・森山林役をママタルトの大鶴肥満、森山林の弟子役を義江和也が演じる。
また、場面写真では、金属バットを持ちガンを飛ばす木村や応援しているバーチャルアイドルがプリントされたTシャツや抱き枕を持った笑顔のオタク・ひろし、編集部で鋭い表情を見せる久田の姿などが活写されている。
DMM TVオリジナルドラマ『ケンシロウによろしく』は、DMM TVにて9月22日より独占配信。
追加キャストのコメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
■中村獅童
毎回3時間以上の支度時間とともに、久しぶりのガラの悪い役、精一杯やらせていただきました。
■筒井真理子
原作の面白さとバカリズムさんのセンスに松田龍平さんの絶妙な抜け感がブレンドされる世界。想像するだけでワクワクしました! 私はケンシロウの母、そしていわくつきの女を演じました。演じ切りました! 全身全霊、精根尽きるまで。ぜひぜひ楽しみにご覧下さいませ。
■倉科カナ
週刊「悪」の記者、久田圭子を演じさせていただきました。色濃いキャストでおくる、ツッコミどころ満載な作品となっています! みなさんに笑って楽しんでいただけたら嬉しいです。
■矢本悠馬
ひろしを演じれるイメージが無かったので、「え、、!? 無理だ。」となりました(笑)。原作の雰囲気とは違えど、ひろしの精神を引き継ぎ、自分なりのアプローチで魅力は出せたと思っております。配信楽しみにしていて下さい!
■斉木しげる
漫画大好きジジイじゃから、ましてや公私に渡って(?)お世話になったケンシロウくんの話じゃもの、参加大喜びでありました。ま、私が一番大笑いさせてもらえる作品であることは、間違いない。悪いネ!
■勝村政信
年齢を重ねると冒険をしなくなってくる。
■野間口徹
原作を読んだときから「この役やりたい」と思っていた、まさにその役で嬉しかったです。くだらなくて、哀しくて、笑えるものに仕上がっていると思いますので、楽しみにして下さい。
■松井愛莉
沢村ルナを演じさせて頂きました! 豪華な皆様ととても贅沢な時間を過ごせて幸せでした。とても濃いキャラクターが沢山登場する中、私演じるルナがマッサージを通してどう物語に関わるのか、、役名にも注目しつつ、ぜひ楽しみにして頂きたいです!
■大鶴肥満(ママタルト)
力士の役ということで「この日のために私はずっと太っていたんだ!」と、自分がどうして太っていたのかがわかりました。大迫力のシーンがたくさんあるので是非まーちゃんごめんね。
■義江和也
共演する大鶴肥満さんとはプライベートでタコス食べ放題に行く仲です。まさか、ドラマの仕事で一緒に撮影する日がくるなんて。。